■読み始め「そ ソ」の漢字
漢字の読み始めが「そ ソ」になる漢字の一覧表です。 対象となる漢字は常用漢字と人名用漢字になり、音読み・訓読み・名乗りから検索できます。
▼漢字の読みからの検索

| 塞 13画 常 不▼音読み:サイ ソク | 
| 酢 12画 常 劣▼音読み:サク ソ | 
| 颯 14画 人 可▼音読み:サツ ソウ | 
| 宗 8画 常 良▼音読み:シュウ ソウ | 
| 初 7画 常 優▼音読み:ショ ソ | 
| 処 5画 常 不▼音読み:ショ ソ | 
| 疋 5画 人 不▼音読み:ショ ソ ヒツ | 
| 箱 15画 常 可▼音読み:ショウ ソウ | 
| 將 11画 人 不▼音読み:ショウ ソウ | 
| 粧 12画 常 可▼音読み:ショウ ソウ | 
| 将 10画 常 優▼音読み:ショウ ソウ | 
| 笙 11画 人 良▼音読み:ショウ ソウ | 
| 床 7画 常 不▼音読み:ショウ ソウ | 
| 庄 6画 人 可▼音読み:ショウ ソウ | 
| 燭 17画 人 不▼音読み:ショク ソク | 
| 装 12画 常 可▼音読み:ソウ ショウ | 
| 相 9画 常 優▼音読み:ソウ ショウ | 
| 荘 9画 常 優▼音読み:ソウ ショウ | 
| 裝 13画 人 不▼音読み:ソウ ショウ | 
| 槍 14画 人 不▼音読み:ソウ ショウ | 
| 莊 10画 人 不▼音読み:ソウ ショウ | 
| 想 13画 常 良▼音読み:ソウ ソ | 
| 草 9画 常 可▼音読み:ソウ ゾウ | 
| 曹 11画 常 可▼音読み:ソウ ゾウ | 
| 息 10画 常 可▼音読み:ソク | 
| 測 12画 常 可▼音読み:ソク | 
| 足 7画 常 不▼音読み:ソク ショク | 
| 側 11画 常 不▼音読み:ソク ショク | 
| 即 7画 常 可▼音読み:ソク ショク | 
| 卒 8画 常 不▼音読み:ソツ シュツ | 
| 蔵 15画 常 可▼音読み:ゾウ ソウ | 
| 臟 22画 人 不▼音読み:ゾウ ソウ | 
| 造 10画 常 可▼音読み:ゾウ ソウ | 
| 臓 19画 常 不▼音読み:ゾウ ソウ | 
| 增 15画 人 不▼音読み:ゾウ ソウ | 
| 贈 18画 常 不▼音読み:ゾウ ソウ | 
| 藏 18画 人 不▼音読み:ゾウ ソウ | 
| 粟 12画 人 可▼音読み:ゾク ショク ソク | 
| 族 11画 常 不▼音読み:ゾク ソウ | 
| 率 11画 常 可▼音読み:リツ シュツ ソツ | 
検索結果 : 120 件
| 空 8画 常 良▼訓読み:あき あく あける そら から むなしい すく すかす | 
| 濯 17画 常 不▼訓読み:あらう すすぐ そそぐ ゆすぐ | 
| 戰 16画 人 劣▼訓読み:いくさ たたかう たたかい おののく そよぐ | 
| 戦 13画 常 不▼訓読み:いくさ たたかう たたかい おののく そよぐ | 
| 初 7画 常 優▼訓読み:うい うぶ はじめ はじめて そめる はつ | 
| 抑 7画 常 劣▼訓読み:おさえる そもそも | 
| 反 4画 常 劣▼訓読み:かえす かえる かえって そる そらす そむく | 
| 傍 12画 常 可▼訓読み:かたわら はた わき そば | 
| 該 13画 常 劣▼訓読み:かねる その | 
| 側 11画 常 不▼訓読み:かわ がわ かたわら そば そばめる | 
| 削 9画 常 劣▼訓読み:けずる そぐ | 
| 毀 13画 常 不▼訓読み:こぼつ やぶる やぶれる そしる やせる | 
| 殺 10画 常 劣▼訓読み:ころす あやめる そぐ | 
| 雪 11画 常 優▼訓読み:すすぐ そそぐ ゆき | 
| 羞 11画 常 劣▼訓読み:すすめる そなえもの はじる はずかしめる はじ はずかしめ | 
| 背 9画 常 不▼訓読み:せ せい そむく そむける | 
| 沿 8画 常 可▼訓読み:そう | 
| 添 11画 常 良▼訓読み:そう そえる そえ | 
| 惣 12画 人 優▼訓読み:そうじて | 
| 候 10画 常 可▼訓読み:そうろう さぶらう | 
| 副 11画 常 可▼訓読み:そえ そう そえる | 
| 底 8画 常 劣▼訓読み:そこ | 
| 害 10画 常 劣▼訓読み:そこなう | 
| 賊 13画 常 劣▼訓読み:そこなう | 
| 損 13画 常 劣▼訓読み:そこなう そこねる | 
| 沃 7画 人 不▼訓読み:そそぐ こえる | 
| 注 8画 常 劣▼訓読み:そそぐ つぐ さす | 
| 唆 10画 常 不▼訓読み:そそのかす そそる | 
| 漫 14画 常 不▼訓読み:そぞろ みだり みだりに | 
| 育 8画 常 良▼訓読み:そだつ そだてる はぐくむ | 
| 袖 10画 常 不▼訓読み:そで | 
| 外 5画 常 不▼訓読み:そと ほか はずす はずれる | 
| 具 8画 常 可▼訓読み:そなえる そなえ そなわる つぶさに | 
| 供 8画 常 可▼訓読み:そなえる そなえ とも ども | 
| 備 12画 常 優▼訓読み:そなわる そなえる そなえ つぶさに | 
| 園 13画 常 可▼訓読み:その | 
| 苑 8画 人 可▼訓読み:その | 
| 薗 16画 人 不▼訓読み:その | 
| 染 9画 常 可▼訓読み:そまる そめる そむ しみる しみ | 
| 宙 8画 常 優▼訓読み:そら | 
| 其 8画 人 不▼訓読み:それ その | 
| 某 9画 常 不▼訓読み:それがし なにがし | 
| 逸 11画 常 劣▼訓読み:それる そらす はやる | 
| 対 7画 常 不▼訓読み:そろい | 
| 揃 12画 人 不▼訓読み:そろい そろう そろえる | 
検索結果 : 48 件
| 天 4画 常 優▼名乗り:あま あめ かみ そら たか たかし | 
| 勇 9画 常 優▼名乗り:いさ いさお いさまし いさみ いさむ お さ そよ たけ たけし とし はや よ | 
| 衣 6画 常 良▼名乗り:え きぬ そ みそ | 
| 宙 8画 常 優▼名乗り:おき そら ひろし みち | 
| 三 3画 常 良▼名乗り:かず かみ こ さぶ さむ そ そう ぞう ただ なお み みつ みる | 
| 十 2画 常 可▼名乗り:かず しげ じつ そ ただ と とお とみ ひさし みつ みつる | 
| 雪 11画 常 優▼名乗り:きよ きよみ きよむ そそぐ ゆき | 
| 弁 5画 常 不▼名乗り:さだ そなう ただ なか のぶ わけ | 
| 征 8画 常 優▼名乗り:さち そ ただし ただす まさ もと ゆき ゆく | 
| 副 11画 常 可▼名乗り:すえ すけ そえ つぎ ます | 
| 襲 22画 常 不▼名乗り:そ つぎ より | 
| 添 11画 常 良▼名乗り:そえ | 
| 帥 9画 常 優▼名乗り:そち そつ | 
| 外 5画 常 不▼名乗り:そと と との ひろ ほか | 
| 備 12画 常 優▼名乗り:そなう そなわる たる とも なが なり のぶ まさ みつ みな よ よし より | 
検索結果 : 20 件
▼漢字の読み「ソ」音訓名

