■読み始め「も モ」の漢字
漢字の読み始めが「も モ」になる漢字の一覧表です。 対象となる漢字は常用漢字と人名用漢字になり、音読み・訓読み・名乗りから検索できます。
▼漢字の読みからの検索

|
帽 12画 常 不 ▼音読み:ボウ モウ |
|
望 11画 常 良 ▼音読み:ボウ モウ |
|
亡 3画 常 劣 ▼音読み:ボウ モウ |
|
忙 6画 常 不 ▼音読み:ボウ モウ |
|
墨 14画 常 可 ▼音読み:ボク モク |
|
牧 8画 常 良 ▼音読み:ボク モク |
|
睦 13画 常 優 ▼音読み:ボク モク |
|
没 7画 常 劣 ▼音読み:ボツ モツ |
|
膜 14画 常 不 ▼音読み:マク バク ボ モ |
|
模 14画 常 可 ▼音読み:モ ボ |
|
妄 6画 常 劣 ▼音読み:モウ ボウ |
|
網 14画 常 可 ▼音読み:モウ ボウ |
|
蒙 13画 人 不 ▼音読み:モウ ボウ |
|
孟 8画 人 良 ▼音読み:モウ ボウ ミョウ |
|
木 4画 常 優 ▼音読み:モク ボク |
|
默 16画 人 不 ▼音読み:モク ボク |
|
黙 15画 常 不 ▼音読み:モク ボク |
|
目 5画 常 不 ▼音読み:モク ボク |
|
勿 4画 人 劣 ▼音読み:モチ ブツ |
|
籾 9画 人 不 ▼音読み:モミ(訓のみ) |
検索結果 : 33 件
|
遇 12画 常 不 ▼訓読み:あう たまたま もてなす |
|
粟 12画 人 可 ▼訓読み:あわ もみ |
|
揚 12画 常 不 ▼訓読み:いさお つね のぶ のり もち もちう やす |
|
斎 11画 常 良 ▼訓読み:いつき いつく ものいみ とき |
|
下 3画 常 不 ▼訓読み:おりる おろす した しも もと さげる さがる さげ くだる くだす くださる |
|
固 8画 常 良 ▼訓読み:かためる かたまる かため かたい もとより |
|
守 6画 常 良 ▼訓読み:かみ まもる まもり もり |
|
萌 11画 人 可 ▼訓読み:きざす もえる もやし |
|
萠 11画 人 不 ▼訓読み:きざす もえる もやし |
|
潜 15画 常 不 ▼訓読み:くぐる ひそむ ひそめる もぐる |
|
盛 11画 常 良 ▼訓読み:さかり さかる さかん もる もり |
|
申 5画 常 不 ▼訓読み:さる もうす |
|
設 11画 常 良 ▼訓読み:しつらえる もうける もうけ |
|
保 9画 常 優 ▼訓読み:たもつ もつ やすんじる |
|
默 16画 人 不 ▼訓読み:だまる もだす |
|
黙 15画 常 不 ▼訓読み:だまる もだす |
|
擬 17画 常 不 ▼訓読み:なぞらえる まがい もどき |
|
索 10画 常 不 ▼訓読み:なわ もとめる |
|
望 11画 常 良 ▼訓読み:のぞみ のぞむ もち |
|
啓 11画 常 優 ▼訓読み:ひらく もうす |
|
旧 5画 常 不 ▼訓読み:ふるい もと |
|
紅 9画 常 優 ▼訓読み:べに くれない あかい もみ |
|
股 8画 常 劣 ▼訓読み:また もも |
|
藻 19画 常 不 ▼訓読み:も |
|
喪 12画 常 劣 ▼訓読み:も うしなう |
|
裳 14画 人 不 ▼訓読み:も もすそ |
|
儲 18画 人 不 ▼訓読み:もうけ もうける もうかる(※ヽが入る) |
|
詣 13画 常 優 ▼訓読み:もうでる まいる |
|
燃 16画 常 可 ▼訓読み:もえる もやす もす |
|
痘 12画 常 劣 ▼訓読み:もがさ |
|
玩 8画 常 劣 ▼訓読み:もてあそぶ |
|
弄 7画 人 劣 ▼訓読み:もてあそぶ いじくる いじる いらう たわむれる あなどる |
|
元 4画 常 優 ▼訓読み:もと |
|
本 5画 常 優 ▼訓読み:もと |
|
基 11画 常 良 ▼訓読み:もと もとい もとづく |
|
素 10画 常 可 ▼訓読み:もと もとより |
|
需 14画 常 可 ▼訓読み:もとめる |
|
求 7画 常 不 ▼訓読み:もとめる もとめ |
|
戻 7画 常 劣 ▼訓読み:もどり もどる もどす |
|
物 8画 常 不 ▼訓読み:もの |
|
者 8画 常 良 ▼訓読み:もの |
|
籾 9画 人 不 ▼訓読み:もみ |
|
百 6画 常 良 ▼訓読み:もも |
|
桃 10画 常 優 ▼訓読み:もも |
|
催 13画 常 不 ▼訓読み:もよおす もよおし もよい うながす |
|
貰 12画 人 不 ▼訓読み:もらい もらう |
|
漏 14画 常 劣 ▼訓読み:もらす もる もれる もれ |
|
森 12画 常 良 ▼訓読み:もり |
|
杜 7画 人 優 ▼訓読み:もり |
|
諸 15画 常 良 ▼訓読み:もろもろ もろ |
検索結果 : 63 件
|
会 6画 常 良 ▼名乗り:あい あう かず さだ はる もち |
|
紅 9画 常 優 ▼名乗り:あか いろ くれ べに もみ |
|
東 8画 常 優 ▼名乗り:あがり あきら あずま き こち はじめ はる ひがし ひで もと |
|
彬 11画 人 可 ▼名乗り:あき あきら あや しげし ひで もり よし |
|
徴 14画 常 不 ▼名乗り:あき あきら おと きよし すみ なり みる もと よし |
|
誠 13画 常 優 ▼名乗り:あき あきら かね さと さね しげ すみ たか たかし たね とも なが なり なる のぶ のり まこと まさ み もと よし |
|
精 14画 常 良 ▼名乗り:あき あきら きよ きよし くわし しげ しら すぐる すみ ただ ただし つとむ ひとし まこと まさ まさし もり よし |
|
壮 6画 常 優 ▼名乗り:あき お さかり さかん たけ たけし まさ もり |
|
壯 7画 人 不 ▼名乗り:あき お さかり さかん たけ たけし まさ もり |
|
紀 9画 常 優 ▼名乗り:あき おさ おさむ かず かなめ こと しるす すみ ただ ただし つぐ つな とし のり はじめ もと よし |
|
復 12画 常 良 ▼名乗り:あきら あつし さかえ しげる なお ふ また もち |
|
命 8画 常 優 ▼名乗り:あきら かた とし な なが のぶ のり まこと み みこと みち もり や よし より |
|
名 6画 常 良 ▼名乗り:あきら かた な なづく もり |
|
行 6画 常 良 ▼名乗り:あきら き たか つら のり ひら みち もち やす ゆき |
|
智 12画 人 優 ▼名乗り:あきら さかし さと さとし さとる とし とみ とも のり まさる もと |
|
元 4画 常 優 ▼名乗り:あさ ちか つかさ なが はじむ はじめ はる まさ もと ゆき よし |
|
余 7画 常 不 ▼名乗り:あたう あたえ あと くみ すえ ため とも のぶ ひとし もろ よし |
|
与 3画 常 優 ▼名乗り:あたう あたえ あと くみ すえ ため とも のぶ ひとし もろ よし |
|
與 14画 常 不 ▼名乗り:あたう あたえ あと くみ すえ ため とも のぶ ひとし もろ よし |
|
積 16画 常 可 ▼名乗り:あつ かず かつ さ さね つね つみ つむ つもる もち もり |
|
豊 13画 常 優 ▼名乗り:あつ かた て と とよ のぼる ひろ ひろし みのる もり ゆた ゆたか よし |
|
府 8画 常 可 ▼名乗り:あつ くら もと |
|
孝 7画 常 優 ▼名乗り:あつ たか たかし なり のり みち もと ゆき よし |
|
專 11画 人 不 ▼名乗り:あつし あつむ たか もろ |
|
専 9画 常 可 ▼名乗り:あつし あつむ たか もろ |
|
修 10画 常 優 ▼名乗り:あつむ おさ おさむ さね なお なが ながき ながし なり のぶ のり ひさ まさ みち もと もろ やす よし よしみ |
|
順 12画 常 良 ▼名乗り:あや あり おさ おさむ かず しげ したがう す すなお とし なお のぶ のり はじめ まさ みち みつ むね もと やす ゆき よし より |
|
操 16画 常 良 ▼名乗り:あや さお とる みさ みさお もち |
|
茂 8画 常 良 ▼名乗り:あり いかし し しく しげ しげい しげみ しげる たか とお とも とよ もち もと ゆた |
|
有 6画 常 良 ▼名乗り:あり すみ たもつ とお とも なお なり みち もち り |
|
泉 9画 常 優 ▼名乗り:い いずみ きよし ずみ み みず みぞ もと |
|
戸 4画 常 良 ▼名乗り:いえ かど と ど ひろ へ べ もり |
|
如 6画 常 可 ▼名乗り:いく すけ なお もと ゆき よし |
|
績 17画 常 良 ▼名乗り:いさ いさお さね つみ なり のり もり |
|
親 16画 常 良 ▼名乗り:いたる ちか ちかし なる み みる もと よしみ より |
|
最 12画 常 優 ▼名乗り:いと いろ かなめ たかし まさる も ゆたか よし |
|
容 10画 常 良 ▼名乗り:いるる おさ かた なり ひろ ひろし まさ もり やす よし |
|
初 7画 常 優 ▼名乗り:うい はじめ はつ もと |
|
太 4画 常 良 ▼名乗り:うず おお しろ たか と ひろ ふと ふとし ます み もと |
|
心 4画 常 優 ▼名乗り:うら きよ ご さね なか み むね もと |
|
柄 9画 常 可 ▼名乗り:え えだ かい かみ つか もと |
|
守 6画 常 良 ▼名乗り:え かみ さね ま まもり まもる もり もれ |
|
殖 12画 常 優 ▼名乗り:え しげる たね なか のぶ ます もち |
|
幹 13画 常 優 ▼名乗り:えだ から き くる たかし たる つね つよし とし とも まさ み みき もと もとき よし よみ より |
|
材 7画 常 可 ▼名乗り:えだ き もとき もとし |
|
支 4画 常 不 ▼名乗り:えだ なか もろ ゆた |
|
大 3画 常 良 ▼名乗り:お おい おお おおい おおき き たかし たけし とも なが はじめ はる ひろ ひろし ふと ふとし まさ まさる もと ゆたか |
|
意 13画 常 良 ▼名乗り:お おき おさ のり むね もと よし |
|
隆 11画 常 優 ▼名乗り:お おき しげ たか たかし とき なが もり ゆたか |
|
寛 13画 常 優 ▼名乗り:お おき ちか とお とみ とも とら のぶ のり ひと ひろ ひろし むね もと ゆたか よし |
|
節 13画 常 良 ▼名乗り:お さだ たか たかし たけ とき とも のり ふ ふし ほど まこと みさ みさお みね もと よ よし |
|
保 9画 常 優 ▼名乗り:お たもつ まもる もち もり やす やすし より |
|
百 6画 常 良 ▼名乗り:お と はげむ も もも |
|
紛 10画 常 不 ▼名乗り:お もろ |
|
艶 19画 常 不 ▼名乗り:おお つや もろ よし |
|
原 10画 常 優 ▼名乗り:おか はじめ はら もと |
|
典 8画 常 良 ▼名乗り:おき すけ つかさ つね のり ふみ みち もり よし より |
|
住 7画 常 可 ▼名乗り:おき すみ もち よし |
|
往 8画 常 良 ▼名乗り:おき なり ひさ みち もち ゆき よし |
|
統 12画 常 優 ▼名乗り:おさ おさむ かね すぶる すみ すめる つづき つな つね のり むね もと |
|
脩 11画 人 可 ▼名乗り:おさ おさむ さね すけ なお なが のぶ はる もろ |
|
孟 8画 人 良 ▼名乗り:おさ たけ たけし つとむ とも なが はじむ はじめ はる もと |
|
一 1画 常 良 ▼名乗り:おさむ か かず かた かつ くに さね すすむ たか ただ ち のぶ はじむ はじめ ひ ひじ ひで ひと ひとし まこと まさし もと もろ |
|
収 4画 常 可 ▼名乗り:おさむ かず さね すすむ なお なか のぶ もと もり もろ |
|
收 6画 人 不 ▼名乗り:おさむ かず さね すすむ なお なか のぶ もと もり もろ |
|
司 5画 常 良 ▼名乗り:おさむ かず つかさ つとむ もと もり |
|
平 5画 常 良 ▼名乗り:おさむ さね たいら たか つね とし なり なる はかる ひとし ひら まさる もち よし |
|
倫 10画 常 不 ▼名乗り:おさむ しな つぐ つね とし とも のり ひと ひとし みち もと |
|
貯 12画 常 可 ▼名乗り:おさむ もる |
|
声 7画 常 良 ▼名乗り:おと かた ちか な のぶ もり |
|
面 9画 常 不 ▼名乗り:おも つら も |
|
祖 9画 常 良 ▼名乗り:おや さき のり はじめ ひろ もと |
|
止 4画 常 不 ▼名乗り:おる ただ と とどむ とまる とめ とも もと |
|
芳 7画 常 優 ▼名乗り:か かおり かおる かんばし はな ふさ みち もと よし |
|
壱 7画 常 可 ▼名乗り:かず さね もろ |
|
宗 8画 常 良 ▼名乗り:かず たかし とき とし のり ひろ むね もと |
|
策 12画 常 良 ▼名乗り:かず つか もり |
|
主 5画 常 優 ▼名乗り:かず つかさ ぬし もり ゆき |
|
師 10画 常 優 ▼名乗り:かず つかさ のり みつ みと もと もろ |
|
固 8画 常 良 ▼名乗り:かた かたし かたむ たか み もと |
|
該 13画 常 劣 ▼名乗り:かた かぬ かね もり |
|
質 15画 常 良 ▼名乗り:かた さだ さだむ すなお ただ ただし ただす み もと |
|
才 3画 常 優 ▼名乗り:かた たえ とし もち |
|
遂 12画 常 良 ▼名乗り:かつ つく つぐ とげる なり なる みち もろ やす ゆき より |
|
要 9画 常 良 ▼名乗り:かなめ しの とし め もとむ もとめ やす |
|
懷 19画 人 不 ▼名乗り:かぬ かね きたす たか ちか つね もち やす |
|
懐 16画 常 可 ▼名乗り:かぬ かね きたす たか ちか つね もち やす |
|
甫 7画 人 不 ▼名乗り:かみ すけ とし なみ のり はじめ まさ み もと よし |
|
狩 9画 常 不 ▼名乗り:かり もり |
|
林 8画 常 良 ▼名乗り:き きみ きん しげ しげる とき な はやし ふさ もと もり よし |
|
求 7画 常 不 ▼名乗り:き ひで まさ もと もとむ もとめ やす |
|
萌 11画 人 可 ▼名乗り:きざし め めぐみ めみ もえ もゆ |
|
萠 11画 人 不 ▼名乗り:きざし め めぐみ めみ もえ もゆ |
|
朔 10画 人 良 ▼名乗り:きた はじめ もと |
|
部 11画 常 可 ▼名乗り:きつ もと |
|
委 8画 常 不 ▼名乗り:くつ つく とも も もろ |
|
恕 10画 人 可 ▼名乗り:くに しのぶ ただし のぶ のり はかる ひろ ひろし ひろむ みち もろ ゆき ゆるす よし |
|
雲 12画 常 可 ▼名乗り:くも も ゆく |
|
祇 9画 人 可 ▼名乗り:けさ のり まさ もと |
|
服 8画 常 良 ▼名乗り:こと はとり もと ゆき よ |
|
以 5画 常 可 ▼名乗り:これ さね しげ とも のり もち ゆき より |
|
身 7画 常 可 ▼名乗り:これ ただ ちか のぶ み みる む もと よし |
|
時 10画 常 優 ▼名乗り:これ ちか とき はる もち ゆき よし より |
|
盛 11画 常 良 ▼名乗り:さかり しげ しげる たけ もり |
|
福 13画 常 優 ▼名乗り:さき さち たる とし とみ ね むら もと よ よし |
|
楽 13画 常 優 ▼名乗り:ささ たのし もと よし |
|
樂 15画 人 不 ▼名乗り:ささ たのし もと よし |
|
征 8画 常 優 ▼名乗り:さち そ ただし ただす まさ もと ゆき ゆく |
|
志 7画 常 優 ▼名乗り:さね しるす むね もと ゆき |
|
護 20画 常 可 ▼名乗り:さね まもる もり |
|
情 11画 常 可 ▼名乗り:さね も もと |
|
妊 7画 常 不 ▼名乗り:さね もつ |
|
申 5画 常 不 ▼名乗り:さる しげる のぶ み もち |
|
下 3画 常 不 ▼名乗り:し じ した しも もと |
|
森 12画 常 良 ▼名乗り:しげ しげる もり |
|
誉 13画 常 優 ▼名乗り:しげ たか たかし のり ほまる ほまれ ほむ ほん もと やす よし |
|
閑 12画 常 劣 ▼名乗り:しず のり もり やす より |
|
後 9画 常 不 ▼名乗り:しつ ちか のち のり もち |
|
素 10画 常 可 ▼名乗り:しろ しろし すなお はじめ もと |
|
將 11画 人 不 ▼名乗り:すけ すすむ たすく ただし たもつ のぶ はた ひとし まさ もち ゆき |
|
将 10画 常 優 ▼名乗り:すけ すすむ たすく ただし たもつ のぶ はた ひとし まさ もち ゆき |
|
喬 12画 人 可 ▼名乗り:すけ たか たかし ただ ただし のぶ もと |
|
資 13画 常 可 ▼名乗り:すけ たすく ただ とし もと やす よし より |
|
扶 7画 常 不 ▼名乗り:すけ たもつ もと |
|
虞 13画 常 劣 ▼名乗り:すけ もち やす |
|
謹 17画 常 良 ▼名乗り:すすむ ちか なり のり もり |
|
関 14画 常 可 ▼名乗り:せき とおる み もり |
|
卓 8画 常 優 ▼名乗り:たか たかし つな とお まこと まさる もち |
|
旅 10画 常 良 ▼名乗り:たか たび もろ |
|
仰 6画 常 良 ▼名乗り:たか もち |
|
干 3画 常 不 ▼名乗り:たく たて ほす もと もとむ |
|
規 11画 常 良 ▼名乗り:ただ ただし ただす ちか なり のり み もと |
|
端 14画 常 可 ▼名乗り:ただ ただし ただす なお はし はじめ まさ もと |
|
雅 13画 常 優 ▼名乗り:ただ ただし つね なり のり ひとし まさ まさし まさり まさる みやび もと |
|
度 9画 常 不 ▼名乗り:ただ なが のぶ のり みち もろ わたる |
|
物 8画 常 不 ▼名乗り:たね もの |
|
魂 14画 常 可 ▼名乗り:たま みたま もと |
|
民 5画 常 不 ▼名乗り:たみ ひと み もと |
|
近 7画 常 良 ▼名乗り:ちか とも もと |
|
用 5画 常 可 ▼名乗り:ちか もち |
|
庶 11画 常 劣 ▼名乗り:ちか もり もろ |
|
衝 15画 常 良 ▼名乗り:つぎ つく みち もり ゆく |
|
接 11画 常 不 ▼名乗り:つぎ つぐ つら もち |
|
式 6画 常 良 ▼名乗り:つね のり もち |
|
職 18画 常 良 ▼名乗り:つね もと よし より |
|
租 10画 常 可 ▼名乗り:つみ みつぎ みつぐ もと |
|
諸 15画 常 良 ▼名乗り:つら もり もろ |
|
亙 6画 人 不 ▼名乗り:とおる のぶ ひろし もとむ わたり わたる |
|
亘 6画 人 可 ▼名乗り:とおる のぶ ひろし もとむ わたり わたる |
|
施 9画 常 可 ▼名乗り:とし のぶ はる ます もち |
|
始 8画 常 良 ▼名乗り:とも はじめ はる もと |
|
衆 12画 常 可 ▼名乗り:とも ひろ もり もろ |
|
群 13画 常 可 ▼名乗り:とも むら むれ もと |
|
企 6画 常 可 ▼名乗り:とも もと |
|
執 11画 常 良 ▼名乗り:とり とる もり |
|
略 11画 常 不 ▼名乗り:とる のり もと |
|
双 4画 常 良 ▼名乗り:ならぶ ふ もろ |
|
本 5画 常 優 ▼名乗り:なり はじめ もと |
|
体 7画 常 可 ▼名乗り:なり み もと |
|
性 8画 常 可 ▼名乗り:なり もと |
|
根 10画 常 良 ▼名乗り:ね もと |
|
望 11画 常 良 ▼名乗り:のぞみ み もち |
|
基 11画 常 良 ▼名乗り:のり はじむ はじめ もと もとい |
|
源 13画 常 良 ▼名乗り:はじめ もと よし |
|
花 7画 常 優 ▼名乗り:はな はる みち もと |
|
胎 9画 常 不 ▼名乗り:はら み もと |
|
旧 5画 常 不 ▼名乗り:ひさ ふさ ふる もと |
|
故 9画 常 不 ▼名乗り:ひさ ふる もと |
|
衞 16画 人 不 ▼名乗り:ひろ まもり まもる もり よし |
|
衛 16画 常 良 ▼名乗り:ひろ まもり まもる もり よし |
|
四 5画 常 可 ▼名乗り:ひろ もち もろ よ よつ よよ |
|
両 6画 常 可 ▼名乗り:ふた ふる もろ |
|
籍 20画 常 良 ▼名乗り:ふみ もり より |
|
需 14画 常 可 ▼名乗り:まち みつ もと もとむ もとめ |
|
須 12画 常 良 ▼名乗り:まつ もち もとむ |
検索結果 : 198 件
▼漢字の読み「モ」音訓名
