■意味が比較的良い漢字「良」の漢字一覧表
意味が比較的良い漢字「良」の一覧表になります。漢字の意味や背景による水準が基準となります。 漢字を使用する際には、漢字の水準(意味や背景の良し悪し)を把握することが大事になります。 赤ちゃんの命名や会社の名前を決める際、商品名や団体名を決める際には慎重に漢字を選ぶことが大事になります。
▼意味が比較的良い漢字「良」の一覧

▼意味が比較的良い漢字「良」 音読み順
|
榊 14画 注 良 ▼音読み:--▼訓読み:さかき ▼名乗り:-- |
|
斡 14画 人 良 ▼音読み:アツ ワツ カン▼訓読み:めぐる ▼名乗り:-- |
|
偉 12画 常 良 ▼音読み:イ▼訓読み:えらい ▼名乗り:いさむ えら おおい たけ より |
|
意 13画 常 良 ▼音読み:イ▼訓読み:こころ おもい おもう ▼名乗り:お おき おさ のり むね もと よし |
|
位 7画 常 良 ▼音読み:イ▼訓読み:くらい ▼名乗り:くら たか ただ ただし つら なり のり ひこ ひなた ひら み |
|
伊 6画 人 良 ▼音読み:イ▼訓読み:これ ▼名乗り:いさ おさむ これ ただ よし |
|
衣 6画 常 良 ▼音読み:イ エ▼訓読み:ころも きぬ ▼名乗り:え きぬ そ みそ |
|
維 14画 常 良 ▼音読み:イ ユイ▼訓読み:つな つなぐ これ ▼名乗り:これ しげ すけ すみ ただ たもつ つな つなぐ ふき ふさ まさ ゆき |
|
育 8画 常 良 ▼音読み:イク▼訓読み:そだつ そだてる はぐくむ ▼名乗り:すけ なり なる やす |
|
郁 9画 人 良 ▼音読み:イク▼訓読み:-- ▼名乗り:あや か かおり かおる たかし ふみ |
|
一 1画 常 良 ▼音読み:イチ イツ▼訓読み:ひと ひとつ はじめ ▼名乗り:おさむ か かず かた かつ くに さね すすむ たか ただ ち のぶ はじむ はじめ ひ ひじ ひで ひと ひとし まこと まさし もと もろ |
|
韻 19画 常 良 ▼音読み:イン ウン▼訓読み:ひびき ▼名乗り:おと |
|
院 10画 常 良 ▼音読み:イン エン▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
侑 8画 人 良 ▼音読み:ウ ユウ▼訓読み:すすめる たすける ▼名乗り:あつむ すすむ ゆき |
|
叡 16画 人 良 ▼音読み:エイ▼訓読み:あきらか ▼名乗り:あきら さと さとし ただ とおる とし まさ よし |
|
泳 8画 常 良 ▼音読み:エイ▼訓読み:およぐ およぎ ▼名乗り:-- |
|
衛 16画 常 良 ▼音読み:エイ エ▼訓読み:まもる まもり ▼名乗り:ひろ まもり まもる もり よし |
|
越 12画 常 良 ▼音読み:エツ オチ▼訓読み:こす こえる こし ▼名乗り:お こえ こし |
|
演 14画 常 良 ▼音読み:エン▼訓読み:のべる ▼名乗り:のぶ ひろ ひろし |
|
媛 12画 常 良 ▼音読み:エン▼訓読み:ひめ ▼名乗り:ひめ |
|
延 8画 常 良 ▼音読み:エン▼訓読み:のびる のべ のべる のばす ひく ▼名乗り:すけ すすむ ただし とお なが のぶ のぶる |
|
垣 9画 常 良 ▼音読み:エン オン▼訓読み:かき ▼名乗り:かき たか はん |
|
炎 8画 常 良 ▼音読み:エン タン▼訓読み:ほのお ほむら ▼名乗り:-- |
|
往 8画 常 良 ▼音読み:オウ▼訓読み:いく ゆく ▼名乗り:おき なり ひさ みち もち ゆき よし |
|
横 15画 常 良 ▼音読み:オウ コウ▼訓読み:よこ よこたわる よこたえる ▼名乗り:み よこ |
|
黄 11画 常 良 ▼音読み:オウ コウ▼訓読み:き こ ▼名乗り:かつみ き |
|
応 7画 常 良 ▼音読み:オウ ヨウ▼訓読み:こたえる ▼名乗り:かず たか のぶ のり まさ |
|
應 17画 人 良 ▼音読み:オウ ヨウ▼訓読み:こたえる ▼名乗り:かず たか のぶ のり まさ |
|
乙 1画 常 良 ▼音読み:オツ イツ▼訓読み:きのと おと ▼名乗り:いつ お おと き きのと くに くま たか つぎ つぐ と とどむ |
|
恩 10画 常 良 ▼音読み:オン▼訓読み:めぐむ ▼名乗り:おき めぐみ |
|
珂 9画 人 良 ▼音読み:カ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
科 9画 常 良 ▼音読み:カ▼訓読み:とが しな ▼名乗り:しな |
|
架 9画 常 良 ▼音読み:カ▼訓読み:かける かかる ▼名乗り:みつ |
|
果 8画 常 良 ▼音読み:カ▼訓読み:はたす はてる はて はたして おおせる ▼名乗り:あきら はた はたす まさる |
|
菓 11画 常 良 ▼音読み:カ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
家 10画 常 良 ▼音読み:カ ケ▼訓読み:いえ うち や ▼名乗り:いえ え お や やか |
|
霞 17画 人 良 ▼音読み:カ ゲ▼訓読み:かすみ かすむ ▼名乗り:かすみ |
|
海 9画 常 良 ▼音読み:カイ▼訓読み:うみ ▼名乗り:あま うな うみ み |
|
界 9画 常 良 ▼音読み:カイ▼訓読み:さかい ▼名乗り:さかい |
|
改 7画 常 良 ▼音読み:カイ▼訓読み:あらたまる あらため あらためる ▼名乗り:あら |
|
皆 9画 常 良 ▼音読み:カイ▼訓読み:みな ▼名乗り:とも み みち みな |
|
堺 12画 人 良 ▼音読み:カイ▼訓読み:さかい ▼名乗り:さかい |
|
開 12画 常 良 ▼音読み:カイ▼訓読み:あく あける ひらき ひらく ひらける ▼名乗り:さく はる はるき ひら ひらかす ひらき ひらく |
|
会 6画 常 良 ▼音読み:カイ エ▼訓読み:あう ▼名乗り:あい あう かず さだ はる もち |
|
絵 12画 常 良 ▼音読み:カイ エ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
確 15画 常 良 ▼音読み:カク▼訓読み:たしか たしかめる しかと ▼名乗り:あきら かた かたし たしか |
|
角 7画 常 良 ▼音読み:カク▼訓読み:かど つの すみ ▼名乗り:かど すみ つぬ つの ふさ み |
|
閣 14画 常 良 ▼音読み:カク▼訓読み:たかどの ▼名乗り:はる |
|
郭 11画 常 良 ▼音読み:カク▼訓読み:くるわ ▼名乗り:ひろ |
|
覚 12画 常 良 ▼音読み:カク コウ▼訓読み:おぼえ おぼえる さます さめる さとる さとり ▼名乗り:あき あきら さだ さと さとし さとる ただ ただし よし |
|
格 10画 常 良 ▼音読み:カク コウ キャク▼訓読み:ただす いたる ▼名乗り:いたる きわめ ただ ただし ただす つとむ のり まさ |
|
葛 12画 常 良 ▼音読み:カツ カチ▼訓読み:くず つづら かずら ▼名乗り:-- |
|
栞 10画 人 良 ▼音読み:カン▼訓読み:しおり ▼名乗り:しおり |
|
敢 12画 常 良 ▼音読み:カン▼訓読み:あえて ▼名乗り:いさみ いさむ つよし |
|
款 12画 常 良 ▼音読み:カン▼訓読み:まこと しるす ▼名乗り:すけ ただ まさ ゆく よし |
|
漢 13画 常 良 ▼音読み:カン▼訓読み:から ▼名乗り:あや かみ から くに なら |
|
歓 15画 常 良 ▼音読み:カン▼訓読み:よろこぶ ▼名乗り:よし |
|
環 17画 常 良 ▼音読み:カン▼訓読み:たまき わ ▼名乗り:たま たまき わ |
|
鑑 23画 常 良 ▼音読み:カン▼訓読み:かがみ かんがみる ▼名乗り:あき あきら かた かね しげ のり み みる |
|
看 9画 常 良 ▼音読み:カン▼訓読み:みる ▼名乗り:あきら み みつ みる |
|
官 8画 常 良 ▼音読み:カン▼訓読み:つかさ ▼名乗り:おさ きみ これ たか のり ひろ |
|
観 18画 常 良 ▼音読み:カン▼訓読み:みる ▼名乗り:あき しめす まろ み みる |
|
勘 11画 常 良 ▼音読み:カン▼訓読み:かんがえる ▼名乗り:さだ さだむ のり |
|
館 16画 常 良 ▼音読み:カン▼訓読み:やかた たて たち ▼名乗り:いえ たて |
|
乾 11画 常 良 ▼音読み:カン ケン ゲン▼訓読み:いぬい かわかす かわく ひる ▼名乗り:いぬい かみ きみ すすむ たけし つとむ ふ |
|
還 16画 常 良 ▼音読み:カン ゲン▼訓読み:かえす かえる めぐる ▼名乗り:-- |
|
駕 15画 人 良 ▼音読み:ガ カ▼訓読み:のる しのぐ ▼名乗り:-- |
|
岳 8画 常 良 ▼音読み:ガク▼訓読み:たけ ▼名乗り:おか たか たかし たけ |
|
岸 8画 常 良 ▼音読み:ガン▼訓読み:きし ▼名乗り:きし |
|
輝 15画 常 良 ▼音読み:キ▼訓読み:かがやく かがやき かがやかしい てる ▼名乗り:あきら かがやき てる ひかる |
|
起 10画 常 良 ▼音読み:キ▼訓読み:おきる おこる おこす たつ ▼名乗り:おき おこす かず たつ ゆき |
|
基 11画 常 良 ▼音読み:キ▼訓読み:もと もとい もとづく ▼名乗り:のり はじむ はじめ もと もとい |
|
規 11画 常 良 ▼音読み:キ▼訓読み:のり ただす ぶんまわし ▼名乗り:ただ ただし ただす ちか なり のり み もと |
|
槻 15画 人 良 ▼音読み:キ▼訓読み:つき ▼名乗り:つき |
|
熙 15画 人 良 ▼音読み:キ▼訓読み:ひかる ひろい よろこぶ たのしむ ▼名乗り:おき さと てる のり ひろ ひろし ひろむ よし |
|
暉 13画 人 良 ▼音読み:キ▼訓読み:かがやく ▼名乗り:あき あきら てらす てる |
|
綺 14画 人 良 ▼音読み:キ▼訓読み:あや ▼名乗り:あや |
|
毅 15画 人 良 ▼音読み:キ ギ▼訓読み:つよい たけし ▼名乗り:かた こわし さだむ しのぶ たか たけ たけし つよ つよき つよし とし のり はた はたす み よし |
|
希 7画 常 良 ▼音読み:キ ケ▼訓読み:まれ こいねがう ▼名乗り:まれ |
|
稀 12画 人 良 ▼音読み:キ ケ▼訓読み:まれ まばら ▼名乗り:まれ |
|
期 12画 常 良 ▼音読み:キ ゴ▼訓読み:-- ▼名乗り:さね とき とし のり |
|
鞠 17画 人 良 ▼音読み:キク キュウ▼訓読み:まり ▼名乗り:つぐ まり みつ |
|
及 3画 常 良 ▼音読み:キュウ▼訓読み:および およぶ およぼす ▼名乗り:いたる しき たか ちか |
|
柾 9画 人 良 ▼音読み:キュウ キウ▼訓読み:まさ まさき ▼名乗り:まさ |
|
球 11画 常 良 ▼音読み:キュウ グ▼訓読み:たま ▼名乗り:たま まり |
|
挙 10画 常 良 ▼音読み:キョ▼訓読み:あがる あげる こぞる ▼名乗り:かたし しげ たか たつ ひら |
|
許 11画 常 良 ▼音読み:キョ コ▼訓読み:ゆるす ゆるし ばかり もと ▼名乗り:もと ゆく |
|
居 8画 常 良 ▼音読み:キョ コ▼訓読み:いる おる ▼名乗り:い いや おき おり さや すえ やす より |
|
矯 17画 常 良 ▼音読み:キョウ▼訓読み:ためる いつわる ▼名乗り:いさみ たけし ただ |
|
協 8画 常 良 ▼音読み:キョウ▼訓読み:かなう ▼名乗り:かな かのう やす |
|
享 8画 常 良 ▼音読み:キョウ▼訓読み:うける ▼名乗り:あきら すすむ たか つら みち ゆき |
|
橋 16画 常 良 ▼音読み:キョウ▼訓読み:はし ▼名乗り:たか はし |
|
叶 5画 人 良 ▼音読み:キョウ▼訓読み:かない かなう かなえる ▼名乗り:かない かのう やす |
|
共 6画 常 良 ▼音読み:キョウ ク▼訓読み:とも ともに ども ▼名乗り:たか とも |
|
鏡 19画 常 良 ▼音読み:キョウ ケイ▼訓読み:かがみ ▼名乗り:あき あきら かがみ かね とし み |
|
峡 9画 常 良 ▼音読み:キョウ コウ▼訓読み:はざま ▼名乗り:-- |
|
亨 7画 人 良 ▼音読み:キョウ コウ▼訓読み:とおる うける ▼名乗り:あき あきら すすむ ちか とおる とし なお なが なり みち ゆき |
|
峽 10画 人 良 ▼音読み:キョウ コウ▼訓読み:はざま ▼名乗り:-- |
|
郷 11画 常 良 ▼音読み:キョウ ゴウ コウ▼訓読み:さと ふるさと ▼名乗り:あき あきら さと のり |
|
極 12画 常 良 ▼音読み:キョク ゴク▼訓読み:きめる きめ きわめる きわまる きわみ きわめ きわめて ▼名乗り:きわ きわみ きわむ きわめ なか のり みち むね |
|
衿 9画 人 良 ▼音読み:キン▼訓読み:えり ▼名乗り:えり |
|
謹 17画 常 良 ▼音読み:キン▼訓読み:つつしむ ▼名乗り:すすむ ちか なり のり もり |
|
近 7画 常 良 ▼音読み:キン コン ゴン▼訓読み:ちかい ちかづく ▼名乗り:ちか とも もと |
|
琴 12画 常 良 ▼音読み:キン ゴン▼訓読み:こと ▼名乗り:こと |
|
欣 8画 人 良 ▼音読み:キン ゴン コン▼訓読み:よろこぶ ▼名乗り:やすし よし |
|
議 20画 常 良 ▼音読み:ギ▼訓読み:はかる ▼名乗り:かた のり |
|
義 13画 常 良 ▼音読み:ギ▼訓読み:よい ▼名乗り:あき いさ しげ たけ ただし ちか つとむ とも のり みち よし より |
|
技 7画 常 良 ▼音読み:ギ▼訓読み:わざ ▼名乗り:あや わざ |
|
誼 15画 人 良 ▼音読み:ギ▼訓読み:よい よしみ ▼名乗り:こと よし |
|
宜 8画 常 良 ▼音読み:ギ▼訓読み:よろしい よろしく むべ ▼名乗り:き すみ たか なり のぶ のり のる まさ やす よし よろし |
|
仰 6画 常 良 ▼音読み:ギョウ コウ ゴウ▼訓読み:おおせ あおのけ あおぐ おっしゃる ▼名乗り:たか もち |
|
空 8画 常 良 ▼音読み:クウ コウ ク▼訓読み:あき あく あける そら から むなしい すく すかす ▼名乗り:たか |
|
計 9画 常 良 ▼音読み:ケイ▼訓読み:はかる はからう はかり ▼名乗り:かず かずえ はかる |
|
掲 11画 常 良 ▼音読み:ケイ▼訓読み:かかげる ▼名乗り:なが |
|
渓 11画 常 良 ▼音読み:ケイ▼訓読み:たに ▼名乗り:たに |
|
慧 15画 人 良 ▼音読み:ケイ エ▼訓読み:さとい ▼名乗り:あきら さと さとし さとる |
|
景 12画 常 良 ▼音読み:ケイ エイ▼訓読み:けしき かげ ▼名乗り:あきら かげ ひろ |
|
敬 12画 常 良 ▼音読み:ケイ キョウ▼訓読み:うやまう ▼名乗り:あき あつ いつ うや かた さとし たか たかし とし のり はや ひろ ひろし ゆき よし |
|
形 7画 常 良 ▼音読み:ケイ ギョウ▼訓読み:かた かたち なり ▼名乗り:あれ かた すえ なり み より |
|
蛍 11画 常 良 ▼音読み:ケイ ギョウ▼訓読み:ほたる ▼名乗り:-- |
|
茎 8画 常 良 ▼音読み:ケイ コウ▼訓読み:くき ▼名乗り:くき |
|
潔 15画 常 良 ▼音読み:ケツ▼訓読み:いさぎよい ▼名乗り:きよ きよし ゆき よし |
|
結 12画 常 良 ▼音読み:ケツ ケチ▼訓読み:むすぶ むすび ゆう ゆわえる ゆわく ▼名乗り:かた ひとし ゆい |
|
縣 16画 人 良 ▼音読み:ケン▼訓読み:あがた ▼名乗り:あがた さと とう むら |
|
堅 12画 常 良 ▼音読み:ケン▼訓読み:かたい ▼名乗り:かき かた かたし すえ たか つよし み よし |
|
見 7画 常 良 ▼音読み:ケン ゲン▼訓読み:みる みえる みせる ▼名乗り:あき あきら ちか み みる |
|
研 9画 常 良 ▼音読み:ケン ゲン▼訓読み:とぐ みがく ▼名乗り:あき かず きし きよ よし |
|
験 18画 常 良 ▼音読み:ケン ゲン▼訓読み:あかし しるし ためし ためす ▼名乗り:とし |
|
源 13画 常 良 ▼音読み:ゲン▼訓読み:みなもと ▼名乗り:はじめ もと よし |
|
絃 11画 人 良 ▼音読み:ゲン▼訓読み:いと ▼名乗り:いと お つる |
|
現 11画 常 良 ▼音読み:ゲン ケン▼訓読み:あらわす あらわれる うつつ ▼名乗り:あり み |
|
玄 5画 常 良 ▼音読み:ゲン ケン▼訓読み:くろ ▼名乗り:くろ しず しずか つね とお とら のり はじめ はる はるか ひかる ひろ ふか ふかし |
|
言 7画 常 良 ▼音読み:ゲン ゴン▼訓読み:いう ゆう こと ▼名乗り:あき あや こと とき とし とも のぶ のり ゆき |
|
戸 4画 常 良 ▼音読み:コ▼訓読み:と ▼名乗り:いえ かど と ど ひろ へ べ もり |
|
固 8画 常 良 ▼音読み:コ▼訓読み:かためる かたまる かため かたい もとより ▼名乗り:かた かたし かたむ たか み もと |
|
弧 9画 常 良 ▼音読み:コ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
琥 12画 人 良 ▼音読み:コ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
湖 12画 常 良 ▼音読み:コ▼訓読み:みずうみ ▼名乗り:ひろし |
|
岬 8画 常 良 ▼音読み:コウ▼訓読み:みさき ▼名乗り:みさき |
|
高 10画 常 良 ▼音読み:コウ▼訓読み:たかい たか たかまる たかめる ▼名乗り:あきら うえ かぎり すけ たか たかい たかし たけ ほど |
|
庚 8画 人 良 ▼音読み:コウ▼訓読み:かのえ ▼名乗り:-- |
|
鉱 13画 常 良 ▼音読み:コウ▼訓読み:あらがね ▼名乗り:かね |
|
綱 14画 常 良 ▼音読み:コウ▼訓読み:つな ▼名乗り:つな つね |
|
更 7画 常 良 ▼音読み:コウ▼訓読み:あらためる さら ふける ふかす さらに ▼名乗り:かわる さら つぐ とお とく のぶ |
|
廣 15画 人 良 ▼音読み:コウ▼訓読み:ひろい ひろまる ひろめる ひろがる ひろげる ▼名乗り:お たけ とう ひろ ひろし みつ |
|
江 6画 常 良 ▼音読み:コウ▼訓読み:え ▼名乗り:え きみ ただ のぶ |
|
宏 7画 人 良 ▼音読み:コウ▼訓読み:ひろい ▼名乗り:あつ ひろ ひろし |
|
皓 12画 人 良 ▼音読み:コウ▼訓読み:ひかる しろい ▼名乗り:あき あきら つく てる ひかる ひろ ひろし |
|
港 12画 常 良 ▼音読み:コウ▼訓読み:みなと ▼名乗り:みなと |
|
滉 13画 人 良 ▼音読み:コウ▼訓読み:ひろい ▼名乗り:ひろ ひろし |
|
虹 9画 常 良 ▼音読み:コウ▼訓読み:にじ ▼名乗り:にじ |
|
肯 8画 常 良 ▼音読み:コウ▼訓読み:あえて うべなう がえんじる ▼名乗り:さき むね |
|
煌 13画 人 良 ▼音読み:コウ▼訓読み:かがやく きらめく ▼名乗り:-- |
|
鋼 16画 常 良 ▼音読み:コウ▼訓読み:はがね ▼名乗り:かた |
|
甲 5画 常 良 ▼音読み:コウ カン▼訓読み:かぶと よろい きのえ ▼名乗り:か かつ き きのえ まさる |
|
向 6画 常 良 ▼音読み:コウ キョウ▼訓読み:むく むける むかう むこう むき むかい ▼名乗り:ひさ むか むかう むき むけ むこう |
|
行 6画 常 良 ▼音読み:コウ ギョウ アン▼訓読み:いく ゆく おこなう おこなわれる おこない くだり ▼名乗り:あきら き たか つら のり ひら みち もち やす ゆき |
|
公 4画 常 良 ▼音読み:コウ ク▼訓読み:おおやけ きみ ▼名乗り:あきら いさお きみ きん さと たか ただ ただし とおる とも なお ひと ひろ まさ ゆき |
|
黒 11画 常 良 ▼音読み:コク▼訓読み:くろ くろい ▼名乗り:くろ |
|
国 8画 常 良 ▼音読み:コク▼訓読み:くに ▼名乗り:くに とき |
|
穀 14画 常 良 ▼音読み:コク▼訓読み:-- ▼名乗り:よし より |
|
克 7画 常 良 ▼音読み:コク▼訓読み:かつ ▼名乗り:いそし かつ かつみ すぐる たえ なり まさる よし |
|
根 10画 常 良 ▼音読み:コン▼訓読み:ね ▼名乗り:ね もと |
|
紺 11画 常 良 ▼音読み:コン カン▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
今 4画 常 良 ▼音読み:コン キン▼訓読み:いま ▼名乗り:いま |
|
語 14画 常 良 ▼音読み:ゴ▼訓読み:かたらう かたる ▼名乗り:かた かたり こと つぐ |
|
碁 13画 常 良 ▼音読み:ゴ キ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
御 12画 常 良 ▼音読み:ゴ ギョ▼訓読み:お おん おおん み ▼名乗り:お おき おや のり み みつ |
|
合 6画 常 良 ▼音読み:ゴウ ガッ カッ コウ▼訓読み:あう あわす あわせる ▼名乗り:あい あう かい はる よし |
|
剛 10画 常 良 ▼音読み:ゴウ コウ▼訓読み:つよい こわい ▼名乗り:かた かたし こわし たか たかし たけ たけし つよ つよし ひさ まさ よし |
|
豪 14画 常 良 ▼音読み:ゴウ コウ▼訓読み:-- ▼名乗り:かた かつ すぐる たけ たけし つよ つよし とし ひで |
|
佐 7画 常 良 ▼音読み:サ▼訓読み:すけ ▼名乗り:すけ たすく よし |
|
嵯 13画 人 良 ▼音読み:サ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
瑳 14画 人 良 ▼音読み:サ▼訓読み:みがく ▼名乗り:-- |
|
砂 9画 常 良 ▼音読み:サ シャ▼訓読み:すな ▼名乗り:いさご すな |
|
沙 7画 人 良 ▼音読み:サ シャ▼訓読み:すな ▼名乗り:いさ いさご す すな |
|
采 8画 常 良 ▼音読み:サイ▼訓読み:とる ▼名乗り:あや うね こと |
|
宰 10画 常 良 ▼音読み:サイ▼訓読み:つかさどる つかさ ▼名乗り:おさむ かみ すず ただ つかさ |
|
栽 10画 常 良 ▼音読み:サイ▼訓読み:うえる ▼名乗り:たね |
|
採 11画 常 良 ▼音読み:サイ▼訓読み:とる ▼名乗り:もち |
|
斎 11画 常 良 ▼音読み:サイ▼訓読み:いつき いつく ものいみ とき ▼名乗り:いつ いつき いわい きよ ただ とき ひとし よし |
|
哉 9画 人 良 ▼音読み:サイ▼訓読み:かな や ▼名乗り:えい か かな き すけ ちか とし はじめ や |
|
歳 13画 常 良 ▼音読み:サイ セイ▼訓読み:とし ▼名乗り:とし とせ |
|
済 11画 常 良 ▼音読み:サイ セイ▼訓読み:すみ すむ すます なす ▼名乗り:いつき お かた さだ さとる すみ ただ とおる なり なる まさ ます やす よし わたす わたり わたる |
|
朔 10画 人 良 ▼音読み:サク▼訓読み:ついたち ▼名乗り:きた はじめ もと |
|
策 12画 常 良 ▼音読み:サク▼訓読み:はかりごと ▼名乗り:かず つか もり |
|
笹 11画 人 良 ▼音読み:ササ(訓のみ)▼訓読み:ささ ▼名乗り:ささ |
|
札 5画 常 良 ▼音読み:サツ▼訓読み:ふだ さね ▼名乗り:さね ぬさ ふだ |
|
察 14画 常 良 ▼音読み:サツ セチ▼訓読み:-- ▼名乗り:あき あきら み みる |
|
讃 22画 人 良 ▼音読み:サン▼訓読み:ほめる ▼名乗り:-- |
|
三 3画 常 良 ▼音読み:サン▼訓読み:み みつ みっつ ▼名乗り:かず かみ こ さぶ さむ そ そう ぞう ただ なお み みつ みる |
|
財 10画 常 良 ▼音読み:ザイ サイ▼訓読み:たから ▼名乗り:たから |
|
紙 10画 常 良 ▼音読み:シ▼訓読み:かみ ▼名乗り:かみ |
|
思 9画 常 良 ▼音読み:シ▼訓読み:おもい おもう ▼名乗り:おもい こと |
|
賜 15画 常 良 ▼音読み:シ▼訓読み:たまわる たまう たまもの ▼名乗り:たま たまう ます |
|
摯 15画 常 良 ▼音読み:シ▼訓読み:とる にえ まこと あらい ▼名乗り:-- |
|
誌 14画 常 良 ▼音読み:シ▼訓読み:しるす ▼名乗り:-- |
|
始 8画 常 良 ▼音読み:シ▼訓読み:はじめる はじまる はじめ ▼名乗り:とも はじめ はる もと |
|
之 3画 人 良 ▼音読み:シ▼訓読み:の この これ ゆく ▼名乗り:いたる くに これ つな の のぶ ひさ ひで ゆき よし より |
|
市 5画 常 良 ▼音読み:シ▼訓読み:いち ▼名乗り:いち ち なが まち |
|
矢 5画 常 良 ▼音読み:シ▼訓読み:や ▼名乗り:ただ ただし ちかう ちこう なお や |
|
視 11画 常 良 ▼音読み:シ▼訓読み:みる ▼名乗り:のり み みる よし |
|
枝 8画 常 良 ▼音読み:シ▼訓読み:え えだ ▼名乗り:え えだ き しげ しな |
|
史 5画 常 良 ▼音読み:シ▼訓読み:ふみ ふびと ▼名乗り:さかん ちか ちかし ひと ふの ふひと ふみ み |
|
詞 12画 常 良 ▼音読み:シ ジ▼訓読み:ことば ▼名乗り:こと なり のり ふみ |
|
司 5画 常 良 ▼音読み:シ ス▼訓読み:つかさどる つかさ ▼名乗り:おさむ かず つかさ つとむ もと もり |
|
糸 6画 常 良 ▼音読み:シ ベキ▼訓読み:いと ▼名乗り:いと たえ ため つら より |
|
式 6画 常 良 ▼音読み:シキ ショク▼訓読み:のり のっとる ▼名乗り:つね のり もち |
|
室 9画 常 良 ▼音読み:シツ▼訓読み:むろ ▼名乗り:いえ むろ や |
|
質 15画 常 良 ▼音読み:シツ シチ チ▼訓読み:ただす たち ▼名乗り:かた さだ さだむ すなお ただ ただし ただす み もと |
|
執 11画 常 良 ▼音読み:シツ シュウ▼訓読み:とる ▼名乗り:とり とる もり |
|
者 8画 常 良 ▼音読み:シャ▼訓読み:もの ▼名乗り:ひさ ひと |
|
紗 10画 人 良 ▼音読み:シャ サ▼訓読み:うすぎぬ ▼名乗り:すず たえ |
|
錫 16画 人 良 ▼音読み:シャク セキ▼訓読み:すず ▼名乗り:-- |
|
殊 10画 常 良 ▼音読み:シュ ジュ▼訓読み:こと ことに ▼名乗り:こと よし |
|
守 6画 常 良 ▼音読み:シュ ス▼訓読み:かみ まもる まもり もり ▼名乗り:え かみ さね ま まもり まもる もり もれ |
|
舟 6画 常 良 ▼音読み:シュウ シュ▼訓読み:ふね ふな ▼名乗り:のり ふね |
|
習 11画 常 良 ▼音読み:シュウ ジュウ▼訓読み:ならう ならい ならわし ▼名乗り:しげ |
|
集 12画 常 良 ▼音読み:シュウ ジュウ▼訓読み:あつまり あつまる あつめる つどう すだく ▼名乗り:あい い ため ち ちか つどい |
|
宗 8画 常 良 ▼音読み:シュウ ソウ▼訓読み:むね ▼名乗り:かず たかし とき とし のり ひろ むね もと |
|
淑 11画 常 良 ▼音読み:シュク▼訓読み:しとやか ▼名乗り:きみ きよ きよし すえ すみ とし ひで ふかし よ よし |
|
出 5画 常 良 ▼音読み:シュツ スイ▼訓読み:でる だす ▼名乗り:いず いずる で |
|
春 9画 常 良 ▼音読み:シュン▼訓読み:はる ▼名乗り:あずま あつ かす かず す とき は はじめ はる |
|
駿 17画 人 良 ▼音読み:シュン▼訓読み:-- ▼名乗り:たかし とし はやお はやし |
|
瞬 18画 常 良 ▼音読み:シュン▼訓読み:またたく またたき まじろぐ まばたく しばたたく ▼名乗り:-- |
|
舜 13画 人 良 ▼音読み:シュン▼訓読み:-- ▼名乗り:きよ とし ひとし みつ よし |
|
隼 10画 人 良 ▼音読み:シュン ジュン▼訓読み:はやぶさ ▼名乗り:とし はや はやし はやと はやぶさ |
|
洵 9画 人 良 ▼音読み:シュン ジュン▼訓読み:まことに ▼名乗り:のぶ ひとし まこと |
|
書 10画 常 良 ▼音読み:ショ▼訓読み:かく ふみ ▼名乗り:のぶ のり ひさ ふみ ふん |
|
諸 15画 常 良 ▼音読み:ショ▼訓読み:もろもろ もろ ▼名乗り:つら もり もろ |
|
渚 11画 人 良 ▼音読み:ショ▼訓読み:なぎさ みぎわ ▼名乗り:なぎさ |
|
曙 17画 人 良 ▼音読み:ショ▼訓読み:あけぼの ▼名乗り:あきら あけ |
|
緒 14画 常 良 ▼音読み:ショ チョ▼訓読み:いとぐち お ▼名乗り:お つぐ |
|
賞 15画 常 良 ▼音読み:ショウ▼訓読み:ほめる ▼名乗り:たか たかし ほむ よし |
|
掌 12画 常 良 ▼音読み:ショウ▼訓読み:つかさどる たなごころ てのひら ▼名乗り:なか |
|
衝 15画 常 良 ▼音読み:ショウ▼訓読み:つく ▼名乗り:つぎ つく みち もり ゆく |
|
捷 11画 人 良 ▼音読み:ショウ▼訓読み:かつ はやい ▼名乗り:かち かつ さとし すぐる とし はや まさる |
|
梢 11画 人 良 ▼音読み:ショウ▼訓読み:こずえ ▼名乗り:こずえ すえ たか |
|
章 11画 常 良 ▼音読み:ショウ▼訓読み:あきらか あや ▼名乗り:あき あきら あや き たか とし のり ふさ ふみ ゆき |
|
奨 13画 常 良 ▼音読み:ショウ▼訓読み:すすめる ▼名乗り:すけ すすむ たすく つとむ |
|
詳 13画 常 良 ▼音読み:ショウ▼訓読み:くわしい つまびらか ▼名乗り:みつ |
|
肖 7画 常 良 ▼音読み:ショウ▼訓読み:かたどる にる あやかる ▼名乗り:あえ あゆ あれ すえ たか のり ゆき |
|
称 10画 常 良 ▼音読み:ショウ▼訓読み:となえる たたえる ほめる ▼名乗り:あぐ かみ な のり みつ よし |
|
樟 15画 人 良 ▼音読み:ショウ▼訓読み:くす くすのき ▼名乗り:-- |
|
松 8画 常 良 ▼音読み:ショウ▼訓読み:まつ ▼名乗り:ときわ ます まつ |
|
篠 17画 人 良 ▼音読み:ショウ▼訓読み:しの ▼名乗り:-- |
|
承 8画 常 良 ▼音読み:ショウ▼訓読み:うけたまわる うける ▼名乗り:うけ こと すけ つぎ つぐ よし |
|
招 8画 常 良 ▼音読み:ショウ▼訓読み:まねく まねき ▼名乗り:あき あきら |
|
渉 11画 常 良 ▼音読み:ショウ▼訓読み:わたる かかわる ▼名乗り:さだ たか ただ わたり わたる |
|
尚 8画 常 良 ▼音読み:ショウ▼訓読み:たっとぶ とうとぶ なお ▼名乗り:さね たか たかし なお なか なり ひさ ひさし まさ まし ます よし より |
|
証 12画 常 良 ▼音読み:ショウ▼訓読み:あかし ▼名乗り:あかし あきら つぐ み |
|
頌 13画 人 良 ▼音読み:ショウ ジュ ヨウ▼訓読み:たたえる ほめる ▼名乗り:うた おと つぐ のぶ よむ |
|
井 4画 常 良 ▼音読み:ショウ セイ▼訓読み:い ▼名乗り:い きよ |
|
笙 11画 人 良 ▼音読み:ショウ ソウ▼訓読み:ふえ ▼名乗り:-- |
|
植 12画 常 良 ▼音読み:ショク▼訓読み:うえる うわる ▼名乗り:うえ たね なお |
|
職 18画 常 良 ▼音読み:ショク シキ▼訓読み:つとめ ▼名乗り:つね もと よし より |
|
新 13画 常 良 ▼音読み:シン▼訓読み:あたらしい あら あらた にい さら ▼名乗り:あきら あら あらた すすむ ちか にい はじめ よし わか |
|
秦 10画 人 良 ▼音読み:シン▼訓読み:はた ▼名乗り:はた |
|
晨 11画 人 良 ▼音読み:シン▼訓読み:あした ▼名乗り:あき とき とよ |
|
進 11画 常 良 ▼音読み:シン▼訓読み:すすむ すすめる ▼名乗り:す すす すすみ すすむ のぶ みち ゆき |
|
伸 7画 常 良 ▼音読み:シン▼訓読み:のびる のばす のす のべる ▼名乗り:ただ のびる のぶ のぶる のぼる |
|
慎 13画 常 良 ▼音読み:シン▼訓読み:つつしむ つつしみ つつましい ▼名乗り:ちか のり まこと みつ よし |
|
森 12画 常 良 ▼音読み:シン▼訓読み:もり ▼名乗り:しげ しげる もり |
|
親 16画 常 良 ▼音読み:シン▼訓読み:おや したしい したしむ したしみ ▼名乗り:いたる ちか ちかし なる み みる もと よしみ より |
|
辰 7画 人 良 ▼音読み:シン ジン▼訓読み:たつ ▼名乗り:たつ とき のぶ のぶる よし |
|
槙 14画 人 良 ▼音読み:シン テン▼訓読み:まき ▼名乗り:こずえ まき |
|
蒔 13画 人 良 ▼音読み:ジ シ▼訓読み:まく ▼名乗り:まき |
|
鷲 23画 人 良 ▼音読み:ジュ シュウ▼訓読み:わし ▼名乗り:-- |
|
充 6画 常 良 ▼音読み:ジュウ シュウ▼訓読み:あてる みたす みちる ▼名乗り:あつ たかし まこと み みち みつ みつる |
|
潤 15画 常 良 ▼音読み:ジュン▼訓読み:うるおい うるおう うるおす うるむ ▼名乗り:うる うるう うるお さかえ ひろ ひろし まさる ます みつ |
|
遵 15画 常 良 ▼音読み:ジュン シュン▼訓読み:したがう ▼名乗り:ちか のぶ ゆき より |
|
准 10画 常 良 ▼音読み:ジュン シュン▼訓読み:なぞらえる ▼名乗り:のり |
|
旬 6画 常 良 ▼音読み:ジュン シュン▼訓読み:-- ▼名乗り:ただ とき ひとし ひら まさ |
|
順 12画 常 良 ▼音読み:ジュン シュン▼訓読み:したがう ▼名乗り:あや あり おさ おさむ かず しげ したがう す すなお とし なお のぶ のり はじめ まさ みち みつ むね もと やす ゆき よし より |
|
助 7画 常 良 ▼音読み:ジョ▼訓読み:たすかる たすける たすけ すけ すける ▼名乗り:すけ たすく ひろ ます |
|
條 11画 人 良 ▼音読み:ジョウ▼訓読み:すじ ▼名乗り:え えだ なが |
|
条 7画 常 良 ▼音読み:ジョウ▼訓読み:すじ ▼名乗り:え えだ なが |
|
常 11画 常 良 ▼音読み:ジョウ ショウ▼訓読み:つね つねに とこ ▼名乗り:つね つら とき ときわ とこ のぶ ひさ ひさし |
|
丞 6画 人 良 ▼音読み:ジョウ ショウ▼訓読み:たすける すけ ▼名乗り:すけ すすむ たすく つぐ |
|
晟 10画 人 良 ▼音読み:ジョウ セイ▼訓読み:-- ▼名乗り:あきら てる まさ |
|
靖 13画 人 良 ▼音読み:ジョウ セイ▼訓読み:やす やすい やすんじる ▼名乗り:おさむ きよし しず のぶ やす やすし |
|
娘 10画 常 良 ▼音読み:ジョウ ニョウ▼訓読み:むすめ ▼名乗り:-- |
|
迅 6画 常 良 ▼音読み:ジン シン▼訓読み:はやい ▼名乗り:とき とし はや |
|
壬 4画 人 良 ▼音読み:ジン ニン▼訓読み:みずのえ ▼名乗り:-- |
|
須 12画 常 良 ▼音読み:ス シュ▼訓読み:すべからく ▼名乗り:まつ もち もとむ |
|
粋 10画 常 良 ▼音読み:スイ▼訓読み:いき ▼名乗り:いき きよ ただ |
|
遂 12画 常 良 ▼音読み:スイ ズイ▼訓読み:とげる ついに おおせる ▼名乗り:かつ つく つぐ とげる なり なる みち もろ やす ゆき より |
|
枢 8画 常 良 ▼音読み:スウ シュ▼訓読み:とぼそ くるる ▼名乗り:-- |
|
嵩 13画 人 良 ▼音読み:スウ シュウ▼訓読み:かさ かさむ かさばる ▼名乗り:たか たかし たけ |
|
雛 18画 人 良 ▼音読み:スウ ス▼訓読み:ひな ひよこ ▼名乗り:ひな |
|
世 5画 常 良 ▼音読み:セ セイ▼訓読み:よ ▼名乗り:つぎ つぐ とき とし よ |
|
誓 14画 常 良 ▼音読み:セイ▼訓読み:ちかう ちかい ▼名乗り:ちか ちかう |
|
整 16画 常 良 ▼音読み:セイ▼訓読み:ととのえる ととのう ▼名乗り:おさむ ととのう なり のぶ ひとし まさ よし |
|
西 6画 常 良 ▼音読み:セイ サイ▼訓読み:にし ▼名乗り:あき し にし |
|
斉 8画 常 良 ▼音読み:セイ サイ▼訓読み:ひとしい ひとしく ▼名乗り:きよ ただ ただし とき とし なお なり ひとし まさ むね よし |
|
声 7画 常 良 ▼音読み:セイ ショウ▼訓読み:こえ こわ ▼名乗り:おと かた ちか な のぶ もり |
|
精 14画 常 良 ▼音読み:セイ ショウ▼訓読み:くわしい しらげる ▼名乗り:あき あきら きよ きよし くわし しげ しら すぐる すみ ただ ただし つとむ ひとし まこと まさ まさし もり よし |
|
生 5画 常 良 ▼音読み:セイ ショウ▼訓読み:はやす はえる いきる いかす いける うまれる うむ おう き なま なる むす ▼名乗り:あり い いき いく いける う うまる お おき き すすむ たか なり なる のう のり ふ ふゆ ぶ み よ |
|
静 14画 常 良 ▼音読み:セイ ジョウ▼訓読み:しずか しずまる しずめる ▼名乗り:きよ しず しずか ちか つぐ ひで やす やすし よし |
|
盛 11画 常 良 ▼音読み:セイ ジョウ▼訓読み:さかり さかる さかん もる もり ▼名乗り:さかり しげ しげる たけ もり |
|
績 17画 常 良 ▼音読み:セキ▼訓読み:つむぐ ▼名乗り:いさ いさお さね つみ なり のり もり |
|
汐 6画 人 良 ▼音読み:セキ▼訓読み:しお うしお ▼名乗り:きよ しお |
|
碩 14画 人 良 ▼音読み:セキ▼訓読み:おおきい ▼名乗り:おう ゆたか |
|
籍 20画 常 良 ▼音読み:セキ シャ ジャク▼訓読み:ふみ ▼名乗り:ふみ もり より |
|
赤 7画 常 良 ▼音読み:セキ シャク▼訓読み:あか あかい あからむ あからめる ▼名乗り:あか か はに はにゅう わに |
|
設 11画 常 良 ▼音読み:セツ▼訓読み:しつらえる もうける もうけ ▼名乗り:おき のぶ |
|
節 13画 常 良 ▼音読み:セツ セチ ノット▼訓読み:ふし ▼名乗り:お さだ たか たかし たけ とき とも のり ふ ふし ほど まこと みさ みさお みね もと よ よし |
|
説 14画 常 良 ▼音読み:セツ ゼイ▼訓読み:とく ▼名乗り:あき かぬ かね こと つぐ とき とく のぶ ひさ |
|
閃 10画 人 良 ▼音読み:セン▼訓読み:ひらめく ▼名乗り:-- |
|
宣 9画 常 良 ▼音読み:セン▼訓読み:のべる のる のたまう ▼名乗り:しめす すみ つら のぶ のぶる のり ひさ ふさ むら よし |
|
扇 10画 常 良 ▼音読み:セン▼訓読み:おうぎ あおぐ ▼名乗り:み |
|
仙 5画 常 良 ▼音読み:セン▼訓読み:-- ▼名乗り:たかし のり ひさ ひと |
|
是 9画 常 良 ▼音読み:ゼ シ▼訓読み:ここ これ この ▼名乗り:これ すなお ただし つな ゆき よし |
|
前 9画 常 良 ▼音読み:ゼン▼訓読み:まえ ▼名乗り:くま さき すすむ ちか |
|
膳 16画 常 良 ▼音読み:ゼン セン▼訓読み:かしわ ▼名乗り:-- |
|
全 6画 常 良 ▼音読み:ゼン セン▼訓読み:すべて まったく まっとうする ▼名乗り:あきら うつ たけ たもつ とも はる まさ また みつ やす |
|
禅 13画 常 良 ▼音読み:ゼン セン▼訓読み:ゆずる ▼名乗り:よし |
|
祖 9画 常 良 ▼音読み:ソ▼訓読み:-- ▼名乗り:おや さき のり はじめ ひろ もと |
|
走 7画 常 良 ▼音読み:ソウ▼訓読み:はしる ▼名乗り:ゆき |
|
双 4画 常 良 ▼音読み:ソウ▼訓読み:ふた ふたつ ならぶ ▼名乗り:ならぶ ふ もろ |
|
総 14画 常 良 ▼音読み:ソウ▼訓読み:ふさ すべる すべて ▼名乗り:おさ さ すぶる のぶ ふさ みち |
|
奏 9画 常 良 ▼音読み:ソウ▼訓読み:かなでる ▼名乗り:かな |
|
霜 17画 常 良 ▼音読み:ソウ▼訓読み:しも ▼名乗り:しも |
|
湊 12画 人 良 ▼音読み:ソウ▼訓読み:みなと ▼名乗り:-- |
|
蒼 13画 人 良 ▼音読み:ソウ▼訓読み:あお あおい ▼名乗り:しげる |
|
操 16画 常 良 ▼音読み:ソウ▼訓読み:あやつる みさお ▼名乗り:あや さお とる みさ みさお もち |
|
聡 14画 人 良 ▼音読み:ソウ▼訓読み:さとい ▼名乗り:あき あきら さ さと さとし さとる ただし と とき とし とみ |
|
早 6画 常 良 ▼音読み:ソウ サッ▼訓読み:さ はやい はやまる はやめる ▼名乗り:さき はや |
|
想 13画 常 良 ▼音読み:ソウ ソ▼訓読み:おもい おもう ▼名乗り:-- |
|
速 10画 常 良 ▼音読み:ソク▼訓読み:すみやか はやい はやめる ▼名乗り:ちか つぎ とう はや はやし はやみ めす |
|
多 6画 常 良 ▼音読み:タ▼訓読み:おおい ▼名乗り:おお おおし おおの かず とみ な なお まさ まさる |
|
太 4画 常 良 ▼音読み:タ タイ▼訓読み:ふとい ふとる ▼名乗り:うず おお しろ たか と ひろ ふと ふとし ます み もと |
|
帯 10画 常 良 ▼音読み:タイ▼訓読み:おび おびる ▼名乗り:おび たらし よ |
|
琢 11画 人 良 ▼音読み:タク▼訓読み:みがく ▼名乗り:あや たか みがき みがく |
|
沢 7画 常 良 ▼音読み:タク▼訓読み:さわ ▼名乗り:さわ ます |
|
鍛 17画 常 良 ▼音読み:タン▼訓読み:きたえる ▼名乗り:かじ きたえ |
|
雫 11画 人 良 ▼音読み:ダ▼訓読み:しずく ▼名乗り:-- |
|
大 3画 常 良 ▼音読み:ダイ タイ▼訓読み:おおいに おおきい ▼名乗り:お おい おお おおい おおき き たかし たけし とも なが はじめ はる ひろ ひろし ふと ふとし まさ まさる もと ゆたか |
|
男 7画 常 良 ▼音読み:ダン ナン▼訓読み:おとこ お ▼名乗り:お おと |
|
緻 16画 常 良 ▼音読み:チ▼訓読み:こまかい くわしい ▼名乗り:-- |
|
致 10画 常 良 ▼音読み:チ▼訓読み:いたす ▼名乗り:いたす いたる おき とも のり むね ゆき よし |
|
竹 6画 常 良 ▼音読み:チク▼訓読み:たけ ▼名乗り:たか たけ |
|
秩 10画 常 良 ▼音読み:チツ▼訓読み:-- ▼名乗り:さとし ちち つね |
|
茶 9画 常 良 ▼音読み:チャ サ▼訓読み:-- ▼名乗り:さ |
|
中 4画 常 良 ▼音読み:チュウ▼訓読み:あたる あてる うち なか ▼名乗り:あたる あつ うち かなめ ただ ただし な なか なかち なかば のり よし |
|
昼 9画 常 良 ▼音読み:チュウ▼訓読み:ひる ▼名乗り:あき あきら ひる |
|
仲 6画 常 良 ▼音読み:チュウ▼訓読み:なか ▼名乗り:なか なかし |
|
沖 7画 常 良 ▼音読み:チュウ▼訓読み:おき ▼名乗り:おき とおる なか ふかし |
|
著 11画 常 良 ▼音読み:チョ▼訓読み:あらわす あらわれる いちじるしい ▼名乗り:あき あきら つぎ つぐ |
|
調 15画 常 良 ▼音読み:チョウ▼訓読み:しらべる しらべ ととのう ととのえる ▼名乗り:しげ しらべ つき つぎ つぐ なり のり みつぎ |
|
超 12画 常 良 ▼音読み:チョウ▼訓読み:こえる こす ▼名乗り:おき き こえる こゆる たつ とおる ゆき |
|
寵 19画 人 良 ▼音読み:チョウ▼訓読み:めぐみ めぐむ ▼名乗り:-- |
|
丁 2画 常 良 ▼音読み:チョウ テイ▼訓読み:ひのと ▼名乗り:あたる あつ つよし のり ひのと |
|
聴 17画 常 良 ▼音読み:チョウ テイ▼訓読み:きく ▼名乗り:あき あきら とし より |
|
挑 9画 常 良 ▼音読み:チョウ トウ▼訓読み:いどむ ▼名乗り:-- |
|
勅 9画 常 良 ▼音読み:チョク▼訓読み:いましめる みことのり ▼名乗り:ただ て とき |
|
椎 12画 常 良 ▼音読み:ツイ スイ▼訓読み:しい つち ▼名乗り:しい つち |
|
庭 10画 常 良 ▼音読み:テイ▼訓読み:にわ ▼名乗り:なお にわ ば |
|
呈 7画 常 良 ▼音読み:テイ▼訓読み:しめす ▼名乗り:しめ |
|
汀 5画 人 良 ▼音読み:テイ▼訓読み:なぎさ ▼名乗り:なぎさ みぎわ |
|
定 8画 常 良 ▼音読み:テイ ジョウ▼訓読み:さだか さだめる さだまる さだめ ▼名乗り:さだ さだむ さだめ つら また やす |
|
荻 10画 人 良 ▼音読み:テキ▼訓読み:おぎ ▼名乗り:-- |
|
適 14画 常 良 ▼音読み:テキ▼訓読み:かなう かなえる たまたま ▼名乗り:あつ あり かなう かのう まさ ゆき ゆく より |
|
笛 11画 常 良 ▼音読み:テキ ジャク▼訓読み:ふえ ▼名乗り:ふえ |
|
鉄 13画 常 良 ▼音読み:テツ▼訓読み:くろがね ▼名乗り:かね きみ とし まがね |
|
徹 15画 常 良 ▼音読み:テツ▼訓読み:とおる ▼名乗り:あきら いたる おさむ とお とおる ひとし みち ゆき |
|
姪 9画 人 良 ▼音読み:テツ▼訓読み:めい ▼名乗り:-- |
|
展 10画 常 良 ▼音読み:テン▼訓読み:のべる のびる ▼名乗り:のぶ ひろ |
|
典 8画 常 良 ▼音読み:テン▼訓読み:のり ▼名乗り:おき すけ つかさ つね のり ふみ みち もり よし より |
|
添 11画 常 良 ▼音読み:テン▼訓読み:そう そえる そえ ▼名乗り:そえ |
|
鮎 16画 人 良 ▼音読み:デン ネン▼訓読み:あゆ ▼名乗り:あゆ |
|
渡 12画 常 良 ▼音読み:ト▼訓読み:わたる わたり わたす わたし ▼名乗り:ただ わたり わたる |
|
斗 4画 常 良 ▼音読み:ト トウ▼訓読み:ます ▼名乗り:け はかる ほし ます |
|
登 12画 常 良 ▼音読み:ト トウ▼訓読み:のぼる ▼名乗り:たか ちか とみ とも なり なる のぼる のり み みのる |
|
島 10画 常 良 ▼音読み:トウ▼訓読み:しま ▼名乗り:しま |
|
冬 5画 常 良 ▼音読み:トウ▼訓読み:ふゆ ▼名乗り:かず とし ふゆ |
|
湯 12画 常 良 ▼音読み:トウ▼訓読み:ゆ ▼名乗り:のり ゆ |
|
到 8画 常 良 ▼音読み:トウ▼訓読み:いたる ▼名乗り:いたる ゆき よし |
|
嶋 14画 人 良 ▼音読み:トウ▼訓読み:しま ▼名乗り:しま |
|
藤 18画 常 良 ▼音読み:トウ ドウ▼訓読み:ふじ ▼名乗り:かつら つ ひさ ふじ |
|
得 11画 常 良 ▼音読み:トク▼訓読み:うる える ▼名乗り:あり う え なり のり やす |
|
導 15画 常 良 ▼音読み:ドウ▼訓読み:みちびく みちびき しるべ ▼名乗り:おさ みち |
|
瞳 17画 常 良 ▼音読み:ドウ▼訓読み:ひとみ ▼名乗り:あきら ひとみ |
|
堂 11画 常 良 ▼音読み:ドウ トウ▼訓読み:-- ▼名乗り:たか |
|
道 12画 常 良 ▼音読み:ドウ トウ▼訓読み:みち ▼名乗り:おさむ おさめ じ ただし ち つな つね なおし ね のり まさ みち ゆき より わたる |
|
読 14画 常 良 ▼音読み:ドク トク トウ▼訓読み:よむ よみ ▼名乗り:おと とみ よし よみ |
|
那 7画 人 良 ▼音読み:ナ ダ▼訓読み:-- ▼名乗り:とも ふゆ やす |
|
内 4画 常 良 ▼音読み:ナイ ダイ▼訓読み:うち ▼名乗り:うち うつ ただ ちか のぶ はる まさ みつ |
|
凪 6画 人 良 ▼音読み:ナギ(訓のみ)▼訓読み:なぎ なぐ ▼名乗り:なぎ なぐ |
|
二 2画 常 良 ▼音読み:ニ ジ▼訓読み:ふた ふたつ ▼名乗り:かず さ すすむ つぎ つぐ ふ ふた ぶ |
|
入 2画 常 良 ▼音読み:ニュウ ジュ ジュウ▼訓読み:いり いる いれる はいる しお ▼名乗り:いり いる しほ なり |
|
忍 7画 常 良 ▼音読み:ニン ジン▼訓読み:しのばせる しのぶ しのび ▼名乗り:おし しの しのぶ たう |
|
念 8画 常 良 ▼音読み:ネン▼訓読み:おもう ▼名乗り:むね |
|
納 10画 常 良 ▼音読み:ノウ トウ ナ ナッ ナン▼訓読み:おさまる おさめる ▼名乗り:おさむ おさめ とも のり |
|
能 10画 常 良 ▼音読み:ノウ ドウ▼訓読み:あたう よく よくする ▼名乗り:たか ちから とう のり ひさ みち むね やす よき よし |
|
舶 11画 常 良 ▼音読み:ハク▼訓読み:おおぶね ▼名乗り:-- |
|
伯 7画 常 良 ▼音読み:ハク ハ▼訓読み:-- ▼名乗り:お おさ く たか たけ とも のり はか ほ みち |
|
範 15画 常 良 ▼音読み:ハン▼訓読み:のり ▼名乗り:すすむ のり |
|
幡 15画 人 良 ▼音読み:ハン▼訓読み:はた ▼名乗り:-- |
|
帆 6画 常 良 ▼音読み:ハン▼訓読み:ほ ▼名乗り:ほ |
|
坂 7画 常 良 ▼音読み:ハン バン▼訓読み:さか ▼名乗り:さか |
|
芭 7画 人 良 ▼音読み:バ ハ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
唄 10画 常 良 ▼音読み:バイ▼訓読み:うた ▼名乗り:うた |
|
披 8画 常 良 ▼音読み:ヒ▼訓読み:ひらく ▼名乗り:ひら ひろ |
|
飛 9画 常 良 ▼音読み:ヒ▼訓読み:とばす とぶ ▼名乗り:たか |
|
比 4画 常 良 ▼音読み:ヒ ビ▼訓読み:くらべる たぐい たぐえる ▼名乗り:これ たか たすく ちか つな つね とも なみ ひさ |
|
百 6画 常 良 ▼音読み:ヒャク ハク▼訓読み:もも ▼名乗り:お と はげむ も もも |
|
表 8画 常 良 ▼音読み:ヒョウ▼訓読み:あらわす あらわれる おもて ▼名乗り:あき あきら うわ お おも きぬ こずえ すず と よし |
|
氷 5画 常 良 ▼音読み:ヒョウ▼訓読み:こおり こおる ひ ▼名乗り:きよ ひ |
|
評 12画 常 良 ▼音読み:ヒョウ▼訓読み:あげつらう ▼名乗り:ただ |
|
賓 15画 常 良 ▼音読み:ヒン▼訓読み:まろうど ▼名乗り:うら つぐ つら |
|
浜 10画 常 良 ▼音読み:ヒン▼訓読み:はま ▼名乗り:はま |
|
弥 8画 常 良 ▼音読み:ビ ミ▼訓読み:や いや いよいよ ▼名乗り:いや いよ ひさ ひさし ひろ ます まね み みつ や やす よし わたり わたる |
|
苗 8画 常 良 ▼音読み:ビョウ ミョウ▼訓読み:なえ ▼名乗り:え たね なえ なり みつ |
|
譜 19画 常 良 ▼音読み:フ▼訓読み:-- ▼名乗り:つぐ |
|
芙 7画 人 良 ▼音読み:フ▼訓読み:はす ▼名乗り:はす |
|
冨 11画 人 良 ▼音読み:フ フウ▼訓読み:とみ とむ ▼名乗り:あつ あつし さかえ と とます とみ とめり とめる とよ ひさ ふく みつる ゆたか よし |
|
服 8画 常 良 ▼音読み:フク▼訓読み:したがう ▼名乗り:こと はとり もと ゆき よ |
|
復 12画 常 良 ▼音読み:フク▼訓読み:かえる かえす ▼名乗り:あきら あつし さかえ しげる なお ふ また もち |
|
文 4画 常 良 ▼音読み:ブン モン▼訓読み:あや ふみ ▼名乗り:あき あや いと すじめ とも のぶ のり ひさ ひとし ふみ ふみし ふん み や やす ゆき よし |
|
丙 5画 常 良 ▼音読み:ヘイ▼訓読み:ひのえ ▼名乗り:あき あきらか え ひのえ |
|
平 5画 常 良 ▼音読み:ヘイ ビョウ ヒョウ▼訓読み:たいら ひら ▼名乗り:おさむ さね たいら たか つね とし なり なる はかる ひとし ひら まさる もち よし |
|
浦 10画 常 良 ▼音読み:ホ▼訓読み:うら ▼名乗り:うら ら |
|
歩 8画 常 良 ▼音読み:ホ フ ブ▼訓読み:あゆみ あゆむ あるく ▼名乗り:あゆみ あゆむ すすむ |
|
方 4画 常 良 ▼音読み:ホウ▼訓読み:かた ▼名乗り:あたる お かた しげ すけ たか ただし たもつ つね なみ のり ふさ まさ まさし み みち やす より |
|
峯 10画 人 良 ▼音読み:ホウ▼訓読み:みね ▼名乗り:お たか たかし ね みね |
|
捧 11画 人 良 ▼音読み:ホウ▼訓読み:ささげる ▼名乗り:-- |
|
朋 8画 人 良 ▼音読み:ホウ▼訓読み:とも ▼名乗り:とも |
|
棚 12画 常 良 ▼音読み:ホウ▼訓読み:たな ▼名乗り:すけ たな |
|
逢 11画 人 良 ▼音読み:ホウ▼訓読み:あい あう ▼名乗り:-- |
|
峰 10画 常 良 ▼音読み:ホウ▼訓読み:みね ▼名乗り:お たか たかし ね みね |
|
奉 8画 常 良 ▼音読み:ホウ ブ▼訓読み:たてまつる ▼名乗り:うけ とも な よし |
|
戊 5画 人 良 ▼音読み:ボ ボウ▼訓読み:つちのえ ▼名乗り:-- |
|
茅 8画 人 良 ▼音読み:ボウ ミョウ▼訓読み:かや ち ちがや ▼名乗り:かや ち |
|
望 11画 常 良 ▼音読み:ボウ モウ▼訓読み:のぞみ のぞむ もち ▼名乗り:のぞみ み もち |
|
朴 6画 常 良 ▼音読み:ボク ハク ホク▼訓読み:ほお ▼名乗り:すなお なお |
|
牧 8画 常 良 ▼音読み:ボク モク▼訓読み:まき ▼名乗り:まき |
|
磨 16画 常 良 ▼音読み:マ▼訓読み:とぐ みがく する すれる ▼名乗り:おさむ きよ みがく |
|
味 8画 常 良 ▼音読み:ミ ビ▼訓読み:あじ あじわう ▼名乗り:あじ うまし ちか |
|
妙 7画 常 良 ▼音読み:ミョウ ビョウ▼訓読み:たえ ▼名乗り:たう たえ ただ たゆ |
|
夢 13画 常 良 ▼音読み:ム▼訓読み:ゆめ ▼名乗り:ゆめ |
|
霧 19画 常 良 ▼音読み:ム ブ▼訓読み:きり ▼名乗り:きり |
|
名 6画 常 良 ▼音読み:メイ ミョウ▼訓読み:な ▼名乗り:あきら かた な なづく もり |
|
銘 14画 常 良 ▼音読み:メイ ミョウ▼訓読み:しるす ▼名乗り:あき かた な |
|
綿 14画 常 良 ▼音読み:メン▼訓読み:わた ▼名乗り:つら まさ ます やす わた |
|
茂 8画 常 良 ▼音読み:モ ボウ▼訓読み:しげる しげみ ▼名乗り:あり いかし し しく しげ しげい しげみ しげる たか とお とも とよ もち もと ゆた |
|
孟 8画 人 良 ▼音読み:モウ ボウ ミョウ▼訓読み:かしら はじめ ▼名乗り:おさ たけ たけし つとむ とも なが はじむ はじめ はる もと |
|
門 8画 常 良 ▼音読み:モン▼訓読み:かど ▼名乗り:かど かな と ひろ ゆき |
|
椰 13画 人 良 ▼音読み:ヤ▼訓読み:やし ▼名乗り:やし |
|
耶 9画 人 良 ▼音読み:ヤ ジャ▼訓読み:や か ▼名乗り:-- |
|
愉 12画 常 良 ▼音読み:ユ▼訓読み:たのしい たのしむ ▼名乗り:-- |
|
唯 11画 常 良 ▼音読み:ユイ イ▼訓読み:ただ ▼名乗り:ただ |
|
祐 9画 人 良 ▼音読み:ユウ▼訓読み:たすけ たすける ▼名乗り:さち すけ たすく ち まさ ます むら よし |
|
雄 12画 常 良 ▼音読み:ユウ▼訓読み:お おす ▼名乗り:お かず かた かつ たか たけ たけし のり よし |
|
有 6画 常 良 ▼音読み:ユウ ウ▼訓読み:ある ▼名乗り:あり すみ たもつ とお とも なお なり みち もち り |
|
由 5画 常 良 ▼音読み:ユウ ユ ユイ▼訓読み:よし よる よって ▼名乗り:ただ ゆき よし より |
|
湧 12画 常 良 ▼音読み:ユウ ヨウ▼訓読み:わく わかす ▼名乗り:わか わき わく |
|
謡 16画 常 良 ▼音読み:ヨウ▼訓読み:うたい うたう ▼名乗り:うた |
|
容 10画 常 良 ▼音読み:ヨウ▼訓読み:いれる ▼名乗り:いるる おさ かた なり ひろ ひろし まさ もり やす よし |
|
要 9画 常 良 ▼音読み:ヨウ▼訓読み:いる かなめ ▼名乗り:かなめ しの とし め もとむ もとめ やす |
|
遥 12画 人 良 ▼音読み:ヨウ▼訓読み:はるか ▼名乗り:すみ とお のぶ のり はる はるか みち |
|
陽 12画 常 良 ▼音読み:ヨウ▼訓読み:ひ ▼名乗り:あき あきら お おき きよ きよし たか なか はる ひ や |
|
燿 18画 人 良 ▼音読み:ヨウ▼訓読み:かがやく ▼名乗り:あき あきら てる |
|
蓉 13画 人 良 ▼音読み:ヨウ▼訓読み:-- ▼名乗り:はす |
|
楊 13画 人 良 ▼音読み:ヨウ▼訓読み:やなぎ ▼名乗り:やす |
|
来 7画 常 良 ▼音読み:ライ▼訓読み:きたす きたる くる ▼名乗り:き きたる く くる こ な ゆき |
|
蕾 16画 人 良 ▼音読み:ライ▼訓読み:つぼみ つぼむ ▼名乗り:-- |
|
雷 13画 常 良 ▼音読み:ライ▼訓読み:いかずち かみなり ▼名乗り:あずま いかずち |
|
覧 17画 常 良 ▼音読み:ラン▼訓読み:みる ▼名乗り:かた ただ み みる |
|
蘭 19画 人 良 ▼音読み:ラン▼訓読み:-- ▼名乗り:か |
|
藍 18画 常 良 ▼音読み:ラン▼訓読み:あい ▼名乗り:あい |
|
里 7画 常 良 ▼音読み:リ▼訓読み:さと ▼名乗り:さと さとし のり |
|
璃 15画 常 良 ▼音読み:リ▼訓読み:-- ▼名乗り:あき |
|
俐 9画 人 良 ▼音読み:リ▼訓読み:かしこい ▼名乗り:-- |
|
陸 11画 常 良 ▼音読み:リク ロク▼訓読み:おか ▼名乗り:あつ あつし くが たか たかし ひとし みち む むつ |
|
栗 10画 人 良 ▼音読み:リツ▼訓読み:くり ▼名乗り:くり |
|
律 9画 常 良 ▼音読み:リツ リチ▼訓読み:-- ▼名乗り:おと ただし ただす たて のり |
|
立 5画 常 良 ▼音読み:リツ リュウ▼訓読み:たつ たてる ▼名乗り:たか たかし たち たつ たつる たて たる はる |
|
龍 16画 人 良 ▼音読み:リュウ リョウ▼訓読み:たつ ▼名乗り:かみ きみ しげみ たつ とお とおる めぐむ |
|
竜 10画 常 良 ▼音読み:リュウ リョウ▼訓読み:たつ ▼名乗り:かみ きみ しげみ たつ とお とおる めぐむ |
|
流 10画 常 良 ▼音読み:リュウ ル▼訓読み:ながす ながれる ながれ ▼名乗り:しく とも はる |
|
琉 11画 人 良 ▼音読み:リュウ ル▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
旅 10画 常 良 ▼音読み:リョ▼訓読み:たび ▼名乗り:たか たび もろ |
|
凉 10画 人 良 ▼音読み:リョウ▼訓読み:すずむ すずしい すずやか ▼名乗り:あつ すけ すずし |
|
崚 11画 人 良 ▼音読み:リョウ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
燎 16画 人 良 ▼音読み:リョウ▼訓読み:かがりび ▼名乗り:-- |
|
瞭 17画 常 良 ▼音読み:リョウ▼訓読み:あきらか ▼名乗り:あき あきら |
|
僚 14画 常 良 ▼音読み:リョウ▼訓読み:とも ▼名乗り:あきら とも |
|
椋 12画 人 良 ▼音読み:リョウ▼訓読み:むく ▼名乗り:くら |
|
亮 9画 人 良 ▼音読み:リョウ▼訓読み:あきらか すけ ▼名乗り:あき あきら かつ きよし すけ たすく とおる ふさ まこと よし より ろ |
|
量 12画 常 良 ▼音読み:リョウ▼訓読み:はかる かさ ▼名乗り:かず さと とも はかり はかる |
|
領 14画 常 良 ▼音読み:リョウ レイ▼訓読み:うなじ えり ▼名乗り:おさ むね |
|
糧 18画 常 良 ▼音読み:リョウ ロウ▼訓読み:かて ▼名乗り:-- |
|
力 2画 常 良 ▼音読み:リョク リキ▼訓読み:ちから つとめる ▼名乗り:いさお いさむ お か ちか ちから つとむ よし |
|
林 8画 常 良 ▼音読み:リン▼訓読み:はやし ▼名乗り:き きみ きん しげ しげる とき な はやし ふさ もと もり よし |
|
励 7画 常 良 ▼音読み:レイ▼訓読み:はげます はげむ ▼名乗り:つとむ |
|
冷 7画 常 良 ▼音読み:レイ リョウ▼訓読み:さます さめる つめたい ひえる ひや ひやす ひやかす ひややか ▼名乗り:すずし |
|
嶺 17画 人 良 ▼音読み:レイ リョウ▼訓読み:ね みね ▼名乗り:ね みね |
|
伶 7画 人 良 ▼音読み:レイ リョウ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
令 5画 常 良 ▼音読み:レイ リョウ▼訓読み:-- ▼名乗り:おさ なり のり はる よし |
|
烈 10画 常 良 ▼音読み:レツ▼訓読み:はげしい ▼名乗り:あきら いさお たけ たけし つよ つら やす よし |
|
錬 16画 常 良 ▼音読み:レン▼訓読み:ねる ▼名乗り:-- |
|
練 14画 常 良 ▼音読み:レン▼訓読み:ねる ▼名乗り:ねり よし |
|
恋 10画 常 良 ▼音読み:レン▼訓読み:こい こう こいしい ▼名乗り:-- |
|
炉 8画 常 良 ▼音読み:ロ▼訓読み:いろり ▼名乗り:-- |
|
路 13画 常 良 ▼音読み:ロ▼訓読み:じ みち ▼名乗り:じ のり みち ゆく |
|
蕗 16画 人 良 ▼音読み:ロ▼訓読み:ふき ▼名乗り:ふき |
|
朗 10画 注 良 ▼音読み:ロウ▼訓読み:-- ▼名乗り:いらつこ お |
|
滝 13画 常 良 ▼音読み:ロウ▼訓読み:たき ▼名乗り:たき たけし よし |
|
浪 10画 常 良 ▼音読み:ロウ▼訓読み:なみ ▼名乗り:なみ |
|
麓 19画 常 良 ▼音読み:ロク▼訓読み:ふもと ▼名乗り:-- |
|
論 15画 常 良 ▼音読み:ロン▼訓読み:あげつらう ▼名乗り:とき のり |
|
和 8画 常 良 ▼音読み:ワ オ カ▼訓読み:あえる やわらぐ やわらげる なごむ なごやか ▼名乗り:あい あえ かず かた かつ かのう すず たか ちか とし とも な のどか ひとし まさ ます やす やすし やまと やわ やわら よし より わたる |
検索結果 : 513 件
▼意味が比較的良い漢字「良」
