■読み始め「の ノ」の漢字
漢字の読み始めが「の ノ」になる漢字の一覧表です。 対象となる漢字は常用漢字と人名用漢字になり、音読み・訓読み・名乗りから検索できます。
▼漢字の読みからの検索

検索結果 : 8 件
|
上 3画 常 優 ▼訓読み:あがり あがる あげる のぼる うえ うわ のぼせる のぼす かみ |
|
揚 12画 常 不 ▼訓読み:いさお つね のぶ のり もち もちう やす |
|
禾 5画 人 可 ▼訓読み:いね のぎ |
|
後 9画 常 不 ▼訓読み:うしろ のち あと おくれる おくれ おくらす |
|
紀 9画 常 優 ▼訓読み:おさめる のり しるす |
|
模 14画 常 可 ▼訓読み:かた のっとる |
|
矩 10画 人 可 ▼訓読み:かね のり |
|
退 9画 常 劣 ▼訓読み:しりぞく しりぞける のく ひく どく どかす |
|
已 3画 人 劣 ▼訓読み:すでに のみ やむ |
|
則 9画 常 優 ▼訓読み:すなわち のっとる のり |
|
爾 14画 人 劣 ▼訓読み:なんじ その しかり のみ |
|
逃 9画 常 劣 ▼訓読み:にげる にがす のがす のがれる |
|
鈍 12画 常 劣 ▼訓読み:にぶい にぶる なまる のろい |
|
野 11画 常 優 ▼訓読み:の |
|
埜 11画 人 可 ▼訓読み:の |
|
之 3画 人 良 ▼訓読み:の この これ ゆく |
|
乃 2画 人 可 ▼訓読み:の なんじ すなわち |
|
遁 13画 人 不 ▼訓読み:のがれる |
|
軒 10画 常 不 ▼訓読み:のき |
|
宇 6画 常 優 ▼訓読み:のき いえ |
|
鋸 16画 人 不 ▼訓読み:のこぎり |
|
遺 15画 常 劣 ▼訓読み:のこす のこる |
|
残 10画 常 劣 ▼訓読み:のこる のこす のこり |
|
搭 12画 常 可 ▼訓読み:のせる のる |
|
載 13画 常 可 ▼訓読み:のせる のる |
|
除 10画 常 劣 ▼訓読み:のぞく のける よけ |
|
望 11画 常 良 ▼訓読み:のぞみ のぞむ もち |
|
臨 18画 常 不 ▼訓読み:のぞむ |
|
喉 12画 常 不 ▼訓読み:のど |
|
罵 15画 常 劣 ▼訓読み:ののしる |
|
暢 14画 人 可 ▼訓読み:のびる |
|
伸 7画 常 良 ▼訓読み:のびる のばす のす のべる |
|
延 8画 常 良 ▼訓読み:のびる のべ のべる のばす ひく |
|
敍 11画 人 不 ▼訓読み:のべる |
|
演 14画 常 良 ▼訓読み:のべる |
|
叙 9画 常 可 ▼訓読み:のべる |
|
述 8画 常 可 ▼訓読み:のべる |
|
陳 11画 常 不 ▼訓読み:のべる |
|
展 10画 常 良 ▼訓読み:のべる のびる |
|
宣 9画 常 良 ▼訓読み:のべる のる のたまう |
|
登 12画 常 良 ▼訓読み:のぼる |
|
昇 8画 常 優 ▼訓読み:のぼる |
|
喫 12画 常 劣 ▼訓読み:のむ |
|
飲 12画 常 不 ▼訓読み:のむ |
|
咽 9画 常 不 ▼訓読み:のむ のど むせぶ むせる |
|
憲 16画 常 不 ▼訓読み:のり |
|
刑 6画 常 劣 ▼訓読み:のり しおき |
|
規 11画 常 良 ▼訓読み:のり ただす ぶんまわし |
|
式 6画 常 良 ▼訓読み:のり のっとる |
|
楷 13画 常 優 ▼訓読み:のり のっとる |
|
騎 18画 常 可 ▼訓読み:のる |
|
駕 15画 人 良 ▼訓読み:のる しのぐ |
|
乗 9画 常 不 ▼訓読み:のる のせる |
|
乘 10画 人 不 ▼訓読み:のる のせる |
|
呪 8画 常 劣 ▼訓読み:のろう まじなう |
検索結果 : 62 件
|
和 8画 常 良 ▼名乗り:あい あえ かず かた かつ かのう すず たか ちか とし とも な のどか ひとし まさ ます やす やすし やまと やわ やわら よし より わたる |
|
功 5画 常 優 ▼名乗り:あう あつ いさ いさお いさおし かた かつ こと つとむ つとめ なり なる のり |
|
似 7画 常 不 ▼名乗り:あえ あゆ あり あれ い かた ちか つね に のり まれ |
|
肖 7画 常 良 ▼名乗り:あえ あゆ あれ すえ たか のり ゆき |
|
允 4画 人 可 ▼名乗り:あえ おか こと さね じょう すけ ただ ただし ちか とう のぶ まこと まさ まさし みつ みつる よし |
|
明 8画 常 優 ▼名乗り:あか あかり あかる あき あきら あけ きよし くに てる とおる とし のり はる ひろ みつ よし |
|
礼 5画 常 優 ▼名乗り:あき あきら あや いや うや かた なり のり ひろ ひろし まさ まさし みち ゆき よし |
|
禮 18画 人 不 ▼名乗り:あき あきら あや いや うや かた なり のり ひろ ひろし まさ まさし みち ゆき よし |
|
章 11画 常 良 ▼名乗り:あき あきら あや き たか とし のり ふさ ふみ ゆき |
|
照 13画 常 優 ▼名乗り:あき あきら あり てらし てらす てり てる とし のぶ みつ |
|
士 3画 常 優 ▼名乗り:あき あきら お おさむ こと さち ただ つかさ と のり ひと まもる |
|
知 8画 常 優 ▼名乗り:あき あきら おき かず さと さとし さとる し しり しる ちか つぐ とし とも のり はる |
|
発 9画 常 可 ▼名乗り:あき あきら おき しげ ちか とき なり のぶ のり ひらく |
|
成 6画 常 優 ▼名乗り:あき あきら おさむ さだ さだむ しげ しげる なり なる のり はかる はる ひで ひら ふさ まさ みち みのる よし |
|
鑑 23画 常 良 ▼名乗り:あき あきら かた かね しげ のり み みる |
|
誠 13画 常 優 ▼名乗り:あき あきら かね さと さね しげ すみ たか たかし たね とも なが なり なる のぶ のり まこと まさ み もと よし |
|
信 9画 常 不 ▼名乗り:あき あきら こと さだ さね しげ しの ただ ちか とき とし のぶ のぶる まこと まさ みち |
|
哲 10画 常 優 ▼名乗り:あき あきら さと さとし さとる てつ のり よし |
|
了 2画 常 劣 ▼名乗り:あき あきら さと さとる すみ のり |
|
郷 11画 常 良 ▼名乗り:あき あきら さと のり |
|
昂 8画 人 優 ▼名乗り:あき あきら たか たかし のぼる |
|
敬 12画 常 良 ▼名乗り:あき あつ いつ うや かた さとし たか たかし とし のり はや ひろ ひろし ゆき よし |
|
文 4画 常 良 ▼名乗り:あき あや いと すじめ とも のぶ のり ひさ ひとし ふみ ふみし ふん み や やす ゆき よし |
|
言 7画 常 良 ▼名乗り:あき あや こと とき とし とも のぶ のり ゆき |
|
義 13画 常 良 ▼名乗り:あき いさ しげ たけ ただし ちか つとむ とも のり みち よし より |
|
紀 9画 常 優 ▼名乗り:あき おさ おさむ かず かなめ こと しるす すみ ただ ただし つぐ つな とし のり はじめ もと よし |
|
謙 17画 常 不 ▼名乗り:あき かた かぬ かね しず のり ゆずる よし |
|
説 14画 常 良 ▼名乗り:あき かぬ かね こと つぐ とき とく のぶ ひさ |
|
愛 13画 常 不 ▼名乗り:あき さね ちか ちかし つね なり なる のり ひで めぐむ やす よし より |
|
乗 9画 常 不 ▼名乗り:あき しげ のり |
|
乘 10画 人 不 ▼名乗り:あき しげ のり |
|
尭 8画 人 優 ▼名乗り:あき たか たかし のり |
|
堯 12画 人 優 ▼名乗り:あき たか たかし のり |
|
徳 14画 常 優 ▼名乗り:あきら あつ あつし あり いさお え かつ さと ただし とこ とみ なり なる のぼる のり めぐむ やす よし |
|
存 6画 常 可 ▼名乗り:あきら あり ありや ある さだ すすむ たもつ つぎ なが のぶ のり まさ やす やすし |
|
正 5画 常 優 ▼名乗り:あきら おさ かみ きみ さだ たか ただ ただし ただす つら なお のぶ まさ まさし よし |
|
威 9画 常 不 ▼名乗り:あきら おどし たか たけ たけし たける つよ つよし とし なり のり |
|
憲 16画 常 不 ▼名乗り:あきら かず さだ ただし ただす とし のり |
|
命 8画 常 優 ▼名乗り:あきら かた とし な なが のぶ のり まこと み みこと みち もり や よし より |
|
行 6画 常 良 ▼名乗り:あきら き たか つら のり ひら みち もち やす ゆき |
|
智 12画 人 優 ▼名乗り:あきら さかし さと さとし さとる とし とみ とも のり まさる もと |
|
学 8画 常 優 ▼名乗り:あきら さと さとる さね たか のり ひさ まなぶ みち |
|
啓 11画 常 優 ▼名乗り:あきら さとし たか のぶ のり はじめ はる ひら ひらき ひらく ひろ ひろし ひろむ よし |
|
述 8画 常 可 ▼名乗り:あきら とも のぶ のぶる のり |
|
称 10画 常 良 ▼名乗り:あぐ かみ な のり みつ よし |
|
朝 12画 常 優 ▼名乗り:あさ あした かた さ つと とき とも のり はじめ |
|
直 8画 常 優 ▼名乗り:あたい すぐ すなお ただ ただし ただす ちか なお なおき なおし なが ね のぶる ま まさ |
|
余 7画 常 不 ▼名乗り:あたう あたえ あと くみ すえ ため とも のぶ ひとし もろ よし |
|
与 3画 常 優 ▼名乗り:あたう あたえ あと くみ すえ ため とも のぶ ひとし もろ よし |
|
與 14画 常 不 ▼名乗り:あたう あたえ あと くみ すえ ため とも のぶ ひとし もろ よし |
|
中 4画 常 良 ▼名乗り:あたる あつ うち かなめ ただ ただし な なか なかち なかば のり よし |
|
丁 2画 常 良 ▼名乗り:あたる あつ つよし のり ひのと |
|
方 4画 常 良 ▼名乗り:あたる お かた しげ すけ たか ただし たもつ つね なみ のり ふさ まさ まさし み みち やす より |
|
任 6画 常 可 ▼名乗り:あたる たえ たか たかし ただ たね たもつ と とう のり ひで まかし まこと よし |
|
温 12画 常 可 ▼名乗り:あつ あつし いろ すなお ただす つつむ なが ならう のどか はる まさ みつ やす ゆたか よし |
|
重 9画 常 不 ▼名乗り:あつ あつし え おもし かさぬ かず かたし しげ しげし しげる のぶ ふさ |
|
敦 12画 人 優 ▼名乗り:あつ あつし おさむ つとむ つる のぶ よい |
|
忠 8画 常 優 ▼名乗り:あつ あつし きよし じょう すなお ただ ただし ただす つら なり なる のり ほどこす |
|
同 6画 常 可 ▼名乗り:あつ あつむ とも のぶ ひとし |
|
諄 15画 人 優 ▼名乗り:あつ いたる さね しげ とも のぶ まこと |
|
豊 13画 常 優 ▼名乗り:あつ かた て と とよ のぼる ひろ ひろし みのる もり ゆた ゆたか よし |
|
孝 7画 常 優 ▼名乗り:あつ たか たかし なり のり みち もと ゆき よし |
|
睦 13画 常 優 ▼名乗り:あつし ちか ちかし とき とも のぶ まこと む むつ むつみ よし よしみ |
|
修 10画 常 優 ▼名乗り:あつむ おさ おさむ さね なお なが ながき ながし なり のぶ のり ひさ まさ みち もと もろ やす よし よしみ |
|
周 8画 常 優 ▼名乗り:あまね あまねし いたる かた かぬ かね ただ ちか ちかし なり のり ひろし まこと |
|
順 12画 常 良 ▼名乗り:あや あり おさ おさむ かず しげ したがう す すなお とし なお のぶ のり はじめ まさ みち みつ むね もと やす ゆき よし より |
|
理 11画 常 優 ▼名乗り:あや おさ おさむ さだむ すけ たか ただ ただし ただす とし のり まさ まろ みち よし |
|
生 5画 常 良 ▼名乗り:あり い いき いく いける う うまる お おき き すすむ たか なり なる のう のり ふ ふゆ ぶ み よ |
|
得 11画 常 良 ▼名乗り:あり う え なり のり やす |
|
惟 11画 人 可 ▼名乗り:あり これ ただ たもつ のぶ よし |
|
益 10画 常 可 ▼名乗り:あり すすむ のり まし ます また み みつ やす よし |
|
祝 9画 常 優 ▼名乗り:い いわい とき のり はじめ ほう よし |
|
長 8画 常 優 ▼名乗り:いえ おさ すすむ たけ たけし たつ つかさ つね なが ながし のぶ ひさ ひさし まさ まさる ます みち |
|
寿 7画 常 優 ▼名乗り:いき かず ことぶき たもつ つね とし としなが なが のぶ ひさ ひさし ひで ひろし ほぎ やすし よし |
|
壽 14画 人 不 ▼名乗り:いき かず ことぶき たもつ つね とし としなが なが のぶ ひさ ひさし ひで ひろし ほぎ やすし よし |
|
幾 12画 常 可 ▼名乗り:いく おき ちか ちかし のり ふさ |
|
績 17画 常 良 ▼名乗り:いさ いさお さね つみ なり のり もり |
|
制 8画 常 可 ▼名乗り:いさむ おさむ さだ すけ ただ のり |
|
勤 12画 常 不 ▼名乗り:いそ いそし すすむ つとむ とし のり ゆき |
|
致 10画 常 良 ▼名乗り:いたす いたる おき とも のり むね ゆき よし |
|
至 6画 常 可 ▼名乗り:いたり いたる ちか のり みち むね ゆき よし |
|
効 8画 常 可 ▼名乗り:いたる かず かた すすむ なり のり |
|
達 12画 常 優 ▼名乗り:いたる かつ さと さとし さとる しげ すすむ ただ たて と とお とおる のぶ ひろ みち よし |
|
暢 14画 人 可 ▼名乗り:いたる かど とおる なが のぶ のぶる まさ みつ みつる |
|
格 10画 常 良 ▼名乗り:いたる きわめ ただ ただし ただす つとむ のり まさ |
|
之 3画 人 良 ▼名乗り:いたる くに これ つな の のぶ ひさ ひで ゆき よし より |
|
乃 2画 人 可 ▼名乗り:いまし おさむ の |
|
珍 9画 常 劣 ▼名乗り:いや うず くに くる たか のり はる よし |
|
賀 12画 常 優 ▼名乗り:いわう しげ のり ます よし より |
|
頌 13画 人 良 ▼名乗り:うた おと つぐ のぶ よむ |
|
内 4画 常 良 ▼名乗り:うち うつ ただ ちか のぶ はる まさ みつ |
|
宇 6画 常 優 ▼名乗り:うま たか のき |
|
恭 10画 常 優 ▼名乗り:うや すけ すみ たか たかし ただ ただし ちか つか のり みつ やす やすし ゆき よし |
|
上 3画 常 優 ▼名乗り:うら え かみ すすむ たか たかし のぼる ひさ ほず まさ |
|
江 6画 常 良 ▼名乗り:え きみ ただ のぶ |
|
殖 12画 常 優 ▼名乗り:え しげる たね なか のぶ ます もち |
|
意 13画 常 良 ▼名乗り:お おき おさ のり むね もと よし |
|
御 12画 常 良 ▼名乗り:お おき おや のり み みつ |
|
寛 13画 常 優 ▼名乗り:お おき ちか とお とみ とも とら のぶ のり ひと ひろ ひろし むね もと ゆたか よし |
|
伯 7画 常 良 ▼名乗り:お おさ く たか たけ とも のり はか ほ みち |
|
雄 12画 常 良 ▼名乗り:お かず かた かつ たか たけ たけし のり よし |
|
節 13画 常 良 ▼名乗り:お さだ たか たかし たけ とき とも のり ふ ふし ほど まこと みさ みさお みね もと よ よし |
|
房 8画 常 不 ▼名乗り:お のぶ ふさ |
|
業 13画 常 不 ▼名乗り:おき かず くに なり のぶ のり はじめ ふさ |
|
熙 15画 人 良 ▼名乗り:おき さと てる のり ひろ ひろし ひろむ よし |
|
典 8画 常 良 ▼名乗り:おき すけ つかさ つね のり ふみ みち もり よし より |
|
設 11画 常 良 ▼名乗り:おき のぶ |
|
統 12画 常 優 ▼名乗り:おさ おさむ かね すぶる すみ すめる つづき つな つね のり むね もと |
|
脩 11画 人 可 ▼名乗り:おさ おさむ さね すけ なお なが のぶ はる もろ |
|
養 15画 常 不 ▼名乗り:おさ かい きよ すけ のぶ まもる やす よし |
|
政 9画 常 優 ▼名乗り:おさ かず きよ こと すなお ただ ただし ただす なり のぶ のり まさ まさし まん ゆき |
|
官 8画 常 良 ▼名乗り:おさ きみ これ たか のり ひろ |
|
総 14画 常 良 ▼名乗り:おさ さ すぶる のぶ ふさ みち |
|
令 5画 常 良 ▼名乗り:おさ なり のり はる よし |
|
道 12画 常 良 ▼名乗り:おさむ おさめ じ ただし ち つな つね なおし ね のり まさ みち ゆき より わたる |
|
納 10画 常 良 ▼名乗り:おさむ おさめ とも のり |
|
一 1画 常 良 ▼名乗り:おさむ か かず かた かつ くに さね すすむ たか ただ ち のぶ はじむ はじめ ひ ひじ ひで ひと ひとし まこと まさし もと もろ |
|
収 4画 常 可 ▼名乗り:おさむ かず さね すすむ なお なか のぶ もと もり もろ |
|
收 6画 人 不 ▼名乗り:おさむ かず さね すすむ なお なか のぶ もと もり もろ |
|
靖 13画 人 良 ▼名乗り:おさむ きよし しず のぶ やす やすし |
|
治 8画 常 優 ▼名乗り:おさむ さだ す ず ただす つぐ とお のぶ はる よし |
|
倫 10画 常 不 ▼名乗り:おさむ しな つぐ つね とし とも のり ひと ひとし みち もと |
|
経 11画 常 優 ▼名乗り:おさむ つね のぶ のり ふ ふる |
|
整 16画 常 良 ▼名乗り:おさむ ととのう なり のぶ ひとし まさ よし |
|
惣 12画 人 優 ▼名乗り:おさむ のぶ ふさ |
|
教 11画 常 優 ▼名乗り:おしえ かず かた こ たか なり のり みち ゆき |
|
声 7画 常 良 ▼名乗り:おと かた ちか な のぶ もり |
|
律 9画 常 良 ▼名乗り:おと ただし ただす たて のり |
|
震 15画 常 可 ▼名乗り:おと なり なる のぶ |
|
祖 9画 常 良 ▼名乗り:おや さき のり はじめ ひろ もと |
|
薫 16画 常 優 ▼名乗り:かお かおり かおる くる しく しげ ただ つとむ にお のぶ ひで ふさ ほお まさ ゆき |
|
利 7画 常 優 ▼名乗り:かが かず さと と とおる とし のり まさ みち みのる よし より |
|
品 9画 常 可 ▼名乗り:かず かつ しな ただ のり ひで |
|
応 7画 常 良 ▼名乗り:かず たか のぶ のり まさ |
|
應 17画 人 良 ▼名乗り:かず たか のぶ のり まさ |
|
宗 8画 常 良 ▼名乗り:かず たかし とき とし のり ひろ むね もと |
|
師 10画 常 優 ▼名乗り:かず つかさ のり みつ みと もと もろ |
|
法 8画 常 不 ▼名乗り:かず つね のり はかる |
|
円 4画 常 可 ▼名乗り:かず つぶら のぶ まど まどか まる みつ |
|
圓 13画 人 不 ▼名乗り:かず つぶら のぶ まど まどか まる みつ |
|
選 15画 常 可 ▼名乗り:かず のぶ よし より |
|
数 13画 常 不 ▼名乗り:かず のり ひら や |
|
賢 16画 常 優 ▼名乗り:かた かつ さか さかし さと さとし さとる すぐる たか ただ ただし とし のり まさ まさる ます やす よし より |
|
象 12画 常 可 ▼名乗り:かた きさ たか のり |
|
毅 15画 人 良 ▼名乗り:かた こわし さだむ しのぶ たか たけ たけし つよ つよき つよし とし のり はた はたす み よし |
|
像 14画 常 不 ▼名乗り:かた すえ のり み |
|
陳 11画 常 不 ▼名乗り:かた つら のぶ のぶる のり ひさ むね よし |
|
模 14画 常 可 ▼名乗り:かた とお のり ひろ |
|
議 20画 常 良 ▼名乗り:かた のり |
|
状 7画 常 可 ▼名乗り:かた のり |
|
勝 12画 常 優 ▼名乗り:かち かつ すぐる すぐれ すぐろ とう のり まさ まさる ます よし |
|
矩 10画 人 可 ▼名乗り:かど かね ただし ただす つね のり |
|
掃 11画 常 不 ▼名乗り:かに のぶ |
|
甫 7画 人 不 ▼名乗り:かみ すけ とし なみ のり はじめ まさ み もと よし |
|
昇 8画 常 優 ▼名乗り:かみ すすむ のぼり のぼる のり |
|
更 7画 常 良 ▼名乗り:かわる さら つぐ とお とく のぶ |
|
芸 7画 常 可 ▼名乗り:き ぎ すけ のり まさ よし |
|
藝 18画 人 不 ▼名乗り:き ぎ すけ のり まさ よし |
|
宜 8画 常 良 ▼名乗り:き すみ たか なり のぶ のり のる まさ やす よし よろし |
|
寸 3画 常 不 ▼名乗り:き ちか のり |
|
陛 10画 常 優 ▼名乗り:きざ のぼる のり はし より |
|
儀 15画 常 優 ▼名乗り:きたる ただし のり よし |
|
仁 4画 常 優 ▼名乗り:きみ きん さと さね しのぶ ただし と とよ のぶ のり ひさし ひと ひとし ひろし まさ まさし み めぐみ めぐむ やすし よし |
|
后 6画 常 優 ▼名乗り:きみ のち |
|
除 10画 常 劣 ▼名乗り:きよ さる のき |
|
極 12画 常 良 ▼名乗り:きわ きわみ きわむ きわめ なか のり みち むね |
|
恕 10画 人 可 ▼名乗り:くに しのぶ ただし のぶ のり はかる ひろ ひろし ひろむ みち もろ ゆき ゆるす よし |
|
訓 10画 常 優 ▼名乗り:くに しる とき のり みち |
|
葉 12画 常 優 ▼名乗り:くに すえ たに のぶ は ば ふさ よ |
|
曲 6画 常 不 ▼名乗り:くま のり |
|
車 7画 常 可 ▼名乗り:くら くるま のり |
|
位 7画 常 良 ▼名乗り:くら たか ただ ただし つら なり のり ひこ ひなた ひら み |
|
玄 5画 常 良 ▼名乗り:くろ しず しずか つね とお とら のり はじめ はる はるか ひかる ひろ ふか ふかし |
|
祇 9画 人 可 ▼名乗り:けさ のり まさ もと |
|
兒 8画 人 不 ▼名乗り:こ ちご のり はじめ る |
|
児 7画 常 不 ▼名乗り:こ ちご のり はじめ る |
|
載 13画 常 可 ▼名乗り:こと とし のり はじめ |
|
詞 12画 常 良 ▼名乗り:こと なり のり ふみ |
|
謀 16画 常 不 ▼名乗り:こと のぶ はかる |
|
喜 12画 常 優 ▼名乗り:このむ たのし とし のぶ はる ひさ ゆき よし |
|
以 5画 常 可 ▼名乗り:これ さね しげ とも のり もち ゆき より |
|
実 8画 常 優 ▼名乗り:これ さね ちか つね なお のり ま まこと み みつ みのる |
|
實 14画 人 不 ▼名乗り:これ さね ちか つね なお のり ま まこと み みつ みのる |
|
身 7画 常 可 ▼名乗り:これ ただ ちか のぶ み みる む もと よし |
|
勘 11画 常 良 ▼名乗り:さだ さだむ のり |
|
弁 5画 常 不 ▼名乗り:さだ そなう ただ なか のぶ わけ |
|
悟 10画 常 優 ▼名乗り:さと さとし さとる のり |
|
里 7画 常 良 ▼名乗り:さと さとし のり |
|
識 19画 常 優 ▼名乗り:さと つね のり |
|
答 12画 常 可 ▼名乗り:さと とし とみ とも のり |
|
期 12画 常 良 ▼名乗り:さね とき とし のり |
|
猶 12画 常 劣 ▼名乗り:さね なお のり みち より |
|
申 5画 常 不 ▼名乗り:さる しげる のぶ み もち |
|
然 12画 常 可 ▼名乗り:しか なり のり |
|
布 5画 常 可 ▼名乗り:しき しく たえ ぬの のぶ よし |
|
敷 15画 常 可 ▼名乗り:しき のぶ ひら |
|
薦 16画 常 可 ▼名乗り:しく しげ のぶ |
|
調 15画 常 良 ▼名乗り:しげ しらべ つき つぎ つぐ なり のり みつぎ |
|
舗 15画 常 可 ▼名乗り:しげ すけ のぶ はる |
|
誉 13画 常 優 ▼名乗り:しげ たか たかし のり ほまる ほまれ ほむ ほん もと やす よし |
|
列 6画 常 可 ▼名乗り:しげ つら とく のぶ |
|
閑 12画 常 劣 ▼名乗り:しず のり もり やす より |
|
後 9画 常 不 ▼名乗り:しつ ちか のち のり もち |
|
程 12画 常 可 ▼名乗り:しな たけ のり ほど みな |
|
宣 9画 常 良 ▼名乗り:しめす すみ つら のぶ のぶる のり ひさ ふさ むら よし |
|
記 10画 常 優 ▼名乗り:しるす とし なり のり ふさ ふみ よし |
|
背 9画 常 不 ▼名乗り:しろ せ のり |
|
代 5画 常 可 ▼名乗り:しろ とし のり よ より |
|
路 13画 常 良 ▼名乗り:じ のり みち ゆく |
|
進 11画 常 良 ▼名乗り:す すす すすみ すすむ のぶ みち ゆき |
|
將 11画 人 不 ▼名乗り:すけ すすむ たすく ただし たもつ のぶ はた ひとし まさ もち ゆき |
|
将 10画 常 優 ▼名乗り:すけ すすむ たすく ただし たもつ のぶ はた ひとし まさ もち ゆき |
|
延 8画 常 良 ▼名乗り:すけ すすむ ただし とお なが のぶ のぶる |
|
喬 12画 人 可 ▼名乗り:すけ たか たかし ただ ただし のぶ もと |
|
席 10画 常 可 ▼名乗り:すけ のぶ やす より |
|
謹 17画 常 良 ▼名乗り:すすむ ちか なり のり もり |
|
範 15画 常 良 ▼名乗り:すすむ のり |
|
遥 12画 人 良 ▼名乗り:すみ とお のぶ のり はる はるか みち |
|
遙 14画 人 不 ▼名乗り:すみ とお のぶ のり はる はるか みち |
|
備 12画 常 優 ▼名乗り:そなう そなわる たる とも なが なり のぶ まさ みつ みな よ よし より |
|
退 9画 常 劣 ▼名乗り:たい のき |
|
山 3画 常 可 ▼名乗り:たか たかし のぶ やま |
|
考 6画 常 優 ▼名乗り:たか ただ ちか とし なか なり なる のり やす よし |
|
登 12画 常 良 ▼名乗り:たか ちか とみ とも なり なる のぼる のり み みのる |
|
能 10画 常 良 ▼名乗り:たか ちから とう のり ひさ みち むね やす よき よし |
|
升 4画 常 不 ▼名乗り:たか のぼる のり ます みのる ゆき |
|
險 16画 人 劣 ▼名乗り:たか のり |
|
険 11画 常 劣 ▼名乗り:たか のり |
|
仙 5画 常 良 ▼名乗り:たかし のり ひさ ひと |
|
工 3画 常 優 ▼名乗り:たくみ ただ つとむ のり よし |
|
規 11画 常 良 ▼名乗り:ただ ただし ただす ちか なり のり み もと |
|
雅 13画 常 優 ▼名乗り:ただ ただし つね なり のり ひとし まさ まさし まさり まさる みやび もと |
|
伝 6画 常 可 ▼名乗り:ただ つぐ つた つたう つたえ つとう つとむ のぶ のり よし |
|
傳 13画 人 不 ▼名乗り:ただ つぐ つた つたう つたえ つとう つとむ のぶ のり よし |
|
縄 15画 常 不 ▼名乗り:ただ つぐ つな つね なお なわ のり まさ |
|
土 3画 常 可 ▼名乗り:ただ つち つつ のり はに ひじ |
|
度 9画 常 不 ▼名乗り:ただ なが のぶ のり みち もろ わたる |
|
伸 7画 常 良 ▼名乗り:ただ のびる のぶ のぶる のぼる |
|
辰 7画 人 良 ▼名乗り:たつ とき のぶ のぶる よし |
|
休 6画 常 不 ▼名乗り:たね のぶ やす やすむ よし |
|
頼 16画 常 不 ▼名乗り:たのむ のり よ よし より |
|
恒 9画 常 優 ▼名乗り:ちか つね のぶ ひさ ひさし ひとし わたる |
|
恆 9画 人 不 ▼名乗り:ちか つね のぶ ひさ ひさし ひとし わたる |
|
尋 12画 常 可 ▼名乗り:ちか つね のり ひつ ひろ ひろし みつ |
|
遵 15画 常 良 ▼名乗り:ちか のぶ ゆき より |
|
慎 13画 常 良 ▼名乗り:ちか のり まこと みつ よし |
|
愼 13画 人 不 ▼名乗り:ちか のり まこと みつ よし |
|
慶 15画 常 優 ▼名乗り:ちか のり みち やす よし |
|
父 4画 常 可 ▼名乗り:ちち のり |
|
緑 14画 常 優 ▼名乗り:つか つな のり みどり |
|
序 7画 常 可 ▼名乗り:つき つぎ つぐ つね のぶ ひさし |
|
終 11画 常 劣 ▼名乗り:つき つぎ のち |
|
講 17画 常 優 ▼名乗り:つぐ のり みち みな |
|
常 11画 常 良 ▼名乗り:つね つら とき ときわ とこ のぶ ひさ ひさし |
|
永 5画 常 優 ▼名乗り:つね とお なが ながし のぶ のり はるか ひさし ひら |
|
則 9画 常 優 ▼名乗り:つね とき のり みつ |
|
式 6画 常 良 ▼名乗り:つね のり もち |
|
寅 11画 人 可 ▼名乗り:つら とも とら のぶ ふさ |
|
野 11画 常 優 ▼名乗り:とお なお ぬ の ひろ |
|
埜 11画 人 可 ▼名乗り:とお なお ぬ の ひろ |
|
亙 6画 人 不 ▼名乗り:とおる のぶ ひろし もとむ わたり わたる |
|
亘 6画 人 可 ▼名乗り:とおる のぶ ひろし もとむ わたり わたる |
|
論 15画 常 良 ▼名乗り:とき のり |
|
所 8画 常 可 ▼名乗り:ところ ど のぶ |
|
準 13画 常 可 ▼名乗り:とし ならう のり ひとし |
|
施 9画 常 可 ▼名乗り:とし のぶ はる ます もち |
|
振 10画 常 不 ▼名乗り:とし のぶ ふり ふる |
|
曹 11画 常 可 ▼名乗り:とも のぶ |
|
略 11画 常 不 ▼名乗り:とる のり もと |
|
図 7画 常 不 ▼名乗り:なり のり はかる みつ |
|
慮 15画 常 劣 ▼名乗り:のぶ |
|
散 12画 常 劣 ▼名乗り:のぶ |
|
彼 8画 常 不 ▼名乗り:のぶ |
|
書 10画 常 良 ▼名乗り:のぶ のり ひさ ふみ ふん |
|
引 4画 常 不 ▼名乗り:のぶ ひき ひさ |
|
洵 9画 人 良 ▼名乗り:のぶ ひとし まこと |
|
展 10画 常 良 ▼名乗り:のぶ ひろ |
|
演 14画 常 良 ▼名乗り:のぶ ひろ ひろし |
|
緩 15画 常 優 ▼名乗り:のぶ ひろ ふさ やす |
|
敍 11画 人 不 ▼名乗り:のぶ みつ |
|
叙 9画 常 可 ▼名乗り:のぶ みつ |
|
移 11画 常 可 ▼名乗り:のぶ や ゆき よき より わたる |
|
悦 10画 常 可 ▼名乗り:のぶ よし |
|
別 7画 常 不 ▼名乗り:のぶ わき わく わけ |
|
騰 20画 常 不 ▼名乗り:のぼる |
|
刑 6画 常 劣 ▼名乗り:のり |
|
軌 9画 常 可 ▼名乗り:のり |
|
伐 6画 常 不 ▼名乗り:のり |
|
騎 18画 常 可 ▼名乗り:のり |
|
基 11画 常 良 ▼名乗り:のり はじむ はじめ もと もとい |
|
機 16画 常 可 ▼名乗り:のり はた |
|
舟 6画 常 良 ▼名乗り:のり ふね |
|
譲 20画 常 不 ▼名乗り:のり まさ ゆずり ゆずる よし |
|
讓 24画 人 不 ▼名乗り:のり まさ ゆずり ゆずる よし |
|
剩 12画 人 不 ▼名乗り:のり ます |
|
剰 11画 常 不 ▼名乗り:のり ます |
|
視 11画 常 良 ▼名乗り:のり み みる よし |
|
慰 15画 常 劣 ▼名乗り:のり やす |
|
湯 12画 常 良 ▼名乗り:のり ゆ |
|
権 15画 常 可 ▼名乗り:のり よし |
検索結果 : 313 件
▼漢字の読み「ノ」音訓名
