■読み始め「い イ」の漢字
漢字の読み始めが「い イ」になる漢字の一覧表です。 対象となる漢字は常用漢字と人名用漢字になり、音読み・訓読み・名乗りから検索できます。
▼漢字の読みからの検索

|
粥 12画 人 不 ▼音読み:イク シュク |
|
一 1画 常 良 ▼音読み:イチ イツ |
|
壱 7画 常 可 ▼音読み:イチ イツ |
|
溢 13画 人 不 ▼音読み:イツ |
|
逸 11画 常 劣 ▼音読み:イツ イチ |
|
韻 19画 常 良 ▼音読み:イン ウン |
|
院 10画 常 良 ▼音読み:イン エン |
|
員 10画 常 可 ▼音読み:イン エン ウン |
|
咽 9画 常 不 ▼音読み:イン エン エツ |
|
隠 14画 常 劣 ▼音読み:イン オン |
|
陰 11画 常 劣 ▼音読み:イン オン |
|
飲 12画 常 不 ▼音読み:イン オン |
|
乙 1画 常 良 ▼音読み:オツ イツ |
|
音 9画 常 優 ▼音読み:オン イン |
|
均 7画 常 不 ▼音読み:キン イン |
検索結果 : 64 件
|
漁 14画 常 劣 ▼訓読み:あさる すなどる いさる |
|
著 11画 常 良 ▼訓読み:あらわす あらわれる いちじるしい |
|
在 6画 常 可 ▼訓読み:ある います |
|
井 4画 常 良 ▼訓読み:い |
|
亥 6画 人 不 ▼訓読み:い |
|
猪 11画 人 不 ▼訓読み:い いのしし しし |
|
莞 10画 人 可 ▼訓読み:い ふとい |
|
謂 16画 人 不 ▼訓読み:いう いい いわれ |
|
云 4画 人 不 ▼訓読み:いう ゆう |
|
言 7画 常 良 ▼訓読み:いう ゆう こと |
|
家 10画 常 良 ▼訓読み:いえ うち や |
|
癒 18画 常 不 ▼訓読み:いえる いやす |
|
庵 11画 人 不 ▼訓読み:いおり |
|
雷 13画 常 良 ▼訓読み:いかずち かみなり |
|
嚴 20画 常 不 ▼訓読み:いかめしい おごそか きびしい |
|
息 10画 常 可 ▼訓読み:いき いきむ |
|
勢 13画 常 不 ▼訓読み:いきおい |
|
憤 15画 常 劣 ▼訓読み:いきどおる いきどおり |
|
活 9画 常 優 ▼訓読み:いきる いかす いける |
|
幾 12画 常 可 ▼訓読み:いく |
|
往 8画 常 良 ▼訓読み:いく ゆく |
|
行 6画 常 良 ▼訓読み:いく ゆく おこなう おこなわれる おこない くだり |
|
軍 9画 常 不 ▼訓読み:いくさ |
|
戰 16画 人 劣 ▼訓読み:いくさ たたかう たたかい おののく そよぐ |
|
戦 13画 常 不 ▼訓読み:いくさ たたかう たたかい おののく そよぐ |
|
勳 16画 人 不 ▼訓読み:いさお |
|
勲 15画 常 優 ▼訓読み:いさお |
|
功 5画 常 優 ▼訓読み:いさお |
|
揚 12画 常 不 ▼訓読み:いさお つね のぶ のり もち もちう やす |
|
潔 15画 常 良 ▼訓読み:いさぎよい |
|
些 8画 人 不 ▼訓読み:いささか すこし |
|
勇 9画 常 優 ▼訓読み:いさましい いさむ |
|
誘 14画 常 劣 ▼訓読み:いざなう さそう |
|
石 5画 常 可 ▼訓読み:いし |
|
礎 18画 常 不 ▼訓読み:いしずえ |
|
急 9画 常 劣 ▼訓読み:いそぐ せく せかす |
|
板 8画 常 可 ▼訓読み:いた |
|
版 8画 常 不 ▼訓読み:いた ふだ |
|
痛 12画 常 劣 ▼訓読み:いたい いたむ いためる いたみ いたく |
|
致 10画 常 良 ▼訓読み:いたす |
|
効 8画 常 可 ▼訓読み:いたす ききめ きく |
|
徒 10画 常 不 ▼訓読み:いたずらに かち ただ あだ |
|
頂 11画 常 優 ▼訓読み:いただき いただく |
|
戴 17画 常 可 ▼訓読み:いただく |
|
傷 13画 常 劣 ▼訓読み:いたみ いたむ いためる きず |
|
悼 11画 常 劣 ▼訓読み:いたむ |
|
戚 11画 常 不 ▼訓読み:いたむ うれえる |
|
至 6画 常 可 ▼訓読み:いたり いたる |
|
到 8画 常 良 ▼訓読み:いたる |
|
労 7画 常 不 ▼訓読み:いたわる いたわしい ねぎらう |
|
抱 8画 常 不 ▼訓読み:いだく だく かかえる かかえ |
|
懷 19画 人 不 ▼訓読み:いだく ふところ なつかしい なつかしむ なつく なつける おもう おもい |
|
懐 16画 常 可 ▼訓読み:いだく ふところ なつかしい なつかしむ なつく なつける おもう おもい |
|
市 5画 常 良 ▼訓読み:いち |
|
苺 8画 人 優 ▼訓読み:いちご |
|
五 4画 常 可 ▼訓読み:いつ いつつ |
|
斎 11画 常 良 ▼訓読み:いつき いつく ものいみ とき |
|
慈 13画 常 優 ▼訓読み:いつくしむ いつくしみ |
|
詐 12画 常 劣 ▼訓読み:いつわり いつわる |
|
偽 11画 常 劣 ▼訓読み:いつわり いつわる にせ |
|
僞 14画 人 劣 ▼訓読み:いつわり いつわる にせ |
|
糸 6画 常 良 ▼訓読み:いと |
|
絃 11画 人 良 ▼訓読み:いと |
|
綸 14画 人 不 ▼訓読み:いと |
|
緒 14画 常 良 ▼訓読み:いとぐち お |
|
稚 13画 常 不 ▼訓読み:いとけない おさない |
|
営 12画 常 可 ▼訓読み:いとなみ いとなむ |
|
暇 13画 常 劣 ▼訓読み:いとま ひま |
|
挑 9画 常 良 ▼訓読み:いどむ |
|
否 7画 常 劣 ▼訓読み:いな いなむ |
|
稻 15画 人 不 ▼訓読み:いな いね |
|
稲 14画 常 可 ▼訓読み:いな いね |
|
電 13画 常 可 ▼訓読み:いなずま |
|
古 5画 常 不 ▼訓読み:いにしえ ふるい ふるす |
|
犬 4画 常 不 ▼訓読み:いぬ |
|
乾 11画 常 良 ▼訓読み:いぬい かわかす かわく ひる |
|
禾 5画 人 可 ▼訓読み:いね のぎ |
|
命 8画 常 優 ▼訓読み:いのち みこと |
|
祈 8画 常 優 ▼訓読み:いのり いのる |
|
祷 11画 人 優 ▼訓読み:いのり いのる まつる |
|
茨 9画 常 可 ▼訓読み:いばら |
|
楚 13画 人 可 ▼訓読み:いばら しもと |
|
尿 7画 常 劣 ▼訓読み:いばり ゆばり しと |
|
今 4画 常 良 ▼訓読み:いま |
|
戒 7画 常 不 ▼訓読み:いましめ いましめる |
|
警 19画 常 不 ▼訓読み:いましめ いましめる |
|
勅 9画 常 良 ▼訓読み:いましめる みことのり |
|
未 5画 常 不 ▼訓読み:いまだ まだ ひつじ |
|
忌 7画 常 劣 ▼訓読み:いまわしい いみ いむ |
|
芋 6画 常 不 ▼訓読み:いも |
|
妹 8画 常 可 ▼訓読み:いもうと |
|
卑 9画 常 劣 ▼訓読み:いやしい いやしむ いやしめる |
|
療 17画 常 可 ▼訓読み:いやす |
|
医 7画 常 優 ▼訓読み:いやす くすし |
|
入 2画 常 良 ▼訓読み:いり いる いれる はいる しお |
|
射 10画 常 不 ▼訓読み:いる さす |
|
煎 13画 常 可 ▼訓読み:いる にる |
|
容 10画 常 良 ▼訓読み:いれる |
|
色 6画 常 不 ▼訓読み:いろ |
|
彩 11画 常 優 ▼訓読み:いろどる いろどり |
|
炉 8画 常 良 ▼訓読み:いろり |
|
岩 8画 常 可 ▼訓読み:いわ |
|
磐 15画 人 可 ▼訓読み:いわ |
|
巌 20画 人 不 ▼訓読み:いわ いわお けわしい |
|
厳 17画 常 不 ▼訓読み:いわ いわお けわしい |
|
巖 23画 人 不 ▼訓読み:いわ いわお けわしい |
|
祝 9画 常 優 ▼訓読み:いわい いわう |
|
鰯 21画 人 不 ▼訓読み:いわし |
|
窟 13画 常 不 ▼訓読み:いわや |
|
況 8画 常 不 ▼訓読み:いわんや まして おもむき |
|
幼 5画 常 不 ▼訓読み:おさない いとけない |
|
溺 13画 常 劣 ▼訓読み:おぼれる ゆばり いばり |
|
嫌 13画 常 劣 ▼訓読み:きらう きらい いや |
|
苛 8画 常 劣 ▼訓読み:さいなむ いじめる いらだつ きびしい むごい わずらわしい からい |
|
縛 16画 常 劣 ▼訓読み:しばる いましめ |
|
凧 5画 人 不 ▼訓読み:たこ いかのぼり |
|
格 10画 常 良 ▼訓読み:ただす いたる |
|
矯 17画 常 良 ▼訓読み:ためる いつわる |
|
何 7画 常 不 ▼訓読み:なに なん なんぞ いずれ |
|
宇 6画 常 優 ▼訓読み:のき いえ |
|
生 5画 常 良 ▼訓読み:はやす はえる いきる いかす いける うまれる うむ おう き なま なる むす |
|
毬 11画 人 可 ▼訓読み:まり いが かさ |
|
惨 11画 常 劣 ▼訓読み:みじめ いたむ むごい むごたらしい |
|
愛 13画 常 不 ▼訓読み:めでる おしむ いとしい かなしい |
|
弄 7画 人 劣 ▼訓読み:もてあそぶ いじくる いじる いらう たわむれる あなどる |
検索結果 : 148 件
|
集 12画 常 良 ▼名乗り:あい い ため ち ちか つどい |
|
功 5画 常 優 ▼名乗り:あう あつ いさ いさお いさおし かた かつ こと つとむ つとめ なり なる のり |
|
似 7画 常 不 ▼名乗り:あえ あゆ あり あれ い かた ちか つね に のり まれ |
|
紅 9画 常 優 ▼名乗り:あか いろ くれ べに もみ |
|
礼 5画 常 優 ▼名乗り:あき あきら あや いや うや かた なり のり ひろ ひろし まさ まさし みち ゆき よし |
|
禮 18画 人 不 ▼名乗り:あき あきら あや いや うや かた なり のり ひろ ひろし まさ まさし みち ゆき よし |
|
昭 9画 常 優 ▼名乗り:あき あきら いか てる はる |
|
敬 12画 常 良 ▼名乗り:あき あつ いつ うや かた さとし たか たかし とし のり はや ひろ ひろし ゆき よし |
|
文 4画 常 良 ▼名乗り:あき あや いと すじめ とも のぶ のり ひさ ひとし ふみ ふみし ふん み や やす ゆき よし |
|
義 13画 常 良 ▼名乗り:あき いさ しげ たけ ただし ちか つとむ とも のり みち よし より |
|
徳 14画 常 優 ▼名乗り:あきら あつ あつし あり いさお え かつ さと ただし とこ とみ なり なる のぼる のり めぐむ やす よし |
|
斐 12画 人 優 ▼名乗り:あきら あや あやる い なが よし |
|
公 4画 常 良 ▼名乗り:あきら いさお きみ きん さと たか ただ ただし とおる とも なお ひと ひろ まさ ゆき |
|
烈 10画 常 良 ▼名乗り:あきら いさお たけ たけし つよ つら やす よし |
|
徹 15画 常 良 ▼名乗り:あきら いたる おさむ とお とおる ひとし みち ゆき |
|
雷 13画 常 良 ▼名乗り:あずま いかずち |
|
純 10画 常 優 ▼名乗り:あつ あつし あや いたる いと きよし すなお すみ つな とう まこと よし |
|
温 12画 常 可 ▼名乗り:あつ あつし いろ すなお ただす つつむ なが ならう のどか はる まさ みつ やす ゆたか よし |
|
石 5画 常 可 ▼名乗り:あつ いし いそ いわ かた し |
|
諄 15画 人 優 ▼名乗り:あつ いたる さね しげ とも のぶ まこと |
|
届 8画 常 可 ▼名乗り:あつ いたる ゆき |
|
伍 6画 人 可 ▼名乗り:あつむ いつ くみ とも ひとし |
|
周 8画 常 優 ▼名乗り:あまね あまねし いたる かた かぬ かね ただ ちか ちかし なり のり ひろし まこと |
|
彩 11画 常 優 ▼名乗り:あや いろ たみ |
|
生 5画 常 良 ▼名乗り:あり い いき いく いける う うまる お おき き すすむ たか なり なる のう のり ふ ふゆ ぶ み よ |
|
茂 8画 常 良 ▼名乗り:あり いかし し しく しげ しげい しげみ しげる たか とお とも とよ もち もと ゆた |
|
鑄 22画 人 不 ▼名乗り:い |
|
鋳 15画 常 可 ▼名乗り:い |
|
胆 9画 常 不 ▼名乗り:い |
|
五 4画 常 可 ▼名乗り:い いず いつ かず ゆき |
|
泉 9画 常 優 ▼名乗り:い いずみ きよし ずみ み みず みぞ もと |
|
居 8画 常 良 ▼名乗り:い いや おき おり さや すえ やす より |
|
射 10画 常 不 ▼名乗り:い いり |
|
祝 9画 常 優 ▼名乗り:い いわい とき のり はじめ ほう よし |
|
炊 8画 常 可 ▼名乗り:い かし かしぎ とぎ とぐ |
|
邸 8画 常 不 ▼名乗り:いえ |
|
家 10画 常 良 ▼名乗り:いえ え お や やか |
|
捨 11画 常 不 ▼名乗り:いえ えだ すて |
|
長 8画 常 優 ▼名乗り:いえ おさ すすむ たけ たけし たつ つかさ つね なが ながし のぶ ひさ ひさし まさ まさる ます みち |
|
宅 6画 常 可 ▼名乗り:いえ おり やか やけ |
|
宿 11画 常 可 ▼名乗り:いえ おる すく すみ やど |
|
戸 4画 常 良 ▼名乗り:いえ かど と ど ひろ へ べ もり |
|
楼 13画 常 可 ▼名乗り:いえ たか つき つぎ |
|
宮 10画 常 優 ▼名乗り:いえ たか みや |
|
館 16画 常 良 ▼名乗り:いえ たて |
|
寮 15画 常 可 ▼名乗り:いえ とも まつ |
|
室 9画 常 良 ▼名乗り:いえ むろ や |
|
屋 9画 常 可 ▼名乗り:いえ や |
|
舎 8画 常 不 ▼名乗り:いえ や やどる |
|
魚 11画 常 不 ▼名乗り:いお うお お な |
|
嚴 20画 常 不 ▼名乗り:いかし いず いつ いつき いわ かね たか つよ ひろ よし |
|
息 10画 常 可 ▼名乗り:いき おき き やす |
|
寿 7画 常 優 ▼名乗り:いき かず ことぶき たもつ つね とし としなが なが のぶ ひさ ひさし ひで ひろし ほぎ やすし よし |
|
壽 14画 人 不 ▼名乗り:いき かず ことぶき たもつ つね とし としなが なが のぶ ひさ ひさし ひで ひろし ほぎ やすし よし |
|
粋 10画 常 良 ▼名乗り:いき きよ ただ |
|
粹 14画 人 不 ▼名乗り:いき きよ ただ |
|
活 9画 常 優 ▼名乗り:いく |
|
軍 9画 常 不 ▼名乗り:いく いくさ いさ すすむ むら むれ |
|
幾 12画 常 可 ▼名乗り:いく おき ちか ちかし のり ふさ |
|
如 6画 常 可 ▼名乗り:いく すけ なお もと ゆき よし |
|
池 6画 常 可 ▼名乗り:いけ |
|
勇 9画 常 優 ▼名乗り:いさ いさお いさまし いさみ いさむ お さ そよ たけ たけし とし はや よ |
|
勳 16画 人 不 ▼名乗り:いさ いさお いそ こと つとむ ひろ |
|
勲 15画 常 優 ▼名乗り:いさ いさお いそ こと つとむ ひろ |
|
績 17画 常 良 ▼名乗り:いさ いさお さね つみ なり のり もり |
|
沙 7画 人 良 ▼名乗り:いさ いさご す すな |
|
武 8画 常 優 ▼名乗り:いさ いさむ たけ たけし たける たつ ふか む |
|
伊 6画 人 良 ▼名乗り:いさ おさむ これ ただ よし |
|
閥 14画 常 可 ▼名乗り:いさお |
|
力 2画 常 良 ▼名乗り:いさお いさむ お か ちか ちから つとむ よし |
|
魁 14画 人 可 ▼名乗り:いさお いさむ さきがけ つとむ はじめ |
|
砂 9画 常 良 ▼名乗り:いさご すな |
|
敢 12画 常 良 ▼名乗り:いさみ いさむ つよし |
|
矯 17画 常 良 ▼名乗り:いさみ たけし ただ |
|
偉 12画 常 良 ▼名乗り:いさむ えら おおい たけ より |
|
浩 10画 人 優 ▼名乗り:いさむ おおい きよし はる ひろ ひろし ゆたか よう |
|
制 8画 常 可 ▼名乗り:いさむ おさむ さだ すけ ただ のり |
|
何 7画 常 不 ▼名乗り:いず いずこ なに |
|
出 5画 常 良 ▼名乗り:いず いずる で |
|
勤 12画 常 不 ▼名乗り:いそ いそし すすむ つとむ とし のり ゆき |
|
磯 17画 人 可 ▼名乗り:いそ し |
|
克 7画 常 良 ▼名乗り:いそし かつ かつみ すぐる たえ なり まさる よし |
|
板 8画 常 可 ▼名乗り:いた |
|
致 10画 常 良 ▼名乗り:いたす いたる おき とも のり むね ゆき よし |
|
至 6画 常 可 ▼名乗り:いたり いたる ちか のり みち むね ゆき よし |
|
薄 16画 常 不 ▼名乗り:いたる うす すすき |
|
効 8画 常 可 ▼名乗り:いたる かず かた すすむ なり のり |
|
達 12画 常 優 ▼名乗り:いたる かつ さと さとし さとる しげ すすむ ただ たて と とお とおる のぶ ひろ みち よし |
|
暢 14画 人 可 ▼名乗り:いたる かど とおる なが のぶ のぶる まさ みつ みつる |
|
格 10画 常 良 ▼名乗り:いたる きわめ ただ ただし ただす つとむ のり まさ |
|
之 3画 人 良 ▼名乗り:いたる くに これ つな の のぶ ひさ ひで ゆき よし より |
|
及 3画 常 良 ▼名乗り:いたる しき たか ちか |
|
親 16画 常 良 ▼名乗り:いたる ちか ちかし なる み みる もと よしみ より |
|
造 10画 常 可 ▼名乗り:いたる なり なる はじめ みやつこ |
|
到 8画 常 良 ▼名乗り:いたる ゆき よし |
|
都 11画 常 優 ▼名乗り:いち くに さと ひろ みやこ |
|
単 9画 常 不 ▼名乗り:いち ただ |
|
單 12画 人 不 ▼名乗り:いち ただ |
|
市 5画 常 良 ▼名乗り:いち ち なが まち |
|
動 11画 常 可 ▼名乗り:いつ |
|
斎 11画 常 良 ▼名乗り:いつ いつき いわい きよ ただ とき ひとし よし |
|
乙 1画 常 良 ▼名乗り:いつ お おと き きのと くに くま たか つぎ つぐ と とどむ |
|
稜 13画 人 優 ▼名乗り:いつ かど たか たる |
|
済 11画 常 良 ▼名乗り:いつき お かた さだ さとる すみ ただ とおる なり なる まさ ます やす よし わたす わたり わたる |
|
樹 16画 常 優 ▼名乗り:いつき き しげ たつ たつき な みき むら |
|
最 12画 常 優 ▼名乗り:いと いろ かなめ たかし まさる も ゆたか よし |
|
絃 11画 人 良 ▼名乗り:いと お つる |
|
弦 8画 常 可 ▼名乗り:いと お つる ふさ |
|
糸 6画 常 良 ▼名乗り:いと たえ ため つら より |
|
系 7画 常 不 ▼名乗り:いと つぎ つら とし |
|
稻 15画 人 不 ▼名乗り:いな いね しね ね |
|
稲 14画 常 可 ▼名乗り:いな いね しね ね |
|
乾 11画 常 良 ▼名乗り:いぬい かみ きみ すすむ たけし つとむ ふ |
|
今 4画 常 良 ▼名乗り:いま |
|
未 5画 常 不 ▼名乗り:いま いや ひつじ ひで |
|
乃 2画 人 可 ▼名乗り:いまし おさむ の |
|
妹 8画 常 可 ▼名乗り:いも |
|
弥 8画 常 良 ▼名乗り:いや いよ ひさ ひさし ひろ ます まね み みつ や やす よし わたり わたる |
|
彌 17画 人 不 ▼名乗り:いや いよ ひさ ひさし ひろ ます まね み みつ や やす よし わたり わたる |
|
珍 9画 常 劣 ▼名乗り:いや うず くに くる たか のり はる よし |
|
微 13画 常 不 ▼名乗り:いや なし まれ よし |
|
郎 9画 常 可 ▼名乗り:いらつこ お |
|
入 2画 常 良 ▼名乗り:いり いる しほ なり |
|
容 10画 常 良 ▼名乗り:いるる おさ かた なり ひろ ひろし まさ もり やす よし |
|
某 9画 常 不 ▼名乗り:いろ |
|
色 6画 常 不 ▼名乗り:いろ くさ しこ しな |
|
巌 20画 人 不 ▼名乗り:いわ いわお お みち みね よし |
|
厳 17画 常 不 ▼名乗り:いわ いわお お みち みね よし |
|
巖 23画 人 不 ▼名乗り:いわ いわお お みち みね よし |
|
岩 8画 常 可 ▼名乗り:いわ いわお かた せき たか |
|
賀 12画 常 優 ▼名乗り:いわう しげ のり ます よし より |
検索結果 : 136 件
▼漢字の読み「イ」音訓名
