■読み始め「と ト」の漢字
漢字の読み始めが「と ト」になる漢字の一覧表です。 対象となる漢字は常用漢字と人名用漢字になり、音読み・訓読み・名乗りから検索できます。
▼漢字の読みからの検索

|
図 7画 常 不 ▼音読み:ズ ト |
|
逗 11画 人 劣 ▼音読み:ズ トウ |
|
丼 5画 常 不 ▼音読み:タン トン |
|
団 6画 常 不 ▼音読み:ダン トン ドン |
|
團 14画 人 不 ▼音読み:ダン トン ドン |
|
嘲 15画 常 劣 ▼音読み:チョウ トウ |
|
跳 13画 常 可 ▼音読み:チョウ トウ |
|
挑 9画 常 良 ▼音読み:チョウ トウ |
|
通 10画 常 可 ▼音読み:ツウ ツ トウ |
|
痛 12画 常 劣 ▼音読み:ツウ トウ |
|
兜 11画 人 不 ▼音読み:トウ ト |
|
藤 18画 常 良 ▼音読み:トウ ドウ |
|
桶 11画 人 可 ▼音読み:トウ ヨウ |
|
峠 9画 常 不 ▼音読み:トウゲ(訓のみ) |
|
篤 16画 常 不 ▼音読み:トク |
|
土 3画 常 可 ▼音読み:ド ト |
|
度 9画 常 不 ▼音読み:ド ト タク |
|
憧 15画 常 不 ▼音読み:ドウ ショウ トウ |
|
桐 10画 人 優 ▼音読み:ドウ トウ |
|
同 6画 常 可 ▼音読み:ドウ トウ |
|
萄 11画 人 不 ▼音読み:ドウ トウ |
|
銅 14画 常 可 ▼音読み:ドウ トウ |
|
堂 11画 常 良 ▼音読み:ドウ トウ |
|
道 12画 常 良 ▼音読み:ドウ トウ |
|
胴 10画 常 不 ▼音読み:ドウ トウ |
|
洞 9画 常 不 ▼音読み:ドウ トウ |
|
童 12画 常 不 ▼音読み:ドウ トウ |
|
撞 15画 人 可 ▼音読み:ドウ トウ シュ |
|
独 9画 常 劣 ▼音読み:ドク トク |
|
毒 8画 常 劣 ▼音読み:ドク トク |
検索結果 : 107 件
|
秋 9画 常 優 ▼訓読み:あき とき |
|
亭 9画 常 不 ▼訓読み:あずまや とどまる |
|
斎 11画 常 良 ▼訓読み:いつき いつく ものいみ とき |
|
訪 11画 常 可 ▼訓読み:おとずれる たずねる おとなう とう |
|
跳 13画 常 可 ▼訓読み:おどる はねる はね とぶ |
|
拘 8画 常 劣 ▼訓読み:かかわる こだわる とらえる とどめる なずむ |
|
翔 12画 人 優 ▼訓読み:かける とぶ |
|
諧 16画 常 優 ▼訓読み:かなう ととのう やわらぐ たわむれ |
|
摂 13画 常 可 ▼訓読み:かねる とる おさめる |
|
攝 21画 人 不 ▼訓読み:かねる とる おさめる |
|
通 10画 常 可 ▼訓読み:かよい かよう とおる とおす とおり |
|
穫 18画 常 優 ▼訓読み:かる とりいれる |
|
鎖 18画 常 不 ▼訓読み:くさり とざす さす |
|
刺 8画 常 劣 ▼訓読み:ささる さす とげ |
|
閉 11画 常 劣 ▼訓読み:しまる しめる とじる とざす たてる |
|
調 15画 常 良 ▼訓読み:しらべる しらべ ととのう ととのえる |
|
殿 13画 常 不 ▼訓読み:しんがり との どの |
|
季 8画 常 優 ▼訓読み:すえ とき |
|
透 10画 常 優 ▼訓読み:すかす すく すける すかし とおる とおす |
|
供 8画 常 可 ▼訓読み:そなえる そなえ とも ども |
|
貴 12画 常 優 ▼訓読み:たっとい たっとぶ とうとい とうとぶ |
|
尊 12画 常 優 ▼訓読み:たっとい たっとぶ とうとい とうとぶ みこと |
|
尚 8画 常 良 ▼訓読み:たっとぶ とうとぶ なお |
|
点 9画 常 劣 ▼訓読み:たてる つく つける ともす ともる ちょぼ |
|
捕 10画 常 劣 ▼訓読み:つかまえる つかまる とらえる とらわれる とる |
|
綴 14画 人 不 ▼訓読み:つづり つづる とじる とじ |
|
常 11画 常 良 ▼訓読み:つね つねに とこ |
|
戸 4画 常 良 ▼訓読み:と |
|
砥 10画 人 不 ▼訓読み:と といし |
|
問 11画 常 不 ▼訓読み:とい とう とん |
|
詢 13画 人 不 ▼訓読み:とう はかる まこと |
|
峠 9画 常 不 ▼訓読み:とうげ |
|
十 2画 常 可 ▼訓読み:とお と |
|
遠 13画 常 可 ▼訓読み:とおい とおざかる とおざける おち |
|
悠 11画 常 優 ▼訓読み:とおい はるか |
|
徹 15画 常 良 ▼訓読み:とおる |
|
亨 7画 人 良 ▼訓読み:とおる うける |
|
溶 13画 常 可 ▼訓読み:とかす とく とける |
|
融 16画 常 不 ▼訓読み:とかす とける とおる |
|
科 9画 常 良 ▼訓読み:とが しな |
|
解 13画 常 不 ▼訓読み:とく とかす とける ほどく ほぐす わかる |
|
研 9画 常 良 ▼訓読み:とぐ みがく |
|
磨 16画 常 良 ▼訓読み:とぐ みがく する すれる |
|
遂 12画 常 良 ▼訓読み:とげる ついに おおせる |
|
床 7画 常 不 ▼訓読み:とこ ゆか ゆかしい |
|
姻 9画 常 劣 ▼訓読み:とつぐ |
|
整 16画 常 良 ▼訓読み:ととのえる ととのう |
|
届 8画 常 可 ▼訓読み:とどく とどける とどけ |
|
滞 13画 常 不 ▼訓読み:とどこおる |
|
滯 14画 人 不 ▼訓読み:とどこおる |
|
逗 11画 人 劣 ▼訓読み:とどまる |
|
駐 15画 常 不 ▼訓読み:とどまる とどめる |
|
停 11画 常 劣 ▼訓読み:とどまる とどめる とまる |
|
留 10画 常 不 ▼訓読み:とどまる とどめる とめる とまる |
|
禁 13画 常 劣 ▼訓読み:とどめる |
|
稽 15画 常 可 ▼訓読み:とどめる かんがえる |
|
轟 21画 人 不 ▼訓読み:とどろき とどろく |
|
唱 11画 常 優 ▼訓読み:となえる うたう |
|
称 10画 常 良 ▼訓読み:となえる たたえる ほめる |
|
隣 16画 常 可 ▼訓読み:となり となる |
|
枢 8画 常 良 ▼訓読み:とぼそ くるる |
|
泊 8画 常 可 ▼訓読み:とまり とまる とめる |
|
止 4画 常 不 ▼訓読み:とまる とめる とどまる とどめる とどめ やめる やむ よす |
|
冨 11画 人 良 ▼訓読み:とみ とむ |
|
富 12画 常 優 ▼訓読み:とみ とむ |
|
侶 9画 常 可 ▼訓読み:とも |
|
伴 7画 常 可 ▼訓読み:とも ともなう |
|
共 6画 常 良 ▼訓読み:とも ともに ども |
|
巴 4画 人 可 ▼訓読み:ともえ |
|
輩 15画 常 可 ▼訓読み:ともがら やから |
|
燭 17画 人 不 ▼訓読み:ともしび |
|
燈 16画 人 可 ▼訓読み:ともしび ひ あかし ともす |
|
灯 6画 常 可 ▼訓読み:ともしび ひ あかし ともす |
|
豊 13画 常 優 ▼訓読み:とよ ゆたか |
|
虎 8画 常 不 ▼訓読み:とら |
|
摯 15画 常 良 ▼訓読み:とる にえ まこと あらい |
|
永 5画 常 優 ▼訓読み:ながい とこしえに |
|
鶏 19画 常 不 ▼訓読み:にわとり とり |
|
鷄 21画 人 不 ▼訓読み:にわとり とり |
|
諮 16画 常 可 ▼訓読み:はかる とう |
|
樋 15画 人 可 ▼訓読み:ひ とい |
|
錮 16画 常 劣 ▼訓読み:ふさぐ とじこめる かたい ながわずらい |
|
塞 13画 常 不 ▼訓読み:ふさぐ ふさがる とりで せく |
|
箋 14画 常 可 ▼訓読み:ふだ はりふだ なふだ ときあかし てがみ かきもの |
|
惚 11画 人 不 ▼訓読み:ほれる ほうける ぼける ぼけ とぼける |
検索結果 : 124 件
|
相 9画 常 優 ▼名乗り:あい あう あきら さ すけ たすく とも はる まさ また み みる |
|
和 8画 常 良 ▼名乗り:あい あえ かず かた かつ かのう すず たか ちか とし とも な のどか ひとし まさ ます やす やすし やまと やわ やわら よし より わたる |
|
交 6画 常 可 ▼名乗り:あう かた とも みち よしみ |
|
允 4画 人 可 ▼名乗り:あえ おか こと さね じょう すけ ただ ただし ちか とう のぶ まこと まさ まさし みつ みつる よし |
|
明 8画 常 優 ▼名乗り:あか あかり あかる あき あきら あけ きよし くに てる とおる とし のり はる ひろ みつ よし |
|
曉 16画 人 不 ▼名乗り:あかつき あき あきら あけ さとし さとる とき とし |
|
暁 12画 常 優 ▼名乗り:あかつき あき あきら あけ さとし さとる とき とし |
|
縣 16画 人 良 ▼名乗り:あがた さと とう むら |
|
県 9画 常 可 ▼名乗り:あがた さと とう むら |
|
融 16画 常 不 ▼名乗り:あき あきら あきらか すけ とお とおる なかし ながし みち よし |
|
章 11画 常 良 ▼名乗り:あき あきら あや き たか とし のり ふさ ふみ ゆき |
|
在 6画 常 可 ▼名乗り:あき あきら あり すみ たみ とお とみ まき みつる |
|
照 13画 常 優 ▼名乗り:あき あきら あり てらし てらす てり てる とし のぶ みつ |
|
表 8画 常 良 ▼名乗り:あき あきら うわ お おも きぬ こずえ すず と よし |
|
士 3画 常 優 ▼名乗り:あき あきら お おさむ こと さち ただ つかさ と のり ひと まもる |
|
朗 10画 常 優 ▼名乗り:あき あきら お さえ とき ほがら |
|
知 8画 常 優 ▼名乗り:あき あきら おき かず さと さとし さとる し しり しる ちか つぐ とし とも のり はる |
|
発 9画 常 可 ▼名乗り:あき あきら おき しげ ちか とき なり のぶ のり ひらく |
|
秋 9画 常 優 ▼名乗り:あき あきら おさむ とき とし みのる |
|
鏡 19画 常 良 ▼名乗り:あき あきら かがみ かね とし み |
|
亮 9画 人 良 ▼名乗り:あき あきら かつ きよし すけ たすく とおる ふさ まこと よし より ろ |
|
誠 13画 常 優 ▼名乗り:あき あきら かね さと さね しげ すみ たか たかし たね とも なが なり なる のぶ のり まこと まさ み もと よし |
|
信 9画 常 不 ▼名乗り:あき あきら こと さだ さね しげ しの ただ ちか とき とし のぶ のぶる まこと まさ みち |
|
聡 14画 人 良 ▼名乗り:あき あきら さ さと さとし さとる ただし と とき とし とみ |
|
亨 7画 人 良 ▼名乗り:あき あきら すすむ ちか とおる とし なお なが なり みち ゆき |
|
聽 22画 人 不 ▼名乗り:あき あきら とし より |
|
聴 17画 常 良 ▼名乗り:あき あきら とし より |
|
淳 11画 人 優 ▼名乗り:あき あつ あつし きよ きよし すな すなお ただし とし ぬ まこと よし |
|
敬 12画 常 良 ▼名乗り:あき あつ いつ うや かた さとし たか たかし とし のり はや ひろ ひろし ゆき よし |
|
文 4画 常 良 ▼名乗り:あき あや いと すじめ とも のぶ のり ひさ ひとし ふみ ふみし ふん み や やす ゆき よし |
|
言 7画 常 良 ▼名乗り:あき あや こと とき とし とも のぶ のり ゆき |
|
義 13画 常 良 ▼名乗り:あき いさ しげ たけ ただし ちか つとむ とも のり みち よし より |
|
紀 9画 常 優 ▼名乗り:あき おさ おさむ かず かなめ こと しるす すみ ただ ただし つぐ つな とし のり はじめ もと よし |
|
説 14画 常 良 ▼名乗り:あき かぬ かね こと つぐ とき とく のぶ ひさ |
|
晨 11画 人 良 ▼名乗り:あき とき とよ |
|
徳 14画 常 優 ▼名乗り:あきら あつ あつし あり いさお え かつ さと ただし とこ とみ なり なる のぼる のり めぐむ やす よし |
|
英 8画 常 優 ▼名乗り:あきら あや すぐる たけし つね てる とし はな はなぶさ ひで ひでる ひら ふき ふさ ぶさ よし |
|
彪 11画 人 不 ▼名乗り:あきら あや たけ たけし つよし とら |
|
公 4画 常 良 ▼名乗り:あきら いさお きみ きん さと たか ただ ただし とおる とも なお ひと ひろ まさ ゆき |
|
徹 15画 常 良 ▼名乗り:あきら いたる おさむ とお とおる ひとし みち ゆき |
|
全 6画 常 良 ▼名乗り:あきら うつ たけ たもつ とも はる まさ また みつ やす |
|
威 9画 常 不 ▼名乗り:あきら おどし たか たけ たけし たける つよ つよし とし なり のり |
|
憲 16画 常 不 ▼名乗り:あきら かず さだ ただし ただす とし のり |
|
命 8画 常 優 ▼名乗り:あきら かた とし な なが のぶ のり まこと み みこと みち もり や よし より |
|
聖 13画 常 優 ▼名乗り:あきら きよ きよし さと さとし さとる たかし たから とし ひじり まさ |
|
智 12画 人 優 ▼名乗り:あきら さかし さと さとし さとる とし とみ とも のり まさる もと |
|
敏 10画 常 可 ▼名乗り:あきら さと さとし すすむ つとむ と とし はや はやし はる みぬ ゆき よし |
|
叡 16画 人 良 ▼名乗り:あきら さと さとし ただ とおる とし まさ よし |
|
泰 10画 常 優 ▼名乗り:あきら とおる ひろ ひろし や やす やすし ゆたか よし |
|
僚 14画 常 良 ▼名乗り:あきら とも |
|
述 8画 常 可 ▼名乗り:あきら とも のぶ のぶる のり |
|
党 10画 常 可 ▼名乗り:あきら とも まさ |
|
朝 12画 常 優 ▼名乗り:あさ あした かた さ つと とき とも のり はじめ |
|
春 9画 常 良 ▼名乗り:あずま あつ かす かず す とき は はじめ はる |
|
余 7画 常 不 ▼名乗り:あたう あたえ あと くみ すえ ため とも のぶ ひとし もろ よし |
|
与 3画 常 優 ▼名乗り:あたう あたえ あと くみ すえ ため とも のぶ ひとし もろ よし |
|
與 14画 常 不 ▼名乗り:あたう あたえ あと くみ すえ ため とも のぶ ひとし もろ よし |
|
任 6画 常 可 ▼名乗り:あたる たえ たか たかし ただ たね たもつ と とう のり ひで まかし まこと よし |
|
純 10画 常 優 ▼名乗り:あつ あつし あや いたる いと きよし すなお すみ つな とう まこと よし |
|
冨 11画 人 良 ▼名乗り:あつ あつし さかえ と とます とみ とめり とめる とよ ひさ ふく みつる ゆたか よし |
|
富 12画 常 優 ▼名乗り:あつ あつし さかえ と とます とみ とめり とめる とよ ひさ ふく みつる ゆたか よし |
|
同 6画 常 可 ▼名乗り:あつ あつむ とも のぶ ひとし |
|
諄 15画 人 優 ▼名乗り:あつ いたる さね しげ とも のぶ まこと |
|
豊 13画 常 優 ▼名乗り:あつ かた て と とよ のぼる ひろ ひろし みのる もり ゆた ゆたか よし |
|
農 13画 常 可 ▼名乗り:あつ たか たみ つとむ とき とよ なる |
|
較 13画 常 不 ▼名乗り:あつ とお なお |
|
配 10画 常 可 ▼名乗り:あつ とも |
|
匹 4画 常 不 ▼名乗り:あつ とも |
|
睦 13画 常 優 ▼名乗り:あつし ちか ちかし とき とも のぶ まこと む むつ むつみ よし よしみ |
|
伍 6画 人 可 ▼名乗り:あつむ いつ くみ とも ひとし |
|
殿 13画 常 不 ▼名乗り:あと すえ との |
|
跡 13画 常 可 ▼名乗り:あと ただ と みち |
|
順 12画 常 良 ▼名乗り:あや あり おさ おさむ かず しげ したがう す すなお とし なお のぶ のり はじめ まさ みち みつ むね もと やす ゆき よし より |
|
理 11画 常 優 ▼名乗り:あや おさ おさむ さだむ すけ たか ただ ただし ただす とし のり まさ まろ みち よし |
|
操 16画 常 良 ▼名乗り:あや さお とる みさ みさお もち |
|
恵 10画 常 不 ▼名乗り:あや さと さとし しげ とし めぐみ めぐむ やす よし |
|
惠 12画 人 不 ▼名乗り:あや さと さとし しげ とし めぐみ めぐむ やす よし |
|
茂 8画 常 良 ▼名乗り:あり いかし し しく しげ しげい しげみ しげる たか とお とも とよ もち もと ゆた |
|
有 6画 常 良 ▼名乗り:あり すみ たもつ とお とも なお なり みち もち り |
|
作 7画 常 不 ▼名乗り:あり つくり つくる とも なお なり ふか |
|
可 5画 常 可 ▼名乗り:あり とき よく よし より |
|
祝 9画 常 優 ▼名乗り:い いわい とき のり はじめ ほう よし |
|
炊 8画 常 可 ▼名乗り:い かし かしぎ とぎ とぐ |
|
戸 4画 常 良 ▼名乗り:いえ かど と ど ひろ へ べ もり |
|
寮 15画 常 可 ▼名乗り:いえ とも まつ |
|
寿 7画 常 優 ▼名乗り:いき かず ことぶき たもつ つね とし としなが なが のぶ ひさ ひさし ひで ひろし ほぎ やすし よし |
|
壽 14画 人 不 ▼名乗り:いき かず ことぶき たもつ つね とし としなが なが のぶ ひさ ひさし ひで ひろし ほぎ やすし よし |
|
勇 9画 常 優 ▼名乗り:いさ いさお いさまし いさみ いさむ お さ そよ たけ たけし とし はや よ |
|
勤 12画 常 不 ▼名乗り:いそ いそし すすむ つとむ とし のり ゆき |
|
致 10画 常 良 ▼名乗り:いたす いたる おき とも のり むね ゆき よし |
|
達 12画 常 優 ▼名乗り:いたる かつ さと さとし さとる しげ すすむ ただ たて と とお とおる のぶ ひろ みち よし |
|
暢 14画 人 可 ▼名乗り:いたる かど とおる なが のぶ のぶる まさ みつ みつる |
|
斎 11画 常 良 ▼名乗り:いつ いつき いわい きよ ただ とき ひとし よし |
|
乙 1画 常 良 ▼名乗り:いつ お おと き きのと くに くま たか つぎ つぐ と とどむ |
|
済 11画 常 良 ▼名乗り:いつき お かた さだ さとる すみ ただ とおる なり なる まさ ます やす よし わたす わたり わたる |
|
系 7画 常 不 ▼名乗り:いと つぎ つら とし |
|
臣 7画 常 不 ▼名乗り:う お おか おみ おん きん しく しげ たか とみ み みつ みる |
|
奉 8画 常 良 ▼名乗り:うけ とも な よし |
|
牛 4画 常 不 ▼名乗り:うし ご とし |
|
太 4画 常 良 ▼名乗り:うず おお しろ たか と ひろ ふと ふとし ます み もと |
|
唱 11画 常 優 ▼名乗り:うた となう |
|
美 9画 常 優 ▼名乗り:うま うまし きよし とみ はし はる ふみ み みつ よ よし |
|
肥 8画 常 不 ▼名乗り:うま こえ とし とみ とも みつ ゆたか |
|
哉 9画 人 良 ▼名乗り:えい か かな き すけ ちか とし はじめ や |
|
幹 13画 常 優 ▼名乗り:えだ から き くる たかし たる つね つよし とし とも まさ み みき もと もとき よし よみ より |
|
繁 16画 常 不 ▼名乗り:えだ しげ しげし しげる とし |
|
大 3画 常 良 ▼名乗り:お おい おお おおい おおき き たかし たけし とも なが はじめ はる ひろ ひろし ふと ふとし まさ まさる もと ゆたか |
|
隆 11画 常 優 ▼名乗り:お おき しげ たか たかし とき なが もり ゆたか |
|
寛 13画 常 優 ▼名乗り:お おき ちか とお とみ とも とら のぶ のり ひと ひろ ひろし むね もと ゆたか よし |
|
伯 7画 常 良 ▼名乗り:お おさ く たか たけ とも のり はか ほ みち |
|
音 9画 常 優 ▼名乗り:お おと と なり ね |
|
節 13画 常 良 ▼名乗り:お さだ たか たかし たけ とき とも のり ふ ふし ほど まこと みさ みさお みね もと よ よし |
|
廣 15画 人 良 ▼名乗り:お たけ とう ひろ ひろし みつ |
|
広 5画 常 優 ▼名乗り:お たけ とう ひろ ひろし みつ |
|
百 6画 常 良 ▼名乗り:お と はげむ も もも |
|
翁 10画 常 劣 ▼名乗り:おい おき おきな とし ひと |
|
老 6画 常 劣 ▼名乗り:おい おみ おゆ とし |
|
多 6画 常 良 ▼名乗り:おお おおし おおの かず とみ な なお まさ まさる |
|
処 5画 常 不 ▼名乗り:おき おる さだむ すみ ところ ふさ やす |
|
超 12画 常 良 ▼名乗り:おき き こえる こゆる たつ とおる ゆき |
|
興 16画 常 可 ▼名乗り:おき き さかり さかん さき とも ふか ふさ |
|
沖 7画 常 良 ▼名乗り:おき とおる なか ふかし |
|
孟 8画 人 良 ▼名乗り:おさ たけ たけし つとむ とも なが はじむ はじめ はる もと |
|
納 10画 常 良 ▼名乗り:おさむ おさめ とも のり |
|
蔵 15画 常 可 ▼名乗り:おさむ くら ただ とし まさ よし |
|
藏 18画 人 不 ▼名乗り:おさむ くら ただ とし まさ よし |
|
治 8画 常 優 ▼名乗り:おさむ さだ す ず ただす つぐ とお のぶ はる よし |
|
平 5画 常 良 ▼名乗り:おさむ さね たいら たか つね とし なり なる はかる ひとし ひら まさる もち よし |
|
倫 10画 常 不 ▼名乗り:おさむ しな つぐ つね とし とも のり ひと ひとし みち もと |
|
整 16画 常 良 ▼名乗り:おさむ ととのう なり のぶ ひとし まさ よし |
|
読 14画 常 良 ▼名乗り:おと とみ よし よみ |
|
呂 7画 人 不 ▼名乗り:おと とも なが ふえ |
|
甚 9画 常 劣 ▼名乗り:おもし しげ たね とう ふか やす |
|
止 4画 常 不 ▼名乗り:おる ただ と とどむ とまる とめ とも もと |
|
利 7画 常 優 ▼名乗り:かが かず さと と とおる とし のり まさ みち みのる よし より |
|
粛 11画 常 劣 ▼名乗り:かく かた かね きよし すすむ すみ ただ たり とし はや まさ |
|
兼 10画 常 可 ▼名乗り:かず かた かぬ かね とも |
|
量 12画 常 良 ▼名乗り:かず さと とも はかり はかる |
|
十 2画 常 可 ▼名乗り:かず しげ じつ そ ただ と とお とみ ひさし みつ みつる |
|
年 6画 常 可 ▼名乗り:かず すすむ ちか と とし とせ ね みのる |
|
宗 8画 常 良 ▼名乗り:かず たかし とき とし のり ひろ むね もと |
|
冬 5画 常 良 ▼名乗り:かず とし ふゆ |
|
算 14画 常 可 ▼名乗り:かず とも |
|
雑 14画 常 劣 ▼名乗り:かず とも |
|
箇 14画 常 可 ▼名乗り:かず とも |
|
孤 9画 常 劣 ▼名乗り:かず とも |
|
雜 18画 人 不 ▼名乗り:かず とも |
|
賢 16画 常 優 ▼名乗り:かた かつ さか さかし さと さとし さとる すぐる たか ただ ただし とし のり まさ まさる ます やす よし より |
|
豪 14画 常 良 ▼名乗り:かた かつ すぐる たけ たけし つよ つよし とし ひで |
|
毅 15画 人 良 ▼名乗り:かた こわし さだむ しのぶ たか たけ たけし つよ つよき つよし とし のり はた はたす み よし |
|
才 3画 常 優 ▼名乗り:かた たえ とし もち |
|
模 14画 常 可 ▼名乗り:かた とお のり ひろ |
|
歯 12画 常 劣 ▼名乗り:かた とし は |
|
捷 11画 人 良 ▼名乗り:かち かつ さとし すぐる とし はや まさる |
|
勝 12画 常 優 ▼名乗り:かち かつ すぐる すぐれ すぐろ とう のり まさ まさる ます よし |
|
徒 10画 常 不 ▼名乗り:かち ただ とも |
|
健 11画 常 優 ▼名乗り:かつ きよ きよし たけ たけし たける たつ たて たる つよ つよし とし まさる やす |
|
遂 12画 常 良 ▼名乗り:かつ つく つぐ とげる なり なる みち もろ やす ゆき より |
|
門 8画 常 良 ▼名乗り:かど かな と ひろ ゆき |
|
要 9画 常 良 ▼名乗り:かなめ しの とし め もとむ もとめ やす |
|
賃 13画 常 不 ▼名乗り:かぬ かね とお |
|
鉄 13画 常 良 ▼名乗り:かね きみ とし まがね |
|
宝 8画 常 優 ▼名乗り:かね たか たかし たから たけ とみ とも みち よし |
|
龍 16画 人 良 ▼名乗り:かみ きみ しげみ たつ とお とおる めぐむ |
|
竜 10画 常 良 ▼名乗り:かみ きみ しげみ たつ とお とおる めぐむ |
|
甫 7画 人 不 ▼名乗り:かみ すけ とし なみ のり はじめ まさ み もと よし |
|
軽 12画 常 劣 ▼名乗り:かる とし |
|
更 7画 常 良 ▼名乗り:かわる さら つぐ とお とく のぶ |
|
林 8画 常 良 ▼名乗り:き きみ きん しげ しげる とき な はやし ふさ もと もり よし |
|
侯 9画 常 可 ▼名乗り:きぬ きみ とき よし |
|
淑 11画 常 良 ▼名乗り:きみ きよ きよし すえ すみ とし ひで ふかし よ よし |
|
仁 4画 常 優 ▼名乗り:きみ きん さと さね しのぶ ただし と とよ のぶ のり ひさし ひと ひとし ひろし まさ まさし み めぐみ めぐむ やすし よし |
|
澄 15画 常 優 ▼名乗り:きよ きよし きよみ きよむ すみ すむ すめる とおる |
|
人 2画 常 優 ▼名乗り:きよ さね たみ と ひこ ひと ひとし ふと め |
|
齊 14画 人 不 ▼名乗り:きよ ただ ただし とき とし なお なり ひとし まさ むね よし |
|
斉 8画 常 良 ▼名乗り:きよ ただ ただし とき とし なお なり ひとし まさ むね よし |
|
舜 13画 人 良 ▼名乗り:きよ とし ひとし みつ よし |
|
委 8画 常 不 ▼名乗り:くつ つく とも も もろ |
|
郡 10画 常 可 ▼名乗り:くに さと とも |
|
訓 10画 常 優 ▼名乗り:くに しる とき のり みち |
|
國 11画 人 不 ▼名乗り:くに とき |
|
国 8画 常 良 ▼名乗り:くに とき |
|
玄 5画 常 良 ▼名乗り:くろ しず しずか つね とお とら のり はじめ はる はるか ひかる ひろ ふか ふかし |
|
子 3画 常 可 ▼名乗り:こ さね しげ しげる たか ただ たね ちか つぐ とし ね み みる やす |
|
肇 14画 人 可 ▼名乗り:こと ただ ただし とし はじむ はじめ はつ |
|
載 13画 常 可 ▼名乗り:こと とし のり はじめ |
|
喜 12画 常 優 ▼名乗り:このむ たのし とし のぶ はる ひさ ゆき よし |
|
以 5画 常 可 ▼名乗り:これ さね しげ とも のり もち ゆき より |
|
比 4画 常 良 ▼名乗り:これ たか たすく ちか つな つね とも なみ ひさ |
|
時 10画 常 優 ▼名乗り:これ ちか とき はる もち ゆき よし より |
|
幸 8画 常 不 ▼名乗り:さい さき さち たか たつ とみ とも ひで みゆき むら ゆき よし |
|
栄 9画 常 優 ▼名乗り:さか さかえ さこう しげ しげる たか てる とも なか なが はる ひさ ひさし ひで ひろ まさ よし |
|
榮 14画 人 不 ▼名乗り:さか さかえ さこう しげ しげる たか てる とも なか なが はる ひさ ひさし ひで ひろ まさ よし |
|
福 13画 常 優 ▼名乗り:さき さち たる とし とみ ね むら もと よ よし |
|
禎 13画 人 不 ▼名乗り:さだ さだむ さち ただ ただし つぐ とも よし |
|
断 11画 常 劣 ▼名乗り:さだ さだむ たけし とう |
|
禄 12画 人 可 ▼名乗り:さち とし とみ よし |
|
祿 13画 人 不 ▼名乗り:さち とし とみ よし |
|
吉 6画 常 優 ▼名乗り:さち とみ はじめ よ よし |
|
怜 8画 人 優 ▼名乗り:さと さとし とき |
|
隣 16画 常 可 ▼名乗り:さと ただ ちか ちかし となり なが |
|
答 12画 常 可 ▼名乗り:さと とし とみ とも のり |
|
鋭 15画 常 不 ▼名乗り:さとき さとし とき とし はや |
|
解 13画 常 不 ▼名乗り:さとる ざ とき ひろ |
|
期 12画 常 良 ▼名乗り:さね とき とし のり |
|
流 10画 常 良 ▼名乗り:しく とも はる |
|
列 6画 常 可 ▼名乗り:しげ つら とく のぶ |
|
穏 16画 常 不 ▼名乗り:しず とし やす やすき |
|
等 12画 常 不 ▼名乗り:しな たか とし とも ひとし |
|
示 5画 常 優 ▼名乗り:しめ しめす とき み |
|
記 10画 常 優 ▼名乗り:しるす とし なり のり ふさ ふみ よし |
|
代 5画 常 可 ▼名乗り:しろ とし のり よ より |
|
季 8画 常 優 ▼名乗り:すえ とき とし ひで みのる |
|
末 5画 常 不 ▼名乗り:すえ とめ とも ひで ひろし ほず |
|
透 10画 常 優 ▼名乗り:すき すく とおる ゆき |
|
俊 9画 常 優 ▼名乗り:すぐる たかし とし まさり まさる よし |
|
逸 11画 常 劣 ▼名乗り:すぐる とし はつ はや まさ やす |
|
延 8画 常 良 ▼名乗り:すけ すすむ ただし とお なが のぶ のぶる |
|
資 13画 常 可 ▼名乗り:すけ たすく ただ とし もと やす よし より |
|
友 4画 常 優 ▼名乗り:すけ とも |
|
伴 7画 常 可 ▼名乗り:すけ とも |
|
悌 10画 人 可 ▼名乗り:すなお とも やす やすし よし |
|
遥 12画 人 良 ▼名乗り:すみ とお のぶ のり はる はるか みち |
|
遙 14画 人 不 ▼名乗り:すみ とお のぶ のり はる はるか みち |
|
関 14画 常 可 ▼名乗り:せき とおる み もり |
|
迫 8画 常 劣 ▼名乗り:せり とお |
|
外 5画 常 不 ▼名乗り:そと と との ひろ ほか |
|
備 12画 常 優 ▼名乗り:そなう そなわる たる とも なが なり のぶ まさ みつ みな よ よし より |
|
候 10画 常 可 ▼名乗り:そろ とき みよ よし |
|
絶 12画 常 劣 ▼名乗り:たえ とう |
|
堪 12画 常 劣 ▼名乗り:たえ とう ひで |
|
峻 10画 人 可 ▼名乗り:たか たかし ちか とし みち みね |
|
卓 8画 常 優 ▼名乗り:たか たかし つな とお まこと まさる もち |
|
考 6画 常 優 ▼名乗り:たか ただ ちか とし なか なり なる のり やす よし |
|
登 12画 常 良 ▼名乗り:たか ちか とみ とも なり なる のぼる のり み みのる |
|
能 10画 常 良 ▼名乗り:たか ちから とう のり ひさ みち むね やす よき よし |
|
共 6画 常 良 ▼名乗り:たか とも |
|
駿 17画 人 良 ▼名乗り:たかし とし はやお はやし |
|
丈 3画 常 優 ▼名乗り:たけ とも ひろ ます |
|
虎 8画 常 不 ▼名乗り:たけ とら |
|
例 8画 常 可 ▼名乗り:ただ つね とも みち |
|
勅 9画 常 良 ▼名乗り:ただ て とき |
|
旬 6画 常 良 ▼名乗り:ただ とき ひとし ひら まさ |
|
辰 7画 人 良 ▼名乗り:たつ とき のぶ のぶる よし |
|
留 10画 常 不 ▼名乗り:たね と とめ ひさ |
|
凱 12画 人 可 ▼名乗り:たのし とき よし |
|
速 10画 常 良 ▼名乗り:ちか つぎ とう はや はやし はやみ めす |
|
近 7画 常 良 ▼名乗り:ちか とも もと |
|
世 5画 常 良 ▼名乗り:つぎ つぐ とき とし よ |
|
常 11画 常 良 ▼名乗り:つね つら とき ときわ とこ のぶ ひさ ひさし |
|
永 5画 常 優 ▼名乗り:つね とお なが ながし のぶ のり はるか ひさし ひら |
|
則 9画 常 優 ▼名乗り:つね とき のり みつ |
|
昔 8画 常 不 ▼名乗り:つね とき ひさ ふる |
|
張 11画 常 不 ▼名乗り:つよ とも はり はる |
|
貫 11画 常 可 ▼名乗り:つら つらぬき とおる ぬき やす |
|
寅 11画 人 可 ▼名乗り:つら とも とら のぶ ふさ |
|
偏 11画 常 可 ▼名乗り:つら とも ゆき |
|
柔 9画 常 可 ▼名乗り:とう なり やす やわ やわら よし |
|
遍 12画 常 可 ▼名乗り:とお |
|
遠 13画 常 可 ▼名乗り:とお とおし |
|
通 10画 常 可 ▼名乗り:とお とおり とおる なお ひらく みち みつ ゆき |
|
野 11画 常 優 ▼名乗り:とお なお ぬ の ひろ |
|
埜 11画 人 可 ▼名乗り:とお なお ぬ の ひろ |
|
懸 20画 常 不 ▼名乗り:とお はる |
|
遼 15画 人 不 ▼名乗り:とお はるか |
|
拾 9画 常 不 ▼名乗り:とお ひろ |
|
漠 13画 常 可 ▼名乗り:とお ひろ |
|
深 11画 常 可 ▼名乗り:とお ふか ふかし み |
|
途 10画 常 不 ▼名乗り:とお みち |
|
亙 6画 人 不 ▼名乗り:とおる のぶ ひろし もとむ わたり わたる |
|
亘 6画 人 可 ▼名乗り:とおる のぶ ひろし もとむ わたり わたる |
|
博 12画 常 優 ▼名乗り:とおる はか ひろ ひろし ひろむ |
|
催 13画 常 不 ▼名乗り:とき |
|
刻 8画 常 不 ▼名乗り:とき |
|
釈 11画 常 可 ▼名乗り:とき |
|
迅 6画 常 良 ▼名乗り:とき とし はや |
|
論 15画 常 良 ▼名乗り:とき のり |
|
鴻 17画 人 優 ▼名乗り:とき ひろ ひろし |
|
兆 6画 常 可 ▼名乗り:とき よし |
|
松 8画 常 良 ▼名乗り:ときわ ます まつ |
|
齢 17画 常 不 ▼名乗り:とし なか よ |
|
準 13画 常 可 ▼名乗り:とし ならう のり ひとし |
|
校 10画 常 不 ▼名乗り:とし なり |
|
稔 13画 人 可 ▼名乗り:とし なり なる みのる ゆたか |
|
施 9画 常 可 ▼名乗り:とし のぶ はる ます もち |
|
振 10画 常 不 ▼名乗り:とし のぶ ふり ふる |
|
隼 10画 人 良 ▼名乗り:とし はや はやし はやと はやぶさ |
|
疾 10画 常 不 ▼名乗り:とし はやし |
|
録 16画 常 可 ▼名乗り:とし ふみ |
|
星 9画 常 優 ▼名乗り:とし ほし |
|
曹 11画 常 可 ▼名乗り:とも のぶ |
|
階 12画 常 可 ▼名乗り:とも はし より |
|
始 8画 常 良 ▼名乗り:とも はじめ はる もと |
|
衆 12画 常 可 ▼名乗り:とも ひろ もり もろ |
|
那 7画 人 良 ▼名乗り:とも ふゆ やす |
|
皆 9画 常 良 ▼名乗り:とも み みち みな |
|
群 13画 常 可 ▼名乗り:とも むら むれ もと |
|
企 6画 常 可 ▼名乗り:とも もと |
|
鵬 19画 人 優 ▼名乗り:とも ゆき |
|
鳥 11画 常 可 ▼名乗り:とり |
|
鶏 19画 常 不 ▼名乗り:とり |
|
鷄 21画 人 不 ▼名乗り:とり |
|
取 8画 常 可 ▼名乗り:とり とる |
|
執 11画 常 良 ▼名乗り:とり とる もり |
|
酉 7画 人 不 ▼名乗り:とり なが みのる |
|
略 11画 常 不 ▼名乗り:とる のり もと |
検索結果 : 326 件
▼漢字の読み「ト」音訓名
