■意味が比較的悪い漢字「不」の漢字一覧表
意味が比較的悪い漢字「不」の一覧表になります。漢字の意味や背景による水準が基準となります。 漢字を使用する際には、漢字の水準(意味や背景の良し悪し)を把握することが大事になります。 赤ちゃんの命名や会社の名前を決める際、商品名や団体名を決める際には慎重に漢字を選ぶことが大事になります。
▼意味が比較的悪い漢字「不」の一覧

▼意味が比較的悪い漢字「不」 音読み順
|
匁 4画 人 不 ▼音読み:▼訓読み:もんめ ひゃくめ ▼名乗り: |
|
亞 8画 人 不 ▼音読み:ア▼訓読み:つぐ ▼名乗り:つぎ つぐ |
|
阿 8画 人 不 ▼音読み:ア▼訓読み:くま おもねる ▼名乗り:お くま |
|
亜 7画 常 不 ▼音読み:ア▼訓読み:つぐ ▼名乗り:つぎ つぐ |
|
愛 13画 常 不 ▼音読み:アイ▼訓読み:めでる おしむ いとしい かなしい ▼名乗り:あき さね ちか ちかし つね なり なる のり ひで めぐむ やす よし より |
|
曖 17画 常 不 ▼音読み:アイ▼訓読み:くらい ▼名乗り:-- |
|
挨 10画 常 不 ▼音読み:アイ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
渥 12画 人 不 ▼音読み:アク▼訓読み:あつい ▼名乗り:あつ あつし ひく |
|
圧 5画 常 不 ▼音読み:アツ オウ エン▼訓読み:おす おさえる ▼名乗り:-- |
|
晏 10画 人 不 ▼音読み:アン▼訓読み:くれる ▼名乗り:おそ さだ はる やす |
|
庵 11画 人 不 ▼音読み:アン▼訓読み:いおり ▼名乗り:-- |
|
鞍 15画 人 不 ▼音読み:アン▼訓読み:くら ▼名乗り:-- |
|
按 9画 人 不 ▼音読み:アン▼訓読み:おさえる しらべる ▼名乗り:-- |
|
謂 16画 人 不 ▼音読み:イ▼訓読み:いう いい いわれ ▼名乗り:-- |
|
胃 9画 常 不 ▼音読み:イ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
委 8画 常 不 ▼音読み:イ▼訓読み:くわしい まかす まかせる ゆだねる ▼名乗り:くつ つく とも も もろ |
|
椅 12画 常 不 ▼音読み:イ▼訓読み:いす ▼名乗り:-- |
|
爲 12画 人 不 ▼音読み:イ▼訓読み:する なす なる ため ▼名乗り:さだ しげ す すけ た ため ち なり ゆき よし より |
|
威 9画 常 不 ▼音読み:イ▼訓読み:おどす おどかす ▼名乗り:あきら おどし たか たけ たけし たける つよ つよし とし なり のり |
|
為 9画 常 不 ▼音読み:イ▼訓読み:する なす なる ため ▼名乗り:さだ しげ す すけ た ため ち なり ゆき よし より |
|
葦 13画 人 不 ▼音読み:イ▼訓読み:あし よし ▼名乗り:-- |
|
尉 11画 常 不 ▼音読み:イ ウツ▼訓読み:おさえる やすんじる じょう ▼名乗り:じょう やす |
|
粥 12画 人 不 ▼音読み:イク シュク▼訓読み:かゆ ひさぐ ▼名乗り:-- |
|
溢 13画 人 不 ▼音読み:イツ▼訓読み:あふれる こぼす こぼれる ▼名乗り:-- |
|
鰯 21画 人 不 ▼音読み:イワシ(訓のみ)▼訓読み:いわし ▼名乗り:-- |
|
引 4画 常 不 ▼音読み:イン▼訓読み:ひく ひける ひかれる ▼名乗り:のぶ ひき ひさ |
|
因 6画 常 不 ▼音読み:イン▼訓読み:よる よって ちなむ ちなみに ▼名乗り:ちなみ なみ ゆかり よし より よる |
|
胤 9画 人 不 ▼音読み:イン▼訓読み:たね ▼名乗り:かず たね つぎ つぐ つづき み |
|
咽 9画 常 不 ▼音読み:イン エン エツ▼訓読み:のむ のど むせぶ むせる ▼名乗り:-- |
|
飲 12画 常 不 ▼音読み:イン オン▼訓読み:のむ ▼名乗り:-- |
|
雨 8画 常 不 ▼音読み:ウ▼訓読み:あま あめ ▼名乗り:さめ ふる |
|
芋 6画 常 不 ▼音読み:ウ▼訓読み:いも ▼名乗り:-- |
|
迂 7画 人 不 ▼音読み:ウ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
烏 10画 人 不 ▼音読み:ウ オ▼訓読み:からす ▼名乗り:-- |
|
云 4画 人 不 ▼音読み:ウン▼訓読み:いう ゆう ▼名乗り:-- |
|
鋭 15画 常 不 ▼音読み:エイ▼訓読み:するどい ▼名乗り:さとき さとし とき とし はや |
|
曳 6画 人 不 ▼音読み:エイ▼訓読み:ひく ▼名乗り:-- |
|
衞 16画 人 不 ▼音読み:エイ エ▼訓読み:まもる まもり ▼名乗り:ひろ まもり まもる もり よし |
|
影 15画 常 不 ▼音読み:エイ ヨウ▼訓読み:かげ ▼名乗り:かげ かず |
|
榮 14画 人 不 ▼音読み:エイ ヨウ▼訓読み:さかえる さかえ はえ はえる ▼名乗り:さか さかえ さこう しげ しげる たか てる とも なか なが はる ひさ ひさし ひで ひろ まさ よし |
|
亦 6画 人 不 ▼音読み:エキ ヤク▼訓読み:また ▼名乗り:また |
|
謁 15画 常 不 ▼音読み:エツ▼訓読み:まみえる ▼名乗り:つく ゆく |
|
宛 8画 常 不 ▼音読み:エン▼訓読み:あて あたかも あてる あてがう ずつ ▼名乗り:-- |
|
塩 13画 常 不 ▼音読み:エン▼訓読み:しお ▼名乗り:しお |
|
奄 8画 人 不 ▼音読み:エン▼訓読み:おおう たちまち ▼名乗り:-- |
|
煙 13画 常 不 ▼音読み:エン▼訓読み:けむる けむり けむい ▼名乗り:-- |
|
鉛 13画 常 不 ▼音読み:エン▼訓読み:なまり ▼名乗り:-- |
|
宴 10画 常 不 ▼音読み:エン▼訓読み:うたげ ▼名乗り:もり やす よし |
|
艶 19画 常 不 ▼音読み:エン▼訓読み:なまめかしい あでやか つや ▼名乗り:おお つや もろ よし |
|
淵 12画 人 不 ▼音読み:エン▼訓読み:ふち ▼名乗り:-- |
|
圓 13画 人 不 ▼音読み:エン▼訓読み:まるい まる まどか つぶら まろやか ▼名乗り:かず つぶら のぶ まど まどか まる みつ |
|
堰 12画 人 不 ▼音読み:エン▼訓読み:せき せく ▼名乗り:-- |
|
俺 10画 常 不 ▼音読み:エン▼訓読み:おれ ▼名乗り:-- |
|
薗 16画 人 不 ▼音読み:エン オン▼訓読み:その ▼名乗り:その |
|
於 8画 人 不 ▼音読み:オ ヨ▼訓読み:おいて おける ▼名乗り:-- |
|
王 4画 常 不 ▼音読み:オウ▼訓読み:きみ ▼名乗り:き きみ たか み わ わか |
|
襖 18画 人 不 ▼音読み:オウ▼訓読み:あお ふすま ▼名乗り: |
|
奧 13画 人 不 ▼音読み:オウ▼訓読み:おく ▼名乗り:うち うら おき おく すみ ふか むら |
|
押 8画 常 不 ▼音読み:オウ▼訓読み:おす おさえる おし ▼名乗り:おし |
|
欧 8画 常 不 ▼音読み:オウ▼訓読み:はく うたう ▼名乗り:-- |
|
橫 16画 注 不 ▼音読み:オウ コウ▼訓読み:よこ よこたわる よこたえる ▼名乗り:み よこ |
|
櫻 21画 人 不 ▼音読み:オウ ヨウ▼訓読み:さくら ▼名乗り:さくら |
|
穏 16画 常 不 ▼音読み:オン▼訓読み:おだやか ▼名乗り:しず とし やす やすき |
|
珈 9画 人 不 ▼音読み:カ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
荷 10画 常 不 ▼音読み:カ▼訓読み:に になう ▼名乗り:もち |
|
稼 15画 常 不 ▼音読み:カ▼訓読み:かせぐ ▼名乗り:たか たね |
|
茄 8画 人 不 ▼音読み:カ▼訓読み:なす ▼名乗り:-- |
|
寡 14画 常 不 ▼音読み:カ▼訓読み:すくない やもめ ▼名乗り:-- |
|
價 15画 人 不 ▼音読み:カ▼訓読み:あたい ▼名乗り:-- |
|
蝦 15画 人 不 ▼音読み:カ▼訓読み:えび ▼名乗り:-- |
|
瓜 6画 人 不 ▼音読み:カ▼訓読み:うり ▼名乗り:-- |
|
何 7画 常 不 ▼音読み:カ ガ▼訓読み:なに なん なんぞ いずれ ▼名乗り:いず いずこ なに |
|
ヶ 3画 他 不 ▼音読み:カ ガ コ(訓)▼訓読み:か が こ ▼名乗り: |
|
伽 7画 人 不 ▼音読み:カ キャ ガ▼訓読み:とぎ ▼名乗り:-- |
|
化 4画 常 不 ▼音読み:カ ケ▼訓読み:ばける ばかす ▼名乗り:のり |
|
嫁 13画 常 不 ▼音読み:カ ケ▼訓読み:よめ とつぐ ▼名乗り:-- |
|
仮 6画 常 不 ▼音読み:カ ケ▼訓読み:かり かりに ▼名乗り:-- |
|
嘩 13画 人 不 ▼音読み:カ ケ▼訓読み:かまびすしい ▼名乗り:-- |
|
下 3画 常 不 ▼音読み:カ ゲ▼訓読み:おりる おろす した しも もと さげる さがる さげ くだる くだす くださる ▼名乗り:し じ した しも もと |
|
晦 11画 人 不 ▼音読み:カイ▼訓読み:みそか つごもり くらい くらます ▼名乗り:-- |
|
戒 7画 常 不 ▼音読み:カイ▼訓読み:いましめ いましめる ▼名乗り:-- |
|
械 11画 常 不 ▼音読み:カイ▼訓読み:かせ ▼名乗り:-- |
|
蟹 19画 人 不 ▼音読み:カイ▼訓読み:かに ▼名乗り:-- |
|
恢 9画 人 不 ▼音読み:カイ▼訓読み:ひろい ▼名乗り:-- |
|
回 6画 常 不 ▼音読み:カイ エ▼訓読み:まわる まわり まわす まわし ▼名乗り:-- |
|
懷 19画 人 不 ▼音読み:カイ エ▼訓読み:いだく ふところ なつかしい なつかしむ なつく なつける おもう おもい ▼名乗り:かぬ かね きたす たか ちか つね もち やす |
|
廻 9画 人 不 ▼音読み:カイ エ▼訓読み:めぐる めぐり めぐらす まわる まわり まわす まわし ▼名乗り:-- |
|
亥 6画 人 不 ▼音読み:カイ ガイ▼訓読み:い ▼名乗り:い り |
|
芥 7画 人 不 ▼音読み:カイ ケ▼訓読み:あくた ごみ からし ▼名乗り:-- |
|
解 13画 常 不 ▼音読み:カイ ゲ▼訓読み:とく とかす とける ほどく ほぐす わかる ▼名乗り:さとる ざ とき ひろ |
|
鶴 21画 常 不 ▼音読み:カク▼訓読み:つる ▼名乗り:ず たず つ つる |
|
革 9画 常 不 ▼音読み:カク キョク▼訓読み:あらたまる あらためる かわ ▼名乗り:-- |
|
較 13画 常 不 ▼音読み:カク コウ▼訓読み:くらべる ▼名乗り:あつ とお なお |
|
括 9画 常 不 ▼音読み:カツ▼訓読み:くくる くくり くびれる ▼名乗り:-- |
|
筈 12画 人 不 ▼音読み:カツ▼訓読み:はず ▼名乗り:-- |
|
割 12画 常 不 ▼音読み:カツ▼訓読み:わる わり われる さく ▼名乗り:さき |
|
恰 9画 人 不 ▼音読み:カツ コウ▼訓読み:あたかも ▼名乗り:-- |
|
竿 9画 人 不 ▼音読み:カン▼訓読み:さお ▼名乗り:-- |
|
喚 12画 常 不 ▼音読み:カン▼訓読み:よぶ わめく ▼名乗り:よぶ |
|
換 12画 常 不 ▼音読み:カン▼訓読み:かえる かわる ▼名乗り:やす |
|
監 15画 常 不 ▼音読み:カン▼訓読み:みる ▼名乗り:あき あきら かね ただ てる み |
|
侃 8画 人 不 ▼音読み:カン▼訓読み:つよい ▼名乗り:あきら すなお ただ ただし つよし なお やす |
|
函 8画 人 不 ▼音読み:カン▼訓読み:はこ ▼名乗り:-- |
|
陥 10画 常 不 ▼音読み:カン▼訓読み:おちいる おとしいれる ▼名乗り:-- |
|
汗 6画 常 不 ▼音読み:カン▼訓読み:あせ ▼名乗り:-- |
|
缶 6画 常 不 ▼音読み:カン▼訓読み:かま ▼名乗り:べ |
|
韓 17画 常 不 ▼音読み:カン▼訓読み:から ▼名乗り:-- |
|
干 3画 常 不 ▼音読み:カン▼訓読み:おかす ほす ひる たて ▼名乗り:たく たて ほす もと もとむ |
|
艦 21画 常 不 ▼音読み:カン▼訓読み:いくさぶね ▼名乗り:-- |
|
寒 12画 常 不 ▼音読み:カン▼訓読み:さむい ▼名乗り:さむ ふゆ |
|
刊 5画 常 不 ▼音読み:カン▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
卷 8画 人 不 ▼音読み:カン ケン▼訓読み:まく まき ▼名乗り:まき まる |
|
菅 11画 人 不 ▼音読み:カン ケン▼訓読み:すげ ▼名乗り:-- |
|
巻 9画 常 不 ▼音読み:カン ケン▼訓読み:まく まき ▼名乗り:まき まる |
|
串 7画 人 不 ▼音読み:カン セン▼訓読み:くし ▼名乗り:-- |
|
臥 9画 人 不 ▼音読み:ガ▼訓読み:ふす ふせる ▼名乗り:-- |
|
我 7画 常 不 ▼音読み:ガ▼訓読み:われ わが ▼名乗り:-- |
|
俄 9画 人 不 ▼音読み:ガ▼訓読み:にわか ▼名乗り:-- |
|
瓦 5画 常 不 ▼音読み:ガ▼訓読み:かわら ▼名乗り:-- |
|
崖 11画 常 不 ▼音読み:ガイ▼訓読み:がけ きりぎし ▼名乗り:-- |
|
刈 4画 常 不 ▼音読み:ガイ▼訓読み:かり かる ▼名乗り:かり |
|
劾 8画 常 不 ▼音読み:ガイ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
概 14画 常 不 ▼音読み:ガイ カイ▼訓読み:おおむね おもむき ▼名乗り:むね |
|
蓋 13画 常 不 ▼音読み:ガイ カイ▼訓読み:おおう かさ ふた けだし ▼名乗り:-- |
|
鎧 18画 人 不 ▼音読み:ガイ カイ▼訓読み:よろい ▼名乗り:-- |
|
外 5画 常 不 ▼音読み:ガイ ゲ ウイ▼訓読み:そと ほか はずす はずれる ▼名乗り:そと と との ひろ ほか |
|
顎 18画 常 不 ▼音読み:ガク▼訓読み:あご ▼名乗り:-- |
|
樂 15画 人 不 ▼音読み:ガク ラク▼訓読み:たのしい たのしむ ▼名乗り:ささ たのし もと よし |
|
巌 20画 人 不 ▼音読み:ガン▼訓読み:いわ いわお けわしい ▼名乗り:いわ いわお お みち みね よし |
|
厳 17画 常 不 ▼音読み:ガン▼訓読み:いわ いわお けわしい ▼名乗り:いわ いわお お みち みね よし |
|
巖 23画 人 不 ▼音読み:ガン▼訓読み:いわ いわお けわしい ▼名乗り:いわ いわお お みち みね よし |
|
願 19画 常 不 ▼音読み:ガン▼訓読み:ねがう ねがい ▼名乗り:-- |
|
含 7画 常 不 ▼音読み:ガン カン ゴン▼訓読み:ふくむ ふくめる ▼名乗り:もち |
|
頑 13画 常 不 ▼音読み:ガン ゲン▼訓読み:かたくな ▼名乗り:-- |
|
眼 11画 常 不 ▼音読み:ガン ゲン▼訓読み:まなこ め ▼名乗り:め |
|
埼 11画 常 不 ▼音読み:キ▼訓読み:さき ▼名乗り:さき |
|
帰 10画 常 不 ▼音読み:キ▼訓読み:かえす かえる ▼名乗り:もと より |
|
亀 11画 常 不 ▼音読み:キ▼訓読み:かめ ▼名乗り:あま あや かめ すすむ ながし ひさ ひさし |
|
汽 7画 常 不 ▼音読み:キ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
窺 16画 人 不 ▼音読み:キ▼訓読み:うかがい うかがう ▼名乗り:-- |
|
徽 17画 人 不 ▼音読み:キ▼訓読み:よ はたじるし しるし ▼名乗り: |
|
旗 14画 常 不 ▼音読み:キ▼訓読み:はた ▼名乗り:たか はた |
|
畿 15画 常 不 ▼音読み:キ▼訓読み:みやこ ▼名乗り:-- |
|
既 10画 常 不 ▼音読み:キ▼訓読み:すでに ▼名乗り:-- |
|
机 6画 常 不 ▼音読み:キ▼訓読み:つくえ ▼名乗り:-- |
|
寄 11画 常 不 ▼音読み:キ▼訓読み:よる よせる よせ ▼名乗り:より |
|
肌 6画 常 不 ▼音読み:キ▼訓読み:はだ ▼名乗り:-- |
|
毀 13画 常 不 ▼音読み:キ▼訓読み:こぼつ やぶる やぶれる そしる やせる ▼名乗り:-- |
|
璧 18画 常 不 ▼音読み:キ▼訓読み:たま ▼名乗り:-- |
|
其 8画 人 不 ▼音読み:キ ギ▼訓読み:それ その ▼名乗り:-- |
|
気 6画 常 不 ▼音読み:キ ケ▼訓読み:いき ▼名乗り:おき |
|
氣 10画 人 不 ▼音読み:キ ケ▼訓読み:いき ▼名乗り:おき |
|
迄 7画 人 不 ▼音読み:キツ▼訓読み:まで およぶ ▼名乗り:-- |
|
客 9画 常 不 ▼音読み:キャク カク▼訓読み:まろうど ▼名乗り:ひと まさ |
|
脚 11画 常 不 ▼音読み:キャク カク キャ▼訓読み:あし ▼名乗り:あし し |
|
笈 10画 人 不 ▼音読み:キュウ▼訓読み:おい ▼名乗り:-- |
|
級 9画 常 不 ▼音読み:キュウ▼訓読み:しな ▼名乗り:しな |
|
吸 6画 常 不 ▼音読み:キュウ▼訓読み:すう ▼名乗り:-- |
|
弓 3画 常 不 ▼音読み:キュウ▼訓読み:ゆみ ▼名乗り:ゆ ゆみ |
|
臼 6画 常 不 ▼音読み:キュウ▼訓読み:うす ▼名乗り:-- |
|
汲 7画 人 不 ▼音読み:キュウ▼訓読み:くむ ▼名乗り:-- |
|
灸 7画 人 不 ▼音読み:キュウ▼訓読み:やいと ▼名乗り:-- |
|
休 6画 常 不 ▼音読み:キュウ ク▼訓読み:やすむ やすみ やすまる やすめる ▼名乗り:たね のぶ やす やすむ よし |
|
救 11画 常 不 ▼音読み:キュウ ク▼訓読み:すくう すくい ▼名乗り:すけ たすく なり ひら やす |
|
久 3画 常 不 ▼音読み:キュウ ク▼訓読み:ひさしい ▼名乗り:つね なが ひこ ひさ ひさし |
|
丘 5画 常 不 ▼音読み:キュウ ク▼訓読み:おか ▼名乗り:お おか たか たかし |
|
鳩 13画 人 不 ▼音読み:キュウ ク▼訓読み:はと ▼名乗り:はと やす |
|
求 7画 常 不 ▼音読み:キュウ グ▼訓読み:もとめる もとめ ▼名乗り:き ひで まさ もと もとむ もとめ やす |
|
旧 5画 常 不 ▼音読み:キュウ グ▼訓読み:ふるい もと ▼名乗り:ひさ ふさ ふる もと |
|
距 12画 常 不 ▼音読み:キョ▼訓読み:へだてる へだたる ▼名乗り:-- |
|
裾 13画 常 不 ▼音読み:キョ▼訓読み:すそ ▼名乗り:-- |
|
鋸 16画 人 不 ▼音読み:キョ コ▼訓読み:のこぎり ▼名乗り:-- |
|
去 5画 常 不 ▼音読み:キョ コ▼訓読み:さる ▼名乗り:さる なる |
|
拠 8画 常 不 ▼音読み:キョ コ▼訓読み:よる ▼名乗り:より よる |
|
蕎 15画 人 不 ▼音読み:キョウ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
匡 6画 人 不 ▼音読み:キョウ▼訓読み:ただす すくう ▼名乗り:たすく ただ ただし ただす まさ まさし |
|
頬 15画 常 不 ▼音読み:キョウ▼訓読み:ほお ほほ ▼名乗り: |
|
況 8画 常 不 ▼音読み:キョウ▼訓読み:いわんや まして おもむき ▼名乗り:-- |
|
脇 10画 常 不 ▼音読み:キョウ▼訓読み:わき ▼名乗り:-- |
|
驍 22画 人 不 ▼音読み:キョウ ギョウ▼訓読み:たけし ▼名乗り:-- |
|
驚 22画 常 不 ▼音読み:キョウ ケイ▼訓読み:おどろかす おどろく ▼名乗り:とし |
|
競 20画 常 不 ▼音読み:キョウ ケイ▼訓読み:きそう きおう せる せり ▼名乗り:きそう つよし |
|
狭 9画 常 不 ▼音読み:キョウ コウ▼訓読み:せまい せばめる せばまる さ ▼名乗り:さ |
|
狹 10画 人 不 ▼音読み:キョウ コウ▼訓読み:せまい せばめる せばまる さ ▼名乗り:さ |
|
局 7画 常 不 ▼音読み:キョク▼訓読み:つぼね ▼名乗り:ちか つぼね |
|
曲 6画 常 不 ▼音読み:キョク▼訓読み:まがる まげる くせ ▼名乗り:くま のり |
|
斤 4画 常 不 ▼音読み:キン▼訓読み:おの ▼名乗り:のり |
|
緊 15画 常 不 ▼音読み:キン▼訓読み:きびしい ▼名乗り:-- |
|
襟 18画 常 不 ▼音読み:キン▼訓読み:えり ▼名乗り:えり ひも |
|
均 7画 常 不 ▼音読み:キン イン▼訓読み:ひとしい ならす ▼名乗り:お ただ なお なり ひとし ひら まさ |
|
筋 12画 常 不 ▼音読み:キン コン▼訓読み:すじ ▼名乗り:-- |
|
勤 12画 常 不 ▼音読み:キン ゴン▼訓読み:つとめる つとまる つとめ ▼名乗り:いそ いそし すすむ つとむ とし のり ゆき |
|
巾 3画 常 不 ▼音読み:キン フク▼訓読み:きれ はば ▼名乗り:-- |
|
擬 17画 常 不 ▼音読み:ギ▼訓読み:なぞらえる まがい もどき ▼名乗り:-- |
|
牛 4画 常 不 ▼音読み:ギュウ ゴ▼訓読み:うし ▼名乗り:うし ご とし |
|
魚 11画 常 不 ▼音読み:ギョ▼訓読み:うお さかな ▼名乗り:いお うお お な |
|
凝 16画 常 不 ▼音読み:ギョウ▼訓読み:こらす こる こり こごる ▼名乗り:こおる こり |
|
曉 16画 人 不 ▼音読み:ギョウ キョウ▼訓読み:あかつき さとる ▼名乗り:あかつき あき あきら あけ さとし さとる とき とし |
|
業 13画 常 不 ▼音読み:ギョウ ゴウ▼訓読み:わざ ▼名乗り:おき かず くに なり のぶ のり はじめ ふさ |
|
吟 7画 常 不 ▼音読み:ギン キン▼訓読み:うたう ▼名乗り:あきら おと こえ |
|
区 4画 常 不 ▼音読み:ク▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
駒 15画 常 不 ▼音読み:ク▼訓読み:こま ▼名乗り:こま |
|
駆 14画 常 不 ▼音読み:ク▼訓読み:かける かる ▼名乗り:-- |
|
駈 15画 人 不 ▼音読み:ク▼訓読み:かける かる ▼名乗り:-- |
|
九 2画 常 不 ▼音読み:ク キュウ▼訓読み:ここの ここのつ ▼名乗り:かず ここ ただ ちか ちかし つね なが ひこ ひさ ひさし |
|
惧 11画 常 不 ▼音読み:ク グ▼訓読み:おそれる ▼名乗り:-- |
|
窟 13画 常 不 ▼音読み:クツ コツ▼訓読み:いわや ▼名乗り:-- |
|
掘 11画 常 不 ▼音読み:クツ コツ ケツ▼訓読み:ほる ▼名乗り:-- |
|
勳 16画 人 不 ▼音読み:クン▼訓読み:いさお ▼名乗り:いさ いさお いそ こと つとむ ひろ |
|
君 7画 常 不 ▼音読み:クン▼訓読み:きみ ▼名乗り:きみ きん こ すえ なお よし |
|
薰 18画 注 不 ▼音読み:クン▼訓読み:かおり かおる ▼名乗り:かお かおり かおる くる しく しげ ただ つとむ にお のぶ ひで ふさ ほお まさ ゆき |
|
遇 12画 常 不 ▼音読み:グウ グ▼訓読み:あう たまたま もてなす ▼名乗り:あい あう はる |
|
隅 12画 常 不 ▼音読み:グウ グ▼訓読み:すみ ▼名乗り:すみ ふさ |
|
寓 12画 人 不 ▼音読み:グウ グ▼訓読み:よる よせる ▼名乗り:-- |
|
軍 9画 常 不 ▼音読み:グン▼訓読み:いくさ ▼名乗り:いく いくさ いさ すすむ むら むれ |
|
袈 11画 人 不 ▼音読み:ケ カ▼訓読み:-- ▼名乗り:けさ |
|
型 9画 常 不 ▼音読み:ケイ▼訓読み:かた ▼名乗り:-- |
|
傾 13画 常 不 ▼音読み:ケイ▼訓読み:かたむく かたむける かしぐ かしげる ▼名乗り:かたぶ |
|
系 7画 常 不 ▼音読み:ケイ▼訓読み:つなぐ ▼名乗り:いと つぎ つら とし |
|
鶏 19画 常 不 ▼音読み:ケイ▼訓読み:にわとり とり ▼名乗り:とり |
|
鷄 21画 人 不 ▼音読み:ケイ▼訓読み:にわとり とり ▼名乗り:とり |
|
恵 10画 常 不 ▼音読み:ケイ エ▼訓読み:めぐむ めぐみ めぐまれる ▼名乗り:あや さと さとし しげ とし めぐみ めぐむ やす よし |
|
惠 12画 人 不 ▼音読み:ケイ エ▼訓読み:めぐむ めぐみ めぐまれる ▼名乗り:あや さと さとし しげ とし めぐみ めぐむ やす よし |
|
契 9画 常 不 ▼音読み:ケイ キツ ケツ▼訓読み:ちぎる ちぎり きざむ ▼名乗り:ちぎり ちぎる ひさ |
|
警 19画 常 不 ▼音読み:ケイ キョウ▼訓読み:いましめ いましめる ▼名乗り:-- |
|
蕨 15画 人 不 ▼音読み:ケツ▼訓読み:わらび ▼名乗り:-- |
|
頁 9画 人 不 ▼音読み:ケツ ページ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
犬 4画 常 不 ▼音読み:ケン▼訓読み:いぬ ▼名乗り:-- |
|
圈 11画 人 不 ▼音読み:ケン▼訓読み:かこい ▼名乗り:-- |
|
圏 12画 常 不 ▼音読み:ケン▼訓読み:かこい ▼名乗り:-- |
|
倦 10画 人 不 ▼音読み:ケン▼訓読み:うむ あぐむ あぐねる ▼名乗り:-- |
|
牽 11画 人 不 ▼音読み:ケン▼訓読み:ひく ▼名乗り:-- |
|
顯 23画 人 不 ▼音読み:ケン▼訓読み:あきらか あらわれる ▼名乗り:あき あきら たか てる |
|
遣 13画 常 不 ▼音読み:ケン▼訓読み:つかう つかわす つかい やる ▼名乗り:-- |
|
謙 17画 常 不 ▼音読み:ケン▼訓読み:へりくだる ▼名乗り:あき かた かぬ かね しず のり ゆずる よし |
|
倹 10画 常 不 ▼音読み:ケン▼訓読み:つづまやか つましい ▼名乗り:-- |
|
儉 15画 人 不 ▼音読み:ケン▼訓読み:つづまやか つましい ▼名乗り:-- |
|
劍 15画 人 不 ▼音読み:ケン▼訓読み:つるぎ ▼名乗り:あきら つとむ つるぎ はや |
|
剣 10画 常 不 ▼音読み:ケン▼訓読み:つるぎ ▼名乗り:あきら つとむ つるぎ はや |
|
軒 10画 常 不 ▼音読み:ケン▼訓読み:のき ▼名乗り:のき |
|
檢 17画 人 不 ▼音読み:ケン▼訓読み:しらべる ▼名乗り:-- |
|
喧 12画 人 不 ▼音読み:ケン▼訓読み:かまびすしい やかましい ▼名乗り:-- |
|
捲 11画 人 不 ▼音読み:ケン▼訓読み:まく まくる まくれる めくる ▼名乗り:-- |
|
萱 12画 人 不 ▼音読み:ケン▼訓読み:かや ▼名乗り:-- |
|
券 8画 常 不 ▼音読み:ケン▼訓読み:わりふ ▼名乗り:-- |
|
繭 18画 常 不 ▼音読み:ケン▼訓読み:まゆ ▼名乗り:まゆ |
|
肩 8画 常 不 ▼音読み:ケン▼訓読み:かた ▼名乗り:-- |
|
憲 16画 常 不 ▼音読み:ケン▼訓読み:のり ▼名乗り:あきら かず さだ ただし ただす とし のり |
|
検 12画 常 不 ▼音読み:ケン▼訓読み:しらべる ▼名乗り:-- |
|
懸 20画 常 不 ▼音読み:ケン ケ▼訓読み:かかる かける ▼名乗り:とお はる |
|
驗 23画 人 不 ▼音読み:ケン ゲン▼訓読み:あかし しるし ためし ためす ▼名乗り:とし |
|
献 13画 常 不 ▼音読み:ケン コン▼訓読み:たてまつる ささげる ▼名乗り:たけ ただす |
|
藝 18画 人 不 ▼音読み:ゲイ▼訓読み:わざ ▼名乗り:き ぎ すけ のり まさ よし |
|
迎 7画 常 不 ▼音読み:ゲイ ギョウ▼訓読み:むかえる ▼名乗り:-- |
|
鯨 19画 常 不 ▼音読み:ゲイ ケイ▼訓読み:くじら ▼名乗り:くじら |
|
劇 15画 常 不 ▼音読み:ゲキ▼訓読み:はげしい ▼名乗り:-- |
|
戟 12画 人 不 ▼音読み:ゲキ▼訓読み:ほこ ▼名乗り:-- |
|
隙 13画 常 不 ▼音読み:ゲキ ケキ キャク▼訓読み:すき ひま ▼名乗り:-- |
|
諺 16画 人 不 ▼音読み:ゲン▼訓読み:ことわざ ▼名乗り:-- |
|
幻 4画 常 不 ▼音読み:ゲン カン▼訓読み:まぼろし ▼名乗り:-- |
|
限 9画 常 不 ▼音読み:ゲン カン▼訓読み:かぎり かぎる ▼名乗り:-- |
|
嚴 20画 常 不 ▼音読み:ゲン ゴン▼訓読み:いかめしい おごそか きびしい ▼名乗り:いかし いず いつ いつき いわ かね たか つよ ひろ よし |
|
虎 8画 常 不 ▼音読み:コ▼訓読み:とら ▼名乗り:たけ とら |
|
故 9画 常 不 ▼音読み:コ▼訓読み:ゆえ ゆえに ことさらに ▼名乗り:ひさ ふる もと |
|
誇 13画 常 不 ▼音読み:コ▼訓読み:ほこり ほこる ほこらか ▼名乗り:-- |
|
古 5画 常 不 ▼音読み:コ▼訓読み:いにしえ ふるい ふるす ▼名乗り:たか ひさ ふる |
|
顧 21画 常 不 ▼音読み:コ▼訓読み:かえりみる ▼名乗り:み |
|
乎 5画 人 不 ▼音読み:コ▼訓読み:か や ▼名乗り:-- |
|
個 10画 常 不 ▼音読み:コ カ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
跨 13画 人 不 ▼音読み:コ カ▼訓読み:またぐ またがる ▼名乗り:-- |
|
雇 12画 常 不 ▼音読み:コ ゴ▼訓読み:やとう やとい ▼名乗り:-- |
|
糊 15画 人 不 ▼音読み:コ ゴ▼訓読み:のり ▼名乗り:-- |
|
胡 9画 人 不 ▼音読み:コ ゴ ウ▼訓読み:えびす ▼名乗り:ひさ |
|
込 5画 常 不 ▼音読み:コ(む)▼訓読み:こみ こむ こめる ▼名乗り:-- |
|
慌 12画 常 不 ▼音読み:コウ▼訓読み:あわただしい あわてる ▼名乗り:-- |
|
光 6画 常 不 ▼音読み:コウ▼訓読み:ひかり ひかる ▼名乗り:あき あきら あり かぬ かね さかえ てる ひかり ひかる ひこ ひろ ひろし みつ みつる |
|
肴 8画 人 不 ▼音読み:コウ▼訓読み:さかな ▼名乗り:-- |
|
杭 8画 人 不 ▼音読み:コウ▼訓読み:くい ▼名乗り:-- |
|
溝 13画 常 不 ▼音読み:コウ▼訓読み:みぞ どぶ ▼名乗り:みぞ |
|
購 17画 常 不 ▼音読み:コウ▼訓読み:あがなう ▼名乗り:-- |
|
坑 7画 常 不 ▼音読み:コウ▼訓読み:あな ▼名乗り:たか |
|
抗 7画 常 不 ▼音読み:コウ▼訓読み:ふせぐ あらがう ▼名乗り:-- |
|
喉 12画 常 不 ▼音読み:コウ▼訓読み:のど ▼名乗り:-- |
|
攻 7画 常 不 ▼音読み:コウ▼訓読み:せめる ▼名乗り:おさむ せむ たか よし |
|
幸 8画 常 不 ▼音読み:コウ▼訓読み:さいわい さち しあわせ さきわう ▼名乗り:さい さき さち たか たつ とみ とも ひで みゆき むら ゆき よし |
|
洪 9画 常 不 ▼音読み:コウ▼訓読み:おおみず ▼名乗り:おお ひろ ひろし |
|
亙 6画 人 不 ▼音読み:コウ▼訓読み:わたり わたる ▼名乗り:とおる のぶ ひろし もとむ わたり わたる |
|
控 11画 常 不 ▼音読み:コウ▼訓読み:ひかえる ひかえ ▼名乗り:-- |
|
桁 10画 常 不 ▼音読み:コウ▼訓読み:けた ▼名乗り:-- |
|
閤 14画 人 不 ▼音読み:コウ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
尻 5画 常 不 ▼音読み:コウ▼訓読み:しり ▼名乗り:がみ |
|
倖 10画 人 不 ▼音読み:コウ▼訓読み:さいわい ▼名乗り:さち |
|
校 10画 常 不 ▼音読み:コウ キョウ▼訓読み:くらべる あぜ ▼名乗り:とし なり |
|
梗 11画 常 不 ▼音読み:コウ キョウ▼訓読み:やまにれ ふさぐ ▼名乗り:-- |
|
孔 4画 常 不 ▼音読み:コウ ク▼訓読み:あな ▼名乗り:あな うし く ただ みち よし |
|
勾 4画 常 不 ▼音読み:コウ ク▼訓読み:ま とら ▼名乗り:-- |
|
口 3画 常 不 ▼音読み:コウ ク▼訓読み:くち ▼名乗り:あき くち ひろ |
|
貢 10画 常 不 ▼音読み:コウ ク▼訓読み:みつぐ みつぎ ▼名乗り:すすむ つぐ みつ みつぎ みつぐ |
|
恆 9画 人 不 ▼音読み:コウ ゴウ▼訓読み:つね つねに ▼名乗り:ちか つね のぶ ひさ ひさし ひとし わたる |
|
國 11画 人 不 ▼音読み:コク▼訓読み:くに ▼名乗り:くに とき |
|
谷 7画 常 不 ▼音読み:コク▼訓読み:たに や きわまる ▼名乗り:たに ひろ や |
|
刻 8画 常 不 ▼音読み:コク▼訓読み:きざむ きざみ ▼名乗り:とき |
|
黑 12画 注 不 ▼音読み:コク▼訓読み:くろ くろい ▼名乗り:くろ |
|
告 7画 常 不 ▼音読み:コク コウ▼訓読み:つげる ▼名乗り:しめす つぐ |
|
忽 8画 人 不 ▼音読み:コツ▼訓読み:ゆるがせ たちまち ▼名乗り:-- |
|
惚 11画 人 不 ▼音読み:コツ▼訓読み:ほれる ほうける ぼける ぼけ とぼける ▼名乗り:-- |
|
昏 8画 人 不 ▼音読み:コン▼訓読み:くらい ▼名乗り:-- |
|
娯 10画 常 不 ▼音読み:ゴ グ▼訓読み:たのしむ たのしい ▼名乗り:-- |
|
互 4画 常 不 ▼音読み:ゴ コ▼訓読み:たがい ▼名乗り:-- |
|
醐 16画 人 不 ▼音読み:ゴ コ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
後 9画 常 不 ▼音読み:ゴ コウ▼訓読み:うしろ のち あと おくれる おくれ おくらす ▼名乗り:しつ ちか のち のり もち |
|
壕 17画 人 不 ▼音読み:ゴウ▼訓読み:ほり ▼名乗り:-- |
|
轟 21画 人 不 ▼音読み:ゴウ▼訓読み:とどろき とどろく ▼名乗り:-- |
|
号 5画 常 不 ▼音読み:ゴウ コウ▼訓読み:さけぶ よびな ▼名乗り:な なづく |
|
差 10画 常 不 ▼音読み:サ▼訓読み:さす さし ▼名乗り:しな すけ |
|
唆 10画 常 不 ▼音読み:サ▼訓読み:そそのかす そそる ▼名乗り:-- |
|
鎖 18画 常 不 ▼音読み:サ▼訓読み:くさり とざす さす ▼名乗り:-- |
|
蓑 13画 人 不 ▼音読み:サ▼訓読み:みの ▼名乗り:-- |
|
叉 3画 人 不 ▼音読み:サ サイ シャ▼訓読み:また ▼名乗り:-- |
|
些 8画 人 不 ▼音読み:サ シャ▼訓読み:いささか すこし ▼名乗り:-- |
|
裟 13画 人 不 ▼音読み:サ シャ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
偲 11画 人 不 ▼音読み:サイ▼訓読み:しのび しのぶ ▼名乗り:しのぶ |
|
砦 11画 人 不 ▼音読み:サイ▼訓読み:とりで ▼名乗り:-- |
|
催 13画 常 不 ▼音読み:サイ▼訓読み:もよおす もよおし もよい うながす ▼名乗り:とき |
|
債 13画 常 不 ▼音読み:サイ▼訓読み:かり ▼名乗り:-- |
|
碎 13画 人 不 ▼音読み:サイ▼訓読み:くだく くだける ▼名乗り:-- |
|
再 6画 常 不 ▼音読み:サイ サ▼訓読み:ふたたび ▼名乗り:ふた |
|
晒 10画 人 不 ▼音読み:サイ シ▼訓読み:さらし さらす ▼名乗り:-- |
|
際 14画 常 不 ▼音読み:サイ セイ▼訓読み:きわ ▼名乗り:きわ |
|
塞 13画 常 不 ▼音読み:サイ ソク▼訓読み:ふさぐ ふさがる とりで せく ▼名乗り:-- |
|
窄 10画 人 不 ▼音読み:サク▼訓読み:せまい すぼむ つぼむ ▼名乗り:-- |
|
昨 9画 常 不 ▼音読み:サク▼訓読み:きのう ▼名乗り:-- |
|
索 10画 常 不 ▼音読み:サク▼訓読み:なわ もとめる ▼名乗り:もと |
|
作 7画 常 不 ▼音読み:サク サ▼訓読み:つくる つくり ▼名乗り:あり つくり つくる とも なお なり ふか |
|
柵 9画 常 不 ▼音読み:サク サン▼訓読み:しがらみ ▼名乗り:-- |
|
撮 15画 常 不 ▼音読み:サツ▼訓読み:とる つまむ つまみ ▼名乗り:-- |
|
拶 9画 常 不 ▼音読み:サツ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
冊 5画 常 不 ▼音読み:サツ サク▼訓読み:ふみ ▼名乗り:なみ ふみ ふん ぶん |
|
薩 17画 人 不 ▼音読み:サツ サチ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
刹 8画 常 不 ▼音読み:サツ セツ セチ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
珊 9画 人 不 ▼音読み:サン▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
傘 12画 常 不 ▼音読み:サン▼訓読み:かさ からかさ ▼名乗り:-- |
|
纂 20画 人 不 ▼音読み:サン▼訓読み:あつめる ▼名乗り:-- |
|
産 11画 常 不 ▼音読み:サン▼訓読み:うむ うまれる うぶ むす ▼名乗り:うぶ うむ ただ むすび |
|
燦 17画 人 不 ▼音読み:サン▼訓読み:あきらか きらめく ▼名乗り:-- |
|
撒 15画 人 不 ▼音読み:サン サツ▼訓読み:まく ▼名乗り:-- |
|
桟 10画 常 不 ▼音読み:サン ゼン▼訓読み:かけはし ▼名乗り:-- |
|
坐 7画 人 不 ▼音読み:ザ▼訓読み:すわる ▼名乗り:-- |
|
挫 10画 常 不 ▼音読み:ザ▼訓読み:くじく くじける ▼名乗り:-- |
|
剤 10画 常 不 ▼音読み:ザイ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
雜 18画 人 不 ▼音読み:ザツ ゾウ▼訓読み:まじる まざる まぜる ▼名乗り:かず とも |
|
暫 15画 常 不 ▼音読み:ザン▼訓読み:しばらく しばし ▼名乗り:-- |
|
止 4画 常 不 ▼音読み:シ▼訓読み:とまる とめる とどまる とどめる とどめ やめる やむ よす ▼名乗り:おる ただ と とどむ とまる とめ とも もと |
|
支 4画 常 不 ▼音読み:シ▼訓読み:ささえる つかえる つかえ かう ▼名乗り:えだ なか もろ ゆた |
|
私 7画 常 不 ▼音読み:シ▼訓読み:わたくし わたし ひそか ▼名乗り:とみ |
|
伺 7画 常 不 ▼音読み:シ▼訓読み:うかがう うかがい ▼名乗り:み |
|
姿 9画 常 不 ▼音読み:シ▼訓読み:すがた ▼名乗り:かた しな たか |
|
嗣 13画 常 不 ▼音読み:シ▼訓読み:つぐ ▼名乗り:さね つぎ つぐ ひで |
|
雌 14画 常 不 ▼音読み:シ▼訓読み:め めす ▼名乗り:-- |
|
漬 14画 常 不 ▼音読み:シ▼訓読み:つけ つける つかる つく ▼名乗り:ひた |
|
脂 10画 常 不 ▼音読み:シ▼訓読み:あぶら やに ▼名乗り:-- |
|
斯 12画 人 不 ▼音読み:シ▼訓読み:かく かくて かかる この これ ▼名乗り:-- |
|
孜 7画 人 不 ▼音読み:シ▼訓読み:-- ▼名乗り:つとむ |
|
此 6画 人 不 ▼音読み:シ▼訓読み:これ ここ この ▼名乗り:-- |
|
恣 10画 常 不 ▼音読み:シ▼訓読み:ほしいまま ▼名乗り:-- |
|
肢 8画 常 不 ▼音読み:シ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
仔 5画 人 不 ▼音読み:シ▼訓読み:こ ▼名乗り:-- |
|
只 5画 人 不 ▼音読み:シ▼訓読み:ただ ▼名乗り:これ ただ |
|
仕 5画 常 不 ▼音読み:シ ジ▼訓読み:つかえる つかまつる ▼名乗り:つかう まなぶ |
|
砥 10画 人 不 ▼音読み:シ テイ▼訓読み:と といし ▼名乗り:-- |
|
悉 11画 人 不 ▼音読み:シツ▼訓読み:ことごとく つくす ▼名乗り:-- |
|
膝 15画 常 不 ▼音読み:シツ▼訓読み:ひざ ▼名乗り:-- |
|
疾 10画 常 不 ▼音読み:シツ▼訓読み:やまい やむ やましい とうに ▼名乗り:とし はやし |
|
櫛 19画 人 不 ▼音読み:シツ▼訓読み:くし くしけず ▼名乗り: |
|
濕 17画 人 不 ▼音読み:シツ シュウ▼訓読み:しめる しめす ▼名乗り:-- |
|
射 10画 常 不 ▼音読み:シャ▼訓読み:いる さす ▼名乗り:い いり |
|
謝 17画 常 不 ▼音読み:シャ▼訓読み:あやまる ▼名乗り:-- |
|
卸 9画 常 不 ▼音読み:シャ▼訓読み:おろし おろす ▼名乗り:-- |
|
捨 11画 常 不 ▼音読み:シャ▼訓読み:すてる ▼名乗り:いえ えだ すて |
|
舎 8画 常 不 ▼音読み:シャ▼訓読み:やどる ▼名乗り:いえ や やどる |
|
斜 11画 常 不 ▼音読み:シャ▼訓読み:ななめ はす ▼名乗り:-- |
|
且 5画 常 不 ▼音読み:シャ▼訓読み:かつ ▼名乗り:かつ |
|
煮 12画 常 不 ▼音読み:シャ ショ▼訓読み:に にる にえる にやす ▼名乗り:に |
|
貰 12画 人 不 ▼音読み:シャ セイ▼訓読み:もらい もらう ▼名乗り:-- |
|
爵 17画 常 不 ▼音読み:シャク▼訓読み:-- ▼名乗り:くら たか |
|
灼 7画 人 不 ▼音読み:シャク▼訓読み:やく ▼名乗り:-- |
|
勺 3画 人 不 ▼音読み:シャク▼訓読み: ▼名乗り: |
|
尺 4画 常 不 ▼音読み:シャク セキ▼訓読み:-- ▼名乗り:かね さか さく |
|
狩 9画 常 不 ▼音読み:シュ シュウ▼訓読み:かり かる ▼名乗り:かり もり |
|
腫 13画 常 不 ▼音読み:シュ ショウ▼訓読み:はらす はれる はれもの ▼名乗り:-- |
|
株 10画 常 不 ▼音読み:シュ チュ▼訓読み:かぶ ▼名乗り:もと より |
|
輯 16画 人 不 ▼音読み:シュウ▼訓読み:あつめる ▼名乗り:-- |
|
州 6画 常 不 ▼音読み:シュウ▼訓読み:しま す ▼名乗り:くに |
|
愁 13画 常 不 ▼音読み:シュウ▼訓読み:うれい うれえる ▼名乗り:-- |
|
蒐 13画 人 不 ▼音読み:シュウ▼訓読み:あかね あつめる ▼名乗り:-- |
|
袖 10画 常 不 ▼音読み:シュウ▼訓読み:そで ▼名乗り:-- |
|
收 6画 人 不 ▼音読み:シュウ シュ▼訓読み:おさまる おさめる ▼名乗り:おさむ かず さね すすむ なお なか のぶ もと もり もろ |
|
蹴 19画 常 不 ▼音読み:シュウ シュク▼訓読み:ける ▼名乗り:-- |
|
摺 14画 人 不 ▼音読み:シュウ ショウ▼訓読み:すり する すれる ▼名乗り:-- |
|
襲 22画 常 不 ▼音読み:シュウ ジュウ▼訓読み:おそう かさねる かさね つぐ ▼名乗り:そ つぎ より |
|
拾 9画 常 不 ▼音読み:シュウ ジュウ▼訓読み:ひろう ▼名乗り:とお ひろ |
|
洲 9画 人 不 ▼音読み:シュウ ス▼訓読み:しま ▼名乗り:くに |
|
縮 17画 常 不 ▼音読み:シュク▼訓読み:ちぢまる ちぢめる ちぢかむ ちぢむ ちぢみ ちぢれる ちぢらす ▼名乗り:おさむ なお |
|
竣 12画 人 不 ▼音読み:シュン▼訓読み:おわる ▼名乗り:-- |
|
詢 13画 人 不 ▼音読み:シュン ジュン▼訓読み:とう はかる まこと ▼名乗り:まこと |
|
馴 13画 人 不 ▼音読み:シュン ジュン▼訓読み:なれ なれる ならす ▼名乗り:-- |
|
署 13画 常 不 ▼音読み:ショ▼訓読み:しるす ▼名乗り:-- |
|
諸 16画 注 不 ▼音読み:ショ▼訓読み:もろもろ もろ ▼名乗り:つら もり もろ |
|
杵 8画 人 不 ▼音読み:ショ▼訓読み:きね ▼名乗り:-- |
|
処 5画 常 不 ▼音読み:ショ ソ▼訓読み:ところ ▼名乗り:おき おる さだむ すみ ところ ふさ やす |
|
疋 5画 人 不 ▼音読み:ショ ソ ヒツ▼訓読み:ひき あし ▼名乗り:-- |
|
少 4画 常 不 ▼音読み:ショウ▼訓読み:すくない すこし ▼名乗り:お すく すくな つぎ まさ まれ |
|
秤 10画 人 不 ▼音読み:ショウ▼訓読み:はかり ▼名乗り:-- |
|
燒 16画 人 不 ▼音読み:ショウ▼訓読み:やく やける やき ▼名乗り:やき |
|
升 4画 常 不 ▼音読み:ショウ▼訓読み:ます ▼名乗り:たか のぼる のり ます みのる ゆき |
|
焦 12画 常 不 ▼音読み:ショウ▼訓読み:あせる こがす こがれる こげる じらす じれる ▼名乗り:-- |
|
硝 12画 常 不 ▼音読み:ショウ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
鞘 16画 人 不 ▼音読み:ショウ▼訓読み:さや ▼名乗り:-- |
|
礁 17画 常 不 ▼音読み:ショウ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
小 3画 常 不 ▼音読み:ショウ▼訓読み:お ちいさい こ さ ▼名乗り:お こ さ ささ |
|
宵 10画 常 不 ▼音読み:ショウ▼訓読み:よい ▼名乗り:よい |
|
祥 10画 常 不 ▼音読み:ショウ▼訓読み:さいわい ▼名乗り:あきら さか さき さち さむ ただ なが やす よし |
|
鍬 17画 人 不 ▼音読み:ショウ▼訓読み:くわ ▼名乗り:-- |
|
奬 14画 人 不 ▼音読み:ショウ▼訓読み:すすめる ▼名乗り:すけ すすむ たすく つとむ |
|
裳 14画 人 不 ▼音読み:ショウ▼訓読み:も もすそ ▼名乗り:-- |
|
召 5画 常 不 ▼音読み:ショウ▼訓読み:めす ▼名乗り:めし めす よし よぶ |
|
沼 8画 常 不 ▼音読み:ショウ▼訓読み:ぬま ▼名乗り:ぬま |
|
哨 10画 人 不 ▼音読み:ショウ▼訓読み:みはり ▼名乗り:-- |
|
訟 11画 常 不 ▼音読み:ショウ ジュ▼訓読み:あらそう うったえる うったえ ▼名乗り:-- |
|
嘗 14画 人 不 ▼音読み:ショウ ジョウ▼訓読み:かつて なめる ▼名乗り:-- |
|
省 9画 常 不 ▼音読み:ショウ セイ▼訓読み:かえりみる はぶく ▼名乗り:あきら かみ はぶく み みる よし |
|
甥 12画 人 不 ▼音読み:ショウ セイ▼訓読み:おい ▼名乗り:-- |
|
將 11画 人 不 ▼音読み:ショウ ソウ▼訓読み:はた まさに ▼名乗り:すけ すすむ たすく ただし たもつ のぶ はた ひとし まさ もち ゆき |
|
床 7画 常 不 ▼音読み:ショウ ソウ▼訓読み:とこ ゆか ゆかしい ▼名乗り:とこ ゆか |
|
埴 11画 人 不 ▼音読み:ショク▼訓読み:はに ▼名乗り:-- |
|
嘱 15画 常 不 ▼音読み:ショク▼訓読み:たのむ ▼名乗り:-- |
|
触 13画 常 不 ▼音読み:ショク▼訓読み:さわる さわり ふれる ふれ ▼名乗り:ふる |
|
喰 12画 人 不 ▼音読み:ショク▼訓読み:くい くう くらう ▼名乗り:-- |
|
色 6画 常 不 ▼音読み:ショク シキ▼訓読み:いろ ▼名乗り:いろ くさ しこ しな |
|
飾 13画 常 不 ▼音読み:ショク シキ▼訓読み:かざり かざる ▼名乗り:あきら よし |
|
拭 9画 常 不 ▼音読み:ショク シキ▼訓読み:ぬぐう ふく ▼名乗り:-- |
|
燭 17画 人 不 ▼音読み:ショク ソク▼訓読み:ともしび ▼名乗り:-- |
|
晋 10画 人 不 ▼音読み:シン▼訓読み:すすむ ▼名乗り:あき くに すすむ ゆき |
|
真 10画 常 不 ▼音読み:シン▼訓読み:ま まこと まことに ▼名乗り:さだ さな さね ただ ただし ちか なお ま まき まこと まさ ます また まな み |
|
信 9画 常 不 ▼音読み:シン▼訓読み:まこと ▼名乗り:あき あきら こと さだ さね しげ しの ただ ちか とき とし のぶ のぶる まこと まさ みち |
|
針 10画 常 不 ▼音読み:シン▼訓読み:はり ▼名乗り:はり |
|
寝 13画 常 不 ▼音読み:シン▼訓読み:ねる ねかす ▼名乗り:-- |
|
辛 7画 常 不 ▼音読み:シン▼訓読み:からい つらい からし かろうじて からくも かのと ▼名乗り:かのと からし |
|
娠 10画 常 不 ▼音読み:シン▼訓読み:はらむ ▼名乗り:-- |
|
振 10画 常 不 ▼音読み:シン▼訓読み:ふる ふるう ふり ふれる ▼名乗り:とし のぶ ふり ふる |
|
浸 10画 常 不 ▼音読み:シン▼訓読み:ひたす ひたる つかる つける つく ▼名乗り:-- |
|
侵 9画 常 不 ▼音読み:シン▼訓読み:おかす ▼名乗り:-- |
|
申 5画 常 不 ▼音読み:シン▼訓読み:さる もうす ▼名乗り:さる しげる のぶ み もち |
|
寢 14画 人 不 ▼音読み:シン▼訓読み:ねる ねかす ▼名乗り:-- |
|
愼 13画 人 不 ▼音読み:シン▼訓読み:つつしむ つつしみ つつましい ▼名乗り:ちか のり まこと みつ よし |
|
賑 14画 人 不 ▼音読み:シン▼訓読み:にぎわい にぎわう にぎわす にぎやか ▼名乗り:-- |
|
神 10画 注 不 ▼音読み:シン ジン▼訓読み:かみ かん ▼名乗り:か かむ きよ しの たる みわ |
|
臣 7画 常 不 ▼音読み:シン ジン▼訓読み:おみ ▼名乗り:う お おか おみ おん きん しく しげ たか とみ み みつ みる |
|
唇 10画 常 不 ▼音読み:シン ジン▼訓読み:くちびる ▼名乗り:-- |
|
槇 14画 人 不 ▼音読み:シン テン▼訓読み:まき ▼名乗り:こずえ まき |
|
辞 13画 常 不 ▼音読み:ジ シ▼訓読み:ことば やめる ▼名乗り:こと |
|
寺 6画 常 不 ▼音読み:ジ シ▼訓読み:てら ▼名乗り:-- |
|
似 7画 常 不 ▼音読み:ジ シ▼訓読み:にる ▼名乗り:あえ あゆ あり あれ い かた ちか つね に のり まれ |
|
次 6画 常 不 ▼音読み:ジ シ▼訓読み:つぐ つぎ つぎに ついで ▼名乗り:ちか つぎ つぐ ひで やどる |
|
磁 14画 常 不 ▼音読み:ジ シ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
璽 19画 常 不 ▼音読み:ジ シ▼訓読み:しるし ▼名乗り:しるし |
|
侍 8画 常 不 ▼音読み:ジ シ▼訓読み:さぶらう さむらい はべる ▼名乗り:-- |
|
兒 8画 人 不 ▼音読み:ジ ニ▼訓読み:こ ▼名乗り:こ ちご のり はじめ る |
|
児 7画 常 不 ▼音読み:ジ ニ▼訓読み:こ ▼名乗り:こ ちご のり はじめ る |
|
耳 6画 常 不 ▼音読み:ジ ニ▼訓読み:みみ ▼名乗り:み みみ |
|
而 6画 人 不 ▼音読み:ジ ニ▼訓読み:しかして しかも ▼名乗り:-- |
|
竺 8画 人 不 ▼音読み:ジク チク▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
實 14画 人 不 ▼音読み:ジツ シツ▼訓読み:み みのる さね まこと まことに ▼名乗り:これ さね ちか つね なお のり ま まこと み みつ みのる |
|
惹 12画 人 不 ▼音読み:ジャク ジャ▼訓読み:ひく ひかれる ▼名乗り:-- |
|
寂 11画 常 不 ▼音読み:ジャク セキ▼訓読み:さび さびしい さみしい さびれる ▼名乗り:しず ちか やす |
|
濡 17画 人 不 ▼音読み:ジュ▼訓読み:ぬれ ぬれる ぬらす ▼名乗り:-- |
|
竪 14画 人 不 ▼音読み:ジュ▼訓読み:たて たつ ▼名乗り:-- |
|
壽 14画 人 不 ▼音読み:ジュ ス シュウ▼訓読み:ことぶき ことぶく ことほぐ ひさしい ▼名乗り:いき かず ことぶき たもつ つね とし としなが なが のぶ ひさ ひさし ひで ひろし ほぎ やすし よし |
|
銃 14画 常 不 ▼音読み:ジュウ▼訓読み:つつ ▼名乗り:かね |
|
獸 19画 人 不 ▼音読み:ジュウ▼訓読み:けもの けだもの しし ▼名乗り:-- |
|
獣 16画 常 不 ▼音読み:ジュウ▼訓読み:けもの けだもの しし ▼名乗り:-- |
|
澁 15画 人 不 ▼音読み:ジュウ シュウ▼訓読み:しぶ しぶい しぶる ▼名乗り:しぶ |
|
渋 11画 常 不 ▼音読み:ジュウ シュウ▼訓読み:しぶ しぶい しぶる ▼名乗り:しぶ |
|
汁 5画 常 不 ▼音読み:ジュウ シュウ▼訓読み:しる つゆ ▼名乗り:つら |
|
縱 17画 人 不 ▼音読み:ジュウ ショウ▼訓読み:たて ほしいまま ▼名乗り:なお |
|
從 11画 人 不 ▼音読み:ジュウ ショウ ジュ▼訓読み:したがう したがえる ▼名乗り:しげ つぐ より |
|
従 10画 常 不 ▼音読み:ジュウ ショウ ジュ▼訓読み:したがう したがえる ▼名乗り:しげ つぐ より |
|
紐 10画 人 不 ▼音読み:ジュウ チュウ▼訓読み:ひも ▼名乗り:-- |
|
重 9画 常 不 ▼音読み:ジュウ チョウ▼訓読み:おもい おもり おもんじる え かさねる かさなる ▼名乗り:あつ あつし え おもし かさぬ かず かたし しげ しげし しげる のぶ ふさ |
|
巡 6画 常 不 ▼音読み:ジュン▼訓読み:めぐる めぐらす ▼名乗り:-- |
|
盾 9画 常 不 ▼音読み:ジュン▼訓読み:たて ▼名乗り:たて |
|
閏 12画 人 不 ▼音読み:ジュン▼訓読み:うるう ▼名乗り:-- |
|
楯 13画 人 不 ▼音読み:ジュン▼訓読み:たて ▼名乗り:-- |
|
醇 15画 人 不 ▼音読み:ジュン シュン▼訓読み:-- ▼名乗り:あつ あつし |
|
敍 11画 人 不 ▼音読み:ジョ▼訓読み:のべる ▼名乗り:のぶ みつ |
|
徐 10画 常 不 ▼音読み:ジョ▼訓読み:おもむろ ▼名乗り:やす ゆき |
|
疊 22画 人 不 ▼音読み:ジョウ▼訓読み:たたみ たたむ ▼名乗り:あき |
|
穰 22画 人 不 ▼音読み:ジョウ▼訓読み:ゆたか わら ▼名乗り:おさむ しげ みのる ゆたか |
|
譲 20画 常 不 ▼音読み:ジョウ▼訓読み:ゆずる ▼名乗り:のり まさ ゆずり ゆずる よし |
|
醸 20画 常 不 ▼音読み:ジョウ▼訓読み:かもす ▼名乗り:-- |
|
孃 20画 人 不 ▼音読み:ジョウ▼訓読み:むすめ ▼名乗り:-- |
|
乗 9画 常 不 ▼音読み:ジョウ▼訓読み:のる のせる ▼名乗り:あき しげ のり |
|
縄 15画 常 不 ▼音読み:ジョウ▼訓読み:なわ ▼名乗り:ただ つぐ つな つね なお なわ のり まさ |
|
畳 12画 常 不 ▼音読み:ジョウ▼訓読み:たたみ たたむ ▼名乗り:あき |
|
剩 12画 人 不 ▼音読み:ジョウ▼訓読み:あまつさえ あまる あまり ▼名乗り:のり ます |
|
讓 24画 人 不 ▼音読み:ジョウ▼訓読み:ゆずる ▼名乗り:のり まさ ゆずり ゆずる よし |
|
場 12画 常 不 ▼音読み:ジョウ▼訓読み:ば ▼名乗り:-- |
|
杖 7画 人 不 ▼音読み:ジョウ▼訓読み:つえ ▼名乗り:-- |
|
剰 11画 常 不 ▼音読み:ジョウ▼訓読み:あまつさえ あまる あまり ▼名乗り:のり ます |
|
乘 10画 人 不 ▼音読み:ジョウ▼訓読み:のる のせる ▼名乗り:あき しげ のり |
|
嬢 16画 常 不 ▼音読み:ジョウ▼訓読み:むすめ ▼名乗り:-- |
|
蒸 13画 常 不 ▼音読み:ジョウ ショウ▼訓読み:むす むれる むらす ふかす ふける ▼名乗り:つぐ つまき |
|
淨 11画 人 不 ▼音読み:ジョウ セイ▼訓読み:きよい ▼名乗り:きよ きよし しず |
|
錠 16画 常 不 ▼音読み:ジョウ テイ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
茸 9画 人 不 ▼音読み:ジョウ ニュ▼訓読み:たけ きのこ ▼名乗り:-- |
|
訊 10画 人 不 ▼音読み:ジン▼訓読み:たずねる ▼名乗り:-- |
|
陣 10画 常 不 ▼音読み:ジン▼訓読み:-- ▼名乗り:つら |
|
尽 6画 常 不 ▼音読み:ジン▼訓読み:ことごとく つくす つきる つかす ▼名乗り:-- |
|
腎 13画 常 不 ▼音読み:ジン▼訓読み:かなめ ▼名乗り:-- |
|
盡 14画 人 不 ▼音読み:ジン▼訓読み:ことごとく つくす つきる つかす ▼名乗り:-- |
|
刃 3画 常 不 ▼音読み:ジン ニン▼訓読み:は やいば ▼名乗り:-- |
|
諏 15画 人 不 ▼音読み:ス シュ▼訓読み:はかる ▼名乗り:-- |
|
錐 16画 人 不 ▼音読み:スイ▼訓読み:きり ▼名乗り:-- |
|
誰 15画 常 不 ▼音読み:スイ▼訓読み:だれ ▼名乗り:-- |
|
睡 13画 常 不 ▼音読み:スイ▼訓読み:ねむる ねむり ねむい ▼名乗り:-- |
|
穗 17画 人 不 ▼音読み:スイ▼訓読み:ほ ▼名乗り:お ひいずる ひで ひな ほ みのる |
|
垂 8画 常 不 ▼音読み:スイ▼訓読み:たれる たらす なんなんとする ▼名乗り:しげる たり たる たれ |
|
粹 14画 人 不 ▼音読み:スイ▼訓読み:いき ▼名乗り:いき きよ ただ |
|
数 13画 常 不 ▼音読み:スウ ス▼訓読み:かず かぞえる ▼名乗り:かず のり ひら や |
|
寸 3画 常 不 ▼音読み:スン▼訓読み:-- ▼名乗り:き ちか のり |
|
厨 12画 人 不 ▼音読み:ズ チュウ チュ▼訓読み:くりや ▼名乗り:-- |
|
図 7画 常 不 ▼音読み:ズ ト▼訓読み:はかる はからずも ▼名乗り:なり のり はかる みつ |
|
髄 19画 常 不 ▼音読み:ズイ スイ▼訓読み:-- ▼名乗り:すね なか |
|
醒 16画 常 不 ▼音読み:セイ▼訓読み:さます さめる ▼名乗り:-- |
|
棲 12画 人 不 ▼音読み:セイ▼訓読み:すむ ▼名乗り:-- |
|
凄 10画 常 不 ▼音読み:セイ▼訓読み:すごい すさまじい すごむ ▼名乗り:-- |
|
齊 14画 人 不 ▼音読み:セイ サイ▼訓読み:ひとしい ひとしく ▼名乗り:きよ ただ ただし とき とし なお なり ひとし まさ むね よし |
|
錆 16画 人 不 ▼音読み:セイ ショウ▼訓読み:さび さびる ▼名乗り:-- |
|
姓 8画 常 不 ▼音読み:セイ ショウ▼訓読み:かばね ▼名乗り:うじ |
|
清 11画 常 不 ▼音読み:セイ シン ショウ▼訓読み:きよい きよまる きよめる すむ さやか ▼名乗り:きよ きよし すが すみ すむ |
|
靜 16画 人 不 ▼音読み:セイ ジョウ▼訓読み:しずか しずまる しずめる ▼名乗り:きよ しず しずか ちか つぐ ひで やす やすし よし |
|
勢 13画 常 不 ▼音読み:セイ セ▼訓読み:いきおい ▼名乗り:なり |
|
戚 11画 常 不 ▼音読み:セキ▼訓読み:いたむ うれえる ▼名乗り:-- |
|
潟 15画 常 不 ▼音読み:セキ▼訓読み:かた ▼名乗り:かた |
|
責 11画 常 不 ▼音読み:セキ▼訓読み:せめる せめ ▼名乗り:-- |
|
隻 10画 常 不 ▼音読み:セキ▼訓読み:ひとつ ▼名乗り:うく たか |
|
脊 10画 常 不 ▼音読み:セキ▼訓読み:せ せい ▼名乗り:-- |
|
斥 5画 常 不 ▼音読み:セキ▼訓読み:しりぞける ▼名乗り:かた |
|
昔 8画 常 不 ▼音読み:セキ シャク▼訓読み:むかし ▼名乗り:つね とき ひさ ふる |
|
蹟 18画 人 不 ▼音読み:セキ シャク▼訓読み:あと ▼名乗り:-- |
|
惜 11画 常 不 ▼音読み:セキ シャク▼訓読み:おしい おしむ ▼名乗り:-- |
|
析 8画 常 不 ▼音読み:セキ シャク▼訓読み: ▼名乗り:-- |
|
折 7画 常 不 ▼音読み:セツ▼訓読み:おり おる おれる ▼名乗り:おり |
|
拙 8画 常 不 ▼音読み:セツ▼訓読み:つたない まずい ▼名乗り:-- |
|
屑 10画 人 不 ▼音読み:セツ▼訓読み:くず ▼名乗り:-- |
|
接 11画 常 不 ▼音読み:セツ ショウ▼訓読み:つぐ はぐ ▼名乗り:つぎ つぐ つら もち |
|
攝 21画 人 不 ▼音読み:セツ ショウ▼訓読み:かねる とる おさめる ▼名乗り:おさむ かぬ かね |
|
線 15画 常 不 ▼音読み:セン▼訓読み:すじ ▼名乗り:-- |
|
穿 9画 人 不 ▼音読み:セン▼訓読み:うがつ はく ▼名乗り:-- |
|
專 11画 人 不 ▼音読み:セン▼訓読み:もっぱら ▼名乗り:あつし あつむ たか もろ |
|
戦 13画 常 不 ▼音読み:セン▼訓読み:いくさ たたかう たたかい おののく そよぐ ▼名乗り:-- |
|
潜 15画 常 不 ▼音読み:セン▼訓読み:くぐる ひそむ ひそめる もぐる ▼名乗り:すみ ひそみ ひそむ |
|
遷 15画 常 不 ▼音読み:セン▼訓読み:うつす うつる ▼名乗り:-- |
|
浅 9画 常 不 ▼音読み:セン▼訓読み:あさい ▼名乗り:あさ |
|
纖 23画 人 不 ▼音読み:セン▼訓読み:かよわい こまかい しなやか ▼名乗り:-- |
|
洗 9画 常 不 ▼音読み:セン▼訓読み:あらい あらう ▼名乗り:きよ よし |
|
繊 17画 常 不 ▼音読み:セン▼訓読み:かよわい こまかい しなやか ▼名乗り:-- |
|
践 13画 常 不 ▼音読み:セン▼訓読み:ふむ ▼名乗り:-- |
|
揃 12画 人 不 ▼音読み:セン▼訓読み:そろい そろう そろえる ▼名乗り:-- |
|
栓 10画 常 不 ▼音読み:セン▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
腺 13画 常 不 ▼音読み:セン▼訓読み:すじ ▼名乗り:-- |
|
尖 6画 人 不 ▼音読み:セン▼訓読み:とがる ▼名乗り:-- |
|
占 5画 常 不 ▼音読み:セン▼訓読み:うらない うらなう しめる ▼名乗り:うら しめ |
|
銑 14画 人 不 ▼音読み:セン▼訓読み:ずく ▼名乗り:さね |
|
銭 14画 常 不 ▼音読み:セン ゼン▼訓読み:ぜに ▼名乗り:-- |
|
税 12画 常 不 ▼音読み:ゼイ▼訓読み:-- ▼名乗り:おさむ ちから みつぎ |
|
禪 17画 人 不 ▼音読み:ゼン セン▼訓読み:ゆずる ▼名乗り:よし |
|
繕 18画 常 不 ▼音読み:ゼン セン▼訓読み:つくろう ▼名乗り:よし |
|
訴 12画 常 不 ▼音読み:ソ▼訓読み:うったえる うったえ ▼名乗り:-- |
|
塑 13画 常 不 ▼音読み:ソ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
遡 14画 常 不 ▼音読み:ソ▼訓読み:さかのぼる ▼名乗り:-- |
|
粗 11画 常 不 ▼音読み:ソ▼訓読み:あら あらい ほぼ ▼名乗り:-- |
|
措 11画 常 不 ▼音読み:ソ サク▼訓読み:おく ▼名乗り:-- |
|
礎 18画 常 不 ▼音読み:ソ ショ▼訓読み:いしずえ ▼名乗り:き |
|
疏 12画 人 不 ▼音読み:ソ ショ▼訓読み:あらい うとい うとんじる うとむ おろそか まばら ▼名乗り:-- |
|
曾 12画 人 不 ▼音読み:ソ ソウ▼訓読み:かつて ひい ▼名乗り:-- |
|
創 12画 常 不 ▼音読み:ソウ▼訓読み:きず はじめる つくる ▼名乗り:はじむ |
|
爽 11画 常 不 ▼音読み:ソウ▼訓読み:さわやか ▼名乗り:あきら さ さや さわ |
|
騷 20画 人 不 ▼音読み:ソウ▼訓読み:さわがしい さわぐ ▼名乗り:-- |
|
爪 4画 常 不 ▼音読み:ソウ▼訓読み:つめ ▼名乗り:-- |
|
槽 15画 常 不 ▼音読み:ソウ▼訓読み:おけ ふね ▼名乗り:-- |
|
争 6画 常 不 ▼音読み:ソウ▼訓読み:あらそい あらそう ▼名乗り:-- |
|
巣 11画 常 不 ▼音読み:ソウ▼訓読み:す すくう ▼名乗り:す |
|
藻 19画 常 不 ▼音読み:ソウ▼訓読み:も ▼名乗り:も |
|
搜 12画 人 不 ▼音読み:ソウ▼訓読み:さがす ▼名乗り:-- |
|
僧 13画 常 不 ▼音読み:ソウ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
扱 6画 常 不 ▼音読み:ソウ▼訓読み:あつかい あつかう こく こぐ しごき しごく ▼名乗り:-- |
|
遭 14画 常 不 ▼音読み:ソウ▼訓読み:あう ▼名乗り:-- |
|
壯 7画 人 不 ▼音読み:ソウ▼訓読み:さかん ▼名乗り:あき お さかり さかん たけ たけし まさ もり |
|
挿 10画 常 不 ▼音読み:ソウ▼訓読み:さす はさむ ▼名乗り:-- |
|
捜 10画 常 不 ▼音読み:ソウ▼訓読み:さがす ▼名乗り:-- |
|
桑 10画 常 不 ▼音読み:ソウ▼訓読み:くわ ▼名乗り:くわ |
|
漱 14画 人 不 ▼音読み:ソウ▼訓読み:うがい すすぐ ゆすぐ ▼名乗り:すすぐ |
|
叢 18画 人 不 ▼音読み:ソウ▼訓読み:くさむら むらがる ▼名乗り:-- |
|
掃 11画 常 不 ▼音読み:ソウ▼訓読み:はく はらう ▼名乗り:かに のぶ |
|
踪 15画 常 不 ▼音読み:ソウ シュウ▼訓読み:あと あしあと ゆくえ ▼名乗り:-- |
|
裝 13画 人 不 ▼音読み:ソウ ショウ▼訓読み:よそおい よそおう よそう ▼名乗り:-- |
|
槍 14画 人 不 ▼音読み:ソウ ショウ▼訓読み:やり ▼名乗り:-- |
|
莊 10画 人 不 ▼音読み:ソウ ショウ▼訓読み:おごそか ▼名乗り:これ たか たかし ただし まさ |
|
促 9画 常 不 ▼音読み:ソク▼訓読み:うながす ▼名乗り:ちか ゆき |
|
捉 10画 常 不 ▼音読み:ソク▼訓読み:とらえる つかまえる ▼名乗り:-- |
|
足 7画 常 不 ▼音読み:ソク ショク▼訓読み:あし たす たりる たる ▼名乗り:あし たらし たり たる なり みつ ゆき |
|
側 11画 常 不 ▼音読み:ソク ショク▼訓読み:かわ がわ かたわら そば そばめる ▼名乗り:-- |
|
卒 8画 常 不 ▼音読み:ソツ シュツ▼訓読み:おえる おわる にわか ▼名乗り:たか |
|
樽 16画 人 不 ▼音読み:ソン▼訓読み:たる ▼名乗り:-- |
|
鱒 23画 人 不 ▼音読み:ソン▼訓読み:ます ▼名乗り:-- |
|
噂 15画 人 不 ▼音読み:ソン▼訓読み:うわさ ▼名乗り:-- |
|
遜 14画 常 不 ▼音読み:ソン▼訓読み:ゆずる へりくだる ▼名乗り:-- |
|
増 14画 常 不 ▼音読み:ゾウ▼訓読み:ます まさる ふえる ふやす ▼名乗り:なが ま ます |
|
像 14画 常 不 ▼音読み:ゾウ ショウ▼訓読み:かたち かたどる ▼名乗り:かた すえ のり み |
|
臟 22画 人 不 ▼音読み:ゾウ ソウ▼訓読み:はらわた ▼名乗り:-- |
|
臓 19画 常 不 ▼音読み:ゾウ ソウ▼訓読み:はらわた ▼名乗り:-- |
|
增 15画 人 不 ▼音読み:ゾウ ソウ▼訓読み:ます ふえる ふやす ▼名乗り:-- |
|
贈 18画 常 不 ▼音読み:ゾウ ソウ▼訓読み:おくる ▼名乗り:たま ます |
|
藏 18画 人 不 ▼音読み:ゾウ ソウ▼訓読み:くら ▼名乗り:おさむ くら ただ とし まさ よし |
|
属 12画 常 不 ▼音読み:ゾク ショク▼訓読み:やから ▼名乗り:つら まさ やす |
|
族 11画 常 不 ▼音読み:ゾク ソウ▼訓読み:やから ▼名乗り:えだ つぎ つぐ |
|
他 5画 常 不 ▼音読み:タ▼訓読み:ほか ▼名乗り:おさ ひと ほか |
|
詫 13画 人 不 ▼音読み:タ▼訓読み:わび わびる ▼名乗り:-- |
|
汰 7画 人 不 ▼音読み:タ タイ▼訓読み:よなげる にごる ▼名乗り:-- |
|
帶 11画 人 不 ▼音読み:タイ▼訓読み:おび おびる ▼名乗り:おび たらし よ |
|
苔 8画 人 不 ▼音読み:タイ▼訓読み:こけ ▼名乗り:-- |
|
黛 16画 人 不 ▼音読み:タイ▼訓読み:まゆずみ ▼名乗り:まゆずみ |
|
態 14画 常 不 ▼音読み:タイ▼訓読み:さま わざと ▼名乗り:かた |
|
胎 9画 常 不 ▼音読み:タイ▼訓読み:-- ▼名乗り:はら み もと |
|
碓 13画 人 不 ▼音読み:タイ▼訓読み:うす ▼名乗り:-- |
|
貸 12画 常 不 ▼音読み:タイ▼訓読み:かす かし ▼名乗り:-- |
|
待 9画 常 不 ▼音読み:タイ ダイ▼訓読み:まつ ▼名乗り:なが まち まつ みち |
|
耐 9画 常 不 ▼音読み:タイ ダイ▼訓読み:たえる ▼名乗り:たう つよし |
|
対 7画 常 不 ▼音読み:タイ ツイ▼訓読み:そろい ▼名乗り:-- |
|
替 12画 常 不 ▼音読み:タイ テイ▼訓読み:かえる かわる ▼名乗り:-- |
|
滞 13画 常 不 ▼音読み:タイ テイ▼訓読み:とどこおる ▼名乗り:-- |
|
滯 14画 人 不 ▼音読み:タイ テイ▼訓読み:とどこおる ▼名乗り:-- |
|
濯 17画 常 不 ▼音読み:タク▼訓読み:あらう すすぐ そそぐ ゆすぐ ▼名乗り:-- |
|
托 6画 人 不 ▼音読み:タク▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
啄 10画 人 不 ▼音読み:タク▼訓読み:ついばむ ▼名乗り:-- |
|
凧 5画 人 不 ▼音読み:タコ(訓のみ)▼訓読み:たこ いかのぼり ▼名乗り:-- |
|
誕 15画 常 不 ▼音読み:タン▼訓読み:-- ▼名乗り:のぶ |
|
耽 10画 人 不 ▼音読み:タン▼訓読み:ふける ▼名乗り:-- |
|
炭 9画 常 不 ▼音読み:タン▼訓読み:すみ ▼名乗り:-- |
|
単 9画 常 不 ▼音読み:タン▼訓読み:ひとえ ▼名乗り:いち ただ |
|
嘆 13画 常 不 ▼音読み:タン▼訓読み:なげく なげき なげかわしい ▼名乗り:-- |
|
單 12画 人 不 ▼音読み:タン▼訓読み:ひとえ ▼名乗り:いち ただ |
|
探 11画 常 不 ▼音読み:タン▼訓読み:さがす さぐる ▼名乗り:-- |
|
担 8画 常 不 ▼音読み:タン▼訓読み:かつぐ になう ▼名乗り:ゆたか |
|
但 7画 常 不 ▼音読み:タン ダン▼訓読み:ただし ただ ▼名乗り:ただ |
|
灘 21画 人 不 ▼音読み:タン ダン▼訓読み:なだ ▼名乗り:-- |
|
胆 9画 常 不 ▼音読み:タン ダン▼訓読み:きも ▼名乗り:い |
|
丼 5画 常 不 ▼音読み:タン トン▼訓読み:どんぶり どん ▼名乗り:-- |
|
楕 13画 人 不 ▼音読み:ダ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
陀 8画 人 不 ▼音読み:ダ タ▼訓読み:けわしい ▼名乗り:-- |
|
妥 7画 常 不 ▼音読み:ダ タ▼訓読み:やすい おだやか ▼名乗り:やす やすし |
|
打 5画 常 不 ▼音読み:ダ チョウ テイ▼訓読み:うつ うち ▼名乗り:-- |
|
梛 11画 人 不 ▼音読み:ダ ナ▼訓読み:なぎ ▼名乗り:-- |
|
醍 16画 人 不 ▼音読み:ダイ タイ テイ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
弾 12画 常 不 ▼音読み:ダン▼訓読み:たま ひく はずむ はじく はじける ▼名乗り:ただ |
|
段 9画 常 不 ▼音読み:ダン▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
彈 15画 人 不 ▼音読み:ダン▼訓読み:たま ひく はずむ はじく はじける ▼名乗り:ただ |
|
壇 16画 常 不 ▼音読み:ダン タン▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
団 6画 常 不 ▼音読み:ダン トン ドン▼訓読み:まるい かたまり ▼名乗り:あつ まどか まる まろ |
|
團 14画 人 不 ▼音読み:ダン トン ドン▼訓読み:まるい かたまり ▼名乗り:あつ まどか まる まろ |
|
稚 13画 常 不 ▼音読み:チ▼訓読み:いとけない おさない ▼名乗り:のり わか わく |
|
弛 6画 人 不 ▼音読み:チ シ▼訓読み:ゆるむ ゆるめる たるむ たゆむ ▼名乗り:-- |
|
薙 16画 人 不 ▼音読み:チ テイ▼訓読み:なぎ なぐ ▼名乗り:-- |
|
蓄 13画 常 不 ▼音読み:チク▼訓読み:たくわえ たくわえる ▼名乗り:おき |
|
逐 10画 常 不 ▼音読み:チク▼訓読み:おう ▼名乗り:-- |
|
着 12画 常 不 ▼音読み:チャク ジャク▼訓読み:きせる きる つく つける ▼名乗り:-- |
|
嫡 14画 常 不 ▼音読み:チャク テキ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
丑 4画 人 不 ▼音読み:チュ チュウ▼訓読み:うし ▼名乗り:うし ひろ |
|
晝 11画 人 不 ▼音読み:チュウ▼訓読み:ひる ▼名乗り:あき あきら ひる |
|
肘 7画 人 不 ▼音読み:チュウ▼訓読み:ひじ ▼名乗り:-- |
|
衷 9画 常 不 ▼音読み:チュウ▼訓読み:うち ▼名乗り:あつ ただ ただし よし |
|
註 12画 人 不 ▼音読み:チュウ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
抽 8画 常 不 ▼音読み:チュウ▼訓読み:ぬく ひく ぬきんでる ▼名乗り:-- |
|
鑄 22画 人 不 ▼音読み:チュウ シュ▼訓読み:いる ▼名乗り:い |
|
駐 15画 常 不 ▼音読み:チュウ チュ▼訓読み:とどまる とどめる ▼名乗り:-- |
|
椿 13画 人 不 ▼音読み:チュン チン▼訓読み:つばき ▼名乗り:つばき |
|
猪 11画 人 不 ▼音読み:チョ▼訓読み:い いのしし しし ▼名乗り:い しし |
|
箸 15画 常 不 ▼音読み:チョ▼訓読み:はし ▼名乗り:-- |
|
儲 18画 人 不 ▼音読み:チョ▼訓読み:もうけ もうける もうかる(※ヽが入る) ▼名乗り:-- |
|
腸 13画 常 不 ▼音読み:チョウ▼訓読み:はらわた わた ▼名乗り:-- |
|
張 11画 常 不 ▼音読み:チョウ▼訓読み:はる はり ▼名乗り:つよ とも はり はる |
|
徴 14画 常 不 ▼音読み:チョウ▼訓読み:しるし ▼名乗り:あき あきら おと きよし すみ なり みる もと よし |
|
喋 12画 人 不 ▼音読み:チョウ▼訓読み:しゃべる ▼名乗り:-- |
|
鯛 19画 人 不 ▼音読み:チョウ▼訓読み:たい ▼名乗り:たい |
|
蝶 15画 人 不 ▼音読み:チョウ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
脹 12画 人 不 ▼音読み:チョウ▼訓読み:ふくれる ふくらむ ▼名乗り:-- |
|
彫 11画 常 不 ▼音読み:チョウ▼訓読み:ほる える ▼名乗り:-- |
|
帖 8画 人 不 ▼音読み:チョウ ジョウ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
牒 13画 人 不 ▼音読み:チョウ ジョウ▼訓読み:ふだ ▼名乗り:-- |
|
聽 22画 人 不 ▼音読み:チョウ テイ▼訓読み:きく ▼名乗り:あき あきら とし より |
|
廳 25画 人 不 ▼音読み:チョウ テイ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
庁 5画 常 不 ▼音読み:チョウ テイ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
捗 10画 常 不 ▼音読み:チョク▼訓読み:はかどる ▼名乗り:-- |
|
砧 10画 人 不 ▼音読み:チン▼訓読み:きぬた ▼名乗り:-- |
|
朕 10画 常 不 ▼音読み:チン▼訓読み:われ ▼名乗り:-- |
|
鎭 18画 人 不 ▼音読み:チン▼訓読み:しずまる しずめる ▼名乗り:おさむ しげ しず しずむ しずめ たね つね なか まさ まもる やす やすし |
|
賃 13画 常 不 ▼音読み:チン ジン▼訓読み:-- ▼名乗り:かぬ かね とお |
|
陳 11画 常 不 ▼音読み:チン ジン▼訓読み:のべる ▼名乗り:かた つら のぶ のぶる のり ひさ むね よし |
|
槌 14画 人 不 ▼音読み:ツイ▼訓読み:つち ▼名乗り:-- |
|
辻 6画 人 不 ▼音読み:ツジ(訓のみ)▼訓読み:つじ ▼名乗り:-- |
|
蹄 16画 人 不 ▼音読み:テイ▼訓読み:ひづめ ▼名乗り:-- |
|
逓 10画 常 不 ▼音読み:テイ▼訓読み:たがいに かわる ▼名乗り:-- |
|
訂 9画 常 不 ▼音読み:テイ▼訓読み:ただす ▼名乗り:ただ ただす |
|
鵜 18画 人 不 ▼音読み:テイ▼訓読み:う ▼名乗り:-- |
|
偵 11画 常 不 ▼音読み:テイ▼訓読み:うかがう ▼名乗り:-- |
|
禎 13画 人 不 ▼音読み:テイ▼訓読み:さいわい ただしい ▼名乗り:さだ さだむ さち ただ ただし つぐ とも よし |
|
抵 8画 常 不 ▼音読み:テイ▼訓読み:あたる あてる ▼名乗り:あつ やす ゆき |
|
鄭 15画 人 不 ▼音読み:テイ ジョウ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
貞 9画 常 不 ▼音読み:テイ ジョウ▼訓読み:ただしい ▼名乗り:さだ ただ ただし ただす つら みさお |
|
諦 16画 常 不 ▼音読み:テイ タイ▼訓読み:あきらめる ▼名乗り:-- |
|
邸 8画 常 不 ▼音読み:テイ タイ▼訓読み:やしき ▼名乗り:いえ |
|
提 12画 常 不 ▼音読み:テイ ダイ▼訓読み:さげる ▼名乗り:-- |
|
亭 9画 常 不 ▼音読み:テイ チョウ チン▼訓読み:あずまや とどまる ▼名乗り:たかし |
|
綴 14画 人 不 ▼音読み:テイ テツ▼訓読み:つづり つづる とじる とじ ▼名乗り:-- |
|
的 8画 常 不 ▼音読み:テキ▼訓読み:まと ▼名乗り:あきら まさ まと |
|
撤 15画 常 不 ▼音読み:テツ▼訓読み:すてる ひらく ▼名乗り:-- |
|
店 8画 常 不 ▼音読み:テン▼訓読み:たな みせ ▼名乗り:-- |
|
纏 21画 人 不 ▼音読み:テン▼訓読み:まとまる まとめる まとう まとい まつわる ▼名乗り:-- |
|
轉 18画 人 不 ▼音読み:テン▼訓読み:うたた ころがる ころげる ころがす ころぶ ころばす ▼名乗り:うたた たた ひろ |
|
辿 7画 人 不 ▼音読み:テン▼訓読み:たどり たどる ▼名乗り:-- |
|
貼 12画 常 不 ▼音読み:テン チョウ▼訓読み:はる ▼名乗り:-- |
|
佃 7画 人 不 ▼音読み:テン デン▼訓読み:つくだ ▼名乗り:-- |
|
殿 13画 常 不 ▼音読み:デン テン▼訓読み:しんがり との どの ▼名乗り:あと すえ との |
|
傳 13画 人 不 ▼音読み:デン テン▼訓読み:つたう つたわる つたえる つたえ つて ▼名乗り:ただ つぐ つた つたう つたえ つとう つとむ のぶ のり よし |
|
塗 13画 常 不 ▼音読み:ト▼訓読み:ぬる まみれる まぶす ▼名乗り:みち |
|
兎 7画 人 不 ▼音読み:ト▼訓読み:うさぎ ▼名乗り:-- |
|
徒 10画 常 不 ▼音読み:ト ズ▼訓読み:いたずらに かち ただ あだ ▼名乗り:かち ただ とも |
|
途 10画 常 不 ▼音読み:ト ズ▼訓読み:みち ▼名乗り:とお みち |
|
都 12画 注 不 ▼音読み:ト ツ▼訓読み:みやこ ▼名乗り:いち くに さと ひろ みやこ |
|
騰 20画 常 不 ▼音読み:トウ▼訓読み:あがる ▼名乗り:のぼる |
|
刀 2画 常 不 ▼音読み:トウ▼訓読み:かたな ▼名乗り:かたな はかし |
|
宕 8画 人 不 ▼音読み:トウ▼訓読み:すぎる ▼名乗り:-- |
|
沓 8画 人 不 ▼音読み:トウ▼訓読み:くつ ▼名乗り:-- |
|
討 10画 常 不 ▼音読み:トウ▼訓読み:うつ ▼名乗り:-- |
|
稻 15画 人 不 ▼音読み:トウ▼訓読み:いな いね ▼名乗り:いな いね しね ね |
|
董 12画 人 不 ▼音読み:トウ▼訓読み:ただす ▼名乗り:-- |
|
闘 18画 常 不 ▼音読み:トウ▼訓読み:たたかい たたかう ▼名乗り:-- |
|
等 12画 常 不 ▼音読み:トウ▼訓読み:ひとしい など ら ▼名乗り:しな たか とし とも ひとし |
|
糖 16画 常 不 ▼音読み:トウ▼訓読み:あめ ▼名乗り:あら |
|
套 10画 人 不 ▼音読み:トウ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
頭 16画 常 不 ▼音読み:トウ ズ ト▼訓読み:あたま かしら かぶり かみ こうべ ▼名乗り:あき あきら かみ |
|
櫂 18画 人 不 ▼音読み:トウ タク▼訓読み:かじ かい ▼名乗り:-- |
|
兜 11画 人 不 ▼音読み:トウ ト▼訓読み:かぶと ▼名乗り:-- |
|
峠 9画 常 不 ▼音読み:トウゲ(訓のみ)▼訓読み:とうげ ▼名乗り:-- |
|
篤 16画 常 不 ▼音読み:トク▼訓読み:あつい ▼名乗り:あつ あつし しげ すみ |
|
突 8画 常 不 ▼音読み:トツ▼訓読み:つく つき ▼名乗り:-- |
|
頓 13画 常 不 ▼音読み:トン▼訓読み:とみに ▼名乗り:-- |
|
遁 13画 人 不 ▼音読み:トン ドン シュン▼訓読み:のがれる ▼名乗り:-- |
|
度 9画 常 不 ▼音読み:ド ト タク▼訓読み:たい たび ▼名乗り:ただ なが のぶ のり みち もろ わたる |
|
憧 15画 常 不 ▼音読み:ドウ ショウ トウ▼訓読み:あこがれる あこがれ ▼名乗り:-- |
|
萄 11画 人 不 ▼音読み:ドウ トウ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
胴 10画 常 不 ▼音読み:ドウ トウ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
洞 9画 常 不 ▼音読み:ドウ トウ▼訓読み:ほら うつろ うろ ▼名乗り:あき あきら ひろ ほら |
|
童 12画 常 不 ▼音読み:ドウ トウ▼訓読み:わらべ わらわ ▼名乗り:わか わらわ |
|
曇 16画 常 不 ▼音読み:ドン タン▼訓読み:くもり くもる ▼名乗り:-- |
|
捺 11画 人 不 ▼音読み:ナツ ダツ▼訓読み:おす ▼名乗り:とし |
|
軟 11画 常 不 ▼音読み:ナン ゼン ネン▼訓読み:やわらか やわらかい ▼名乗り:-- |
|
難 18画 常 不 ▼音読み:ナン ダン▼訓読み:かたい むずかしい むつかしい ▼名乗り:-- |
|
弐 6画 常 不 ▼音読み:ニ ジ▼訓読み:ふたつ ▼名乗り:すけ |
|
尼 5画 常 不 ▼音読み:ニ ジ ジツ▼訓読み:あま ▼名乗り:あま さだ ただ ちか |
|
匂 4画 常 不 ▼音読み:ニオい(訓のみ)▼訓読み:におい におう におやか ▼名乗り:-- |
|
廿 4画 人 不 ▼音読み:ニュウ ジュウ▼訓読み:にじゅう ▼名乗り:-- |
|
妊 7画 常 不 ▼音読み:ニン ジン▼訓読み:はらむ ▼名乗り:さね もつ |
|
祢 9画 人 不 ▼音読み:ネ デイ ナイ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
捻 11画 常 不 ▼音読み:ネン ジョウ▼訓読み:ひねる ひねくる ひねくれる ねじる ▼名乗り:-- |
|
濃 16画 常 不 ▼音読み:ノウ ジョウ▼訓読み:こい こまやか こく ▼名乗り:あつ あつし |
|
杷 8画 人 不 ▼音読み:ハ▼訓読み:つか ▼名乗り:-- |
|
波 8画 常 不 ▼音読み:ハ▼訓読み:なみ ▼名乗り:なみ |
|
播 15画 人 不 ▼音読み:ハ▼訓読み:まく ▼名乗り:-- |
|
把 7画 常 不 ▼音読み:ハ▼訓読み:つかむ ▼名乗り:-- |
|
琶 12画 人 不 ▼音読み:ハ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
頗 14画 人 不 ▼音読み:ハ▼訓読み:すこぶる ▼名乗り:-- |
|
杯 8画 常 不 ▼音読み:ハイ▼訓読み:さかずき ▼名乗り:-- |
|
肺 9画 常 不 ▼音読み:ハイ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
背 9画 常 不 ▼音読み:ハイ▼訓読み:せ せい そむく そむける ▼名乗り:しろ せ のり |
|
拝 8画 常 不 ▼音読み:ハイ▼訓読み:おがむ ▼名乗り:-- |
|
拜 9画 人 不 ▼音読み:ハイ▼訓読み:おがむ ▼名乗り:-- |
|
貝 7画 常 不 ▼音読み:ハイ バイ▼訓読み:かい ▼名乗り:かい |
|
薄 16画 常 不 ▼音読み:ハク バク▼訓読み:うすい うすめる うすまる うすらぐ うすれる すすき ▼名乗り:いたる うす すすき |
|
鉢 13画 常 不 ▼音読み:ハチ ハツ▼訓読み:-- ▼名乗り:ほ |
|
髮 15画 人 不 ▼音読み:ハツ▼訓読み:かみ ▼名乗り:かみ |
|
繁 16画 常 不 ▼音読み:ハン▼訓読み:しげる しげみ ▼名乗り:えだ しげ しげし しげる とし |
|
班 10画 常 不 ▼音読み:ハン▼訓読み:わける ▼名乗り:つら なか ひとし |
|
斑 12画 常 不 ▼音読み:ハン▼訓読み:まだら ふ ぶち むら ▼名乗り:-- |
|
半 5画 常 不 ▼音読み:ハン▼訓読み:なかば ▼名乗り:なか なかば なからい |
|
藩 18画 常 不 ▼音読み:ハン▼訓読み:まがき ▼名乗り:-- |
|
版 8画 常 不 ▼音読み:ハン▼訓読み:いた ふだ ▼名乗り:-- |
|
飯 12画 常 不 ▼音読み:ハン▼訓読み:めし ▼名乗り:いい |
|
頒 13画 常 不 ▼音読み:ハン フン▼訓読み:わける わかつ ▼名乗り:-- |
|
汎 6画 常 不 ▼音読み:ハン ホン▼訓読み:ひろい ▼名乗り:-- |
|
翻 18画 常 不 ▼音読み:ハン ホン▼訓読み:ひるがえる ひるがえす ▼名乗り:-- |
|
飜 21画 人 不 ▼音読み:ハン ホン▼訓読み:ひるがえる ひるがえす ▼名乗り:-- |
|
買 12画 常 不 ▼音読み:バイ▼訓読み:かう ▼名乗り:-- |
|
煤 13画 人 不 ▼音読み:バイ▼訓読み:すす すすける ▼名乗り:-- |
|
倍 10画 常 不 ▼音読み:バイ ハイ▼訓読み:ます そむく ▼名乗り:ます やす |
|
陪 11画 常 不 ▼音読み:バイ ハイ▼訓読み:したがう ▼名乗り:すけ ます |
|
媒 12画 常 不 ▼音読み:バイ マイ▼訓読み:なかだち ▼名乗り:-- |
|
賣 15画 人 不 ▼音読み:バイ マイ▼訓読み:うる うれる ▼名乗り:-- |
|
爆 19画 常 不 ▼音読み:バク▼訓読み:はぜる ▼名乗り:-- |
|
曝 19画 人 不 ▼音読み:バク ホク ボク▼訓読み:さらす ▼名乗り:-- |
|
莫 10画 人 不 ▼音読み:バク マク▼訓読み:ない なかれ ▼名乗り:-- |
|
抜 7画 常 不 ▼音読み:バツ▼訓読み:ぬかす ぬく ぬける ぬかる ▼名乗り:やはず |
|
伐 6画 常 不 ▼音読み:バツ▼訓読み:うつ きる ▼名乗り:のり |
|
挽 10画 人 不 ▼音読み:バン▼訓読み:ひく ▼名乗り:-- |
|
番 12画 常 不 ▼音読み:バン▼訓読み:つがい つがう つがえる ▼名乗り:つぎ つぐ つら ふさ |
|
蕃 15画 人 不 ▼音読み:バン ハン▼訓読み:しげる ▼名乗り:-- |
|
萬 12画 人 不 ▼音読み:バン マン▼訓読み:よろず ▼名乗り:かず かつ すすむ たか つむ つもる よろず |
|
万 3画 常 不 ▼音読み:バン マン▼訓読み:よろず ▼名乗り:かず かつ すすむ たか つむ つもる よろず |
|
扉 12画 常 不 ▼音読み:ヒ▼訓読み:とびら ▼名乗り:-- |
|
秘 10画 常 不 ▼音読み:ヒ▼訓読み:ひめる ▼名乗り:なし なみ み やす |
|
皮 5画 常 不 ▼音読み:ヒ▼訓読み:かわ ▼名乗り:-- |
|
庇 7画 人 不 ▼音読み:ヒ▼訓読み:かばう ひさし ▼名乗り:-- |
|
疲 10画 常 不 ▼音読み:ヒ▼訓読み:つかれる つかれ つからす ▼名乗り:-- |
|
費 12画 常 不 ▼音読み:ヒ▼訓読み:ついえ ついえる ついやす ▼名乗り:もち |
|
祕 10画 人 不 ▼音読み:ヒ▼訓読み:ひめる ▼名乗り:なし なみ み |
|
彼 8画 常 不 ▼音読み:ヒ▼訓読み:かの かれ ▼名乗り:のぶ |
|
泌 8画 常 不 ▼音読み:ヒ ヒツ▼訓読み:にじむ ▼名乗り:-- |
|
避 16画 常 不 ▼音読み:ヒ ビ▼訓読み:さける よける ▼名乗り:-- |
|
肥 8画 常 不 ▼音読み:ヒ ビ▼訓読み:こやし こやす こえる こえ ふとる ▼名乗り:うま こえ とし とみ とも みつ ゆたか |
|
畢 11画 人 不 ▼音読み:ヒツ▼訓読み:おわる ことごとく ▼名乗り:-- |
|
必 5画 常 不 ▼音読み:ヒツ▼訓読み:かならず ▼名乗り:さだ |
|
匹 4画 常 不 ▼音読み:ヒツ ヒキ▼訓読み:-- ▼名乗り:あつ とも |
|
瓢 16画 人 不 ▼音読み:ヒョウ▼訓読み:ひさご ふくべ ▼名乗り:-- |
|
俵 10画 常 不 ▼音読み:ヒョウ▼訓読み:たわら ▼名乗り:-- |
|
票 11画 常 不 ▼音読み:ヒョウ▼訓読み:ふだ ▼名乗り:-- |
|
漂 14画 常 不 ▼音読み:ヒョウ▼訓読み:ただよう ▼名乗り:-- |
|
彪 11画 人 不 ▼音読み:ヒョウ ヒュウ▼訓読み:あや ▼名乗り:あきら あや たけ たけし つよし とら |
|
頻 17画 常 不 ▼音読み:ヒン ビン▼訓読み:しきりに ▼名乗り:かず しげ つら はや |
|
尾 7画 常 不 ▼音読み:ビ▼訓読み:お ▼名乗り:お すえ |
|
毘 9画 人 不 ▼音読み:ビ ヒ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
琵 12画 人 不 ▼音読み:ビ ヒ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
微 13画 常 不 ▼音読み:ビ ミ▼訓読み:かすか ▼名乗り:いや なし まれ よし |
|
彌 17画 人 不 ▼音読み:ビ ミ▼訓読み:や いや いよいよ ▼名乗り:いや いよ ひさ ひさし ひろ ます まね み みつ や やす よし わたり わたる |
|
眉 9画 常 不 ▼音読み:ビ ミ▼訓読み:まゆ ▼名乗り:まゆ |
|
秒 9画 常 不 ▼音読み:ビョウ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
描 11画 常 不 ▼音読み:ビョウ▼訓読み:えがく かく ▼名乗り:-- |
|
廟 15画 人 不 ▼音読み:ビョウ ミョウ▼訓読み:たまや みたまや ▼名乗り:-- |
|
猫 11画 常 不 ▼音読み:ビョウ ミョウ▼訓読み:ねこ ▼名乗り:-- |
|
瓶 11画 常 不 ▼音読み:ビン ヘイ▼訓読み:かめ ▼名乗り:-- |
|
附 8画 常 不 ▼音読み:フ▼訓読み:つく つける ▼名乗り:ちか つく ます より よる |
|
斧 8画 人 不 ▼音読み:フ▼訓読み:おの よき ▼名乗り:-- |
|
賦 15画 常 不 ▼音読み:フ▼訓読み:みつぎ ▼名乗り:ます |
|
婦 11画 常 不 ▼音読み:フ▼訓読み:おんな ▼名乗り:-- |
|
扶 7画 常 不 ▼音読み:フ▼訓読み:たすける ▼名乗り:すけ たもつ もと |
|
浮 10画 常 不 ▼音読み:フ▼訓読み:うかぶ うく うかれる うかべる うき うかされる ▼名乗り:ちか |
|
赴 9画 常 不 ▼音読み:フ▼訓読み:おもむく ▼名乗り:はや ゆく |
|
釜 10画 常 不 ▼音読み:フ▼訓読み:かま ▼名乗り:-- |
|
怖 8画 常 不 ▼音読み:フ ホ▼訓読み:おそれる おそれ おじる こわい こわがる ▼名乗り:-- |
|
封 9画 常 不 ▼音読み:フウ ホウ フ▼訓読み:-- ▼名乗り:かね |
|
拂 8画 人 不 ▼音読み:フツ▼訓読み:はらい はらう ▼名乗り:-- |
|
払 5画 常 不 ▼音読み:フツ▼訓読み:はらい はらう ▼名乗り:-- |
|
沸 8画 常 不 ▼音読み:フツ ヒ▼訓読み:わく わかす ▼名乗り:-- |
|
仏 4画 常 不 ▼音読み:フツ ブツ▼訓読み:ほとけ ▼名乗り:さとる ほとけ |
|
粉 10画 常 不 ▼音読み:フン▼訓読み:こな こ ▼名乗り:-- |
|
噴 15画 常 不 ▼音読み:フン▼訓読み:ふく はく ▼名乗り:-- |
|
雰 12画 常 不 ▼音読み:フン▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
紛 10画 常 不 ▼音読み:フン▼訓読み:まがう まごう まぎれる まぎらす まぎらわす まぎらわしい ▼名乗り:お もろ |
|
分 4画 常 不 ▼音読み:フン ブン ブ▼訓読み:わかつ わかち わける わかる わかれる わかれ ▼名乗り:くまり ちか わか |
|
撫 15画 人 不 ▼音読み:ブ▼訓読み:なでる なぜる ▼名乗り:-- |
|
葡 12画 人 不 ▼音読み:ブ ホ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
蕪 15画 人 不 ▼音読み:ブ ム▼訓読み:かぶ かぶら ▼名乗り:-- |
|
物 8画 常 不 ▼音読み:ブツ モツ▼訓読み:もの ▼名乗り:たね もの |
|
兵 7画 常 不 ▼音読み:ヘイ▼訓読み:つわもの ▼名乗り:たけ ひと むね |
|
幣 15画 常 不 ▼音読み:ヘイ▼訓読み:しで ぬさ ▼名乗り:しで ぬさ |
|
塀 12画 常 不 ▼音読み:ヘイ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
餅 15画 常 不 ▼音読み:ヘイ▼訓読み:もち ▼名乗り: |
|
並 8画 常 不 ▼音読み:ヘイ▼訓読み:なべて なみ ならべる ならぶ ならびに ▼名乗り:なみ なめ ならぶ み みつ |
|
坪 8画 常 不 ▼音読み:ヘイ▼訓読み:つぼ ▼名乗り:つぼ |
|
併 8画 常 不 ▼音読み:ヘイ▼訓読み:あわせる あわせて ならぶ しかし ▼名乗り:-- |
|
壁 16画 常 不 ▼音読み:ヘキ▼訓読み:かべ ▼名乗り:かべ |
|
篇 15画 人 不 ▼音読み:ヘン▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
辺 5画 常 不 ▼音読み:ヘン▼訓読み:あたり べ ほとり ▼名乗り:へ ほとり |
|
返 7画 常 不 ▼音読み:ヘン ハン ホン▼訓読み:かえす かえる かえし ▼名乗り:のぶ |
|
片 4画 常 不 ▼音読み:ヘン ペンス▼訓読み:かた きれ ひら ▼名乗り:かた |
|
皿 5画 常 不 ▼音読み:ベイ ミョウ▼訓読み:さら ▼名乗り:-- |
|
瞥 17画 人 不 ▼音読み:ベツ ヘツ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
別 7画 常 不 ▼音読み:ベツ ベチ▼訓読み:わかち わかつ わかれる わかれ わける ▼名乗り:のぶ わき わく わけ |
|
弁 5画 常 不 ▼音読み:ベン▼訓読み:わきまえる ▼名乗り:さだ そなう ただ なか のぶ わけ |
|
便 9画 常 不 ▼音読み:ベン ビン▼訓読み:たより ▼名乗り:やす |
|
鞭 18画 人 不 ▼音読み:ベン ヘン▼訓読み:むち むちうつ ▼名乗り:-- |
|
哺 10画 常 不 ▼音読み:ホ▼訓読み:ふくむ はぐくむ ▼名乗り:-- |
|
圃 10画 人 不 ▼音読み:ホ▼訓読み:はたけ ▼名乗り:-- |
|
補 12画 常 不 ▼音読み:ホ フ▼訓読み:おぎなう ▼名乗り:さだ すけ たすく |
|
甫 7画 人 不 ▼音読み:ホ フ▼訓読み:はじめ すけ ▼名乗り:かみ すけ とし なみ のり はじめ まさ み もと よし |
|
蒲 13画 人 不 ▼音読み:ホ ブ▼訓読み:かま がま かば ▼名乗り:-- |
|
畝 10画 常 不 ▼音読み:ホ ボウ▼訓読み:せ うね ▼名乗り:うね せ |
|
抱 8画 常 不 ▼音読み:ホウ▼訓読み:いだく だく かかえる かかえ ▼名乗り:もち |
|
放 8画 常 不 ▼音読み:ホウ▼訓読み:はなす はなつ はなれる ひる ほうる ▼名乗り:おき ゆき ゆく |
|
飽 13画 常 不 ▼音読み:ホウ▼訓読み:あかす あきる あき ▼名乗り:あき あきら あく |
|
鋒 15画 人 不 ▼音読み:ホウ▼訓読み:ほこさき ほこ ▼名乗り:-- |
|
蜂 13画 常 不 ▼音読み:ホウ▼訓読み:はち ▼名乗り:-- |
|
包 5画 常 不 ▼音読み:ホウ▼訓読み:つつみ つつむ ▼名乗り:かた かつ かぬ かね しげ |
|
砲 10画 常 不 ▼音読み:ホウ▼訓読み:つつ おおづつ ▼名乗り:-- |
|
胞 9画 常 不 ▼音読み:ホウ▼訓読み:えな ▼名乗り:-- |
|
報 12画 常 不 ▼音読み:ホウ▼訓読み:むくいる むくい ▼名乗り:お つぐ |
|
鞄 14画 人 不 ▼音読み:ホウ ハク▼訓読み:かばん ▼名乗り:-- |
|
法 8画 常 不 ▼音読み:ホウ ハッ ホッ▼訓読み:のり ▼名乗り:かず つね のり はかる |
|
萠 11画 人 不 ▼音読み:ホウ ボウ▼訓読み:きざす もえる もやし ▼名乗り:きざし め めぐみ めみ もえ もゆ |
|
奔 8画 常 不 ▼音読み:ホン▼訓読み:はしる ▼名乗り:-- |
|
暮 14画 常 不 ▼音読み:ボ▼訓読み:くらし くらす くれる くれ ▼名乗り:-- |
|
慕 14画 常 不 ▼音読み:ボ▼訓読み:したう ▼名乗り:もと |
|
菩 11画 人 不 ▼音読み:ボ ホ ブ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
牡 7画 人 不 ▼音読み:ボ ボウ▼訓読み:おす お ▼名乗り:-- |
|
膨 16画 常 不 ▼音読み:ボウ▼訓読み:ふくらむ ふくれる ▼名乗り:-- |
|
房 8画 常 不 ▼音読み:ボウ▼訓読み:ふさ へや ▼名乗り:お のぶ ふさ |
|
冒 9画 常 不 ▼音読み:ボウ▼訓読み:おかす ▼名乗り:-- |
|
卯 5画 人 不 ▼音読み:ボウ▼訓読み:う ▼名乗り:あきら う しげ しげる |
|
昴 9画 人 不 ▼音読み:ボウ▼訓読み:すばる ▼名乗り:すばる |
|
貿 12画 常 不 ▼音読み:ボウ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
某 9画 常 不 ▼音読み:ボウ バイ▼訓読み:それがし なにがし ▼名乗り:いろ |
|
貌 14画 常 不 ▼音読み:ボウ バク▼訓読み:かたち かたどる ▼名乗り:-- |
|
剖 10画 常 不 ▼音読み:ボウ フ ホウ▼訓読み:わける ▼名乗り:-- |
|
棒 12画 常 不 ▼音読み:ボウ ホウ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
肪 8画 常 不 ▼音読み:ボウ ホウ▼訓読み:あぶら ▼名乗り:-- |
|
防 7画 常 不 ▼音読み:ボウ ホウ▼訓読み:ふせぐ ▼名乗り:ふせ |
|
妨 7画 常 不 ▼音読み:ボウ ホウ▼訓読み:さまたげる ▼名乗り:-- |
|
坊 7画 常 不 ▼音読み:ボウ ホウ ボッ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
謀 16画 常 不 ▼音読み:ボウ ム▼訓読み:たばかる はかる はかりごと ▼名乗り:こと のぶ はかる |
|
眸 11画 人 不 ▼音読み:ボウ ム▼訓読み:ひとみ ▼名乗り:ひとみ |
|
帽 12画 常 不 ▼音読み:ボウ モウ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
忙 6画 常 不 ▼音読み:ボウ モウ▼訓読み:いそがしい せわしい ▼名乗り:-- |
|
卜 2画 人 不 ▼音読み:ボク▼訓読み:うらない うらなう ▼名乗り:-- |
|
撲 15画 常 不 ▼音読み:ボク▼訓読み:うつ なぐる ▼名乗り:-- |
|
勃 9画 常 不 ▼音読み:ボツ ホツ▼訓読み:おこる にわかに ▼名乗り:-- |
|
盆 9画 常 不 ▼音読み:ボン ホン▼訓読み:はち ▼名乗り:-- |
|
麻 11画 常 不 ▼音読み:マ バ▼訓読み:あさ ▼名乗り:あさ お ぬさ |
|
毎 6画 常 不 ▼音読み:マイ バイ▼訓読み:ごと ごとに ▼名乗り:かず つね |
|
埋 10画 常 不 ▼音読み:マイ バイ▼訓読み:うずまる うずめる うずもれる うめる うまる うもれる ▼名乗り:うめ |
|
昧 9画 常 不 ▼音読み:マイ バイ▼訓読み:くらい ▼名乗り:-- |
|
膜 14画 常 不 ▼音読み:マク バク ボ モ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
俣 9画 人 不 ▼音読み:マタ(訓のみ)▼訓読み:また ▼名乗り:-- |
|
抹 8画 常 不 ▼音読み:マツ▼訓読み:する ▼名乗り:-- |
|
沫 8画 人 不 ▼音読み:マツ バツ▼訓読み:あわ つばき ▼名乗り:-- |
|
末 5画 常 不 ▼音読み:マツ バツ▼訓読み:すえ ▼名乗り:すえ とめ とも ひで ひろし ほず |
|
麿 18画 人 不 ▼音読み:マロ(訓のみ)▼訓読み:まろ ▼名乗り:まろ |
|
慢 14画 常 不 ▼音読み:マン▼訓読み:あなどる おこたる おごる ▼名乗り:-- |
|
漫 14画 常 不 ▼音読み:マン バン▼訓読み:そぞろ みだり みだりに ▼名乗り:ひろ みつ |
|
蔓 14画 人 不 ▼音読み:マン バン▼訓読み:つる ▼名乗り:-- |
|
満 12画 常 不 ▼音読み:マン バン▼訓読み:みちる みたす ▼名乗り:あり ます まろ みち みつ みつる |
|
魅 15画 常 不 ▼音読み:ミ ビ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
未 5画 常 不 ▼音読み:ミ ビ▼訓読み:いまだ まだ ひつじ ▼名乗り:いま いや ひつじ ひで |
|
脈 10画 常 不 ▼音読み:ミャク▼訓読み:すじ ▼名乗り:-- |
|
民 5画 常 不 ▼音読み:ミン▼訓読み:たみ ▼名乗り:たみ ひと み もと |
|
矛 5画 常 不 ▼音読み:ム ボウ▼訓読み:ほこ ▼名乗り:たけ ほこ |
|
謎 17画 常 不 ▼音読み:メイ▼訓読み:なぞ ▼名乗り:-- |
|
盟 13画 常 不 ▼音読み:メイ▼訓読み:ちかい ちかう ▼名乗り:-- |
|
冥 10画 常 不 ▼音読み:メイ ベイ▼訓読み:くらい ▼名乗り:-- |
|
面 9画 常 不 ▼音読み:メン▼訓読み:おも おもて つら ▼名乗り:おも つら も |
|
免 8画 常 不 ▼音読み:メン ベン▼訓読み:まぬかれる ゆるす ▼名乗り:-- |
|
麺 16画 常 不 ▼音読み:メン ベン▼訓読み:むぎこ ▼名乗り:-- |
|
猛 11画 常 不 ▼音読み:モウ▼訓読み:たける たけし ▼名乗り:たか たけ たけお たけき たけし たける つよし |
|
毛 4画 常 不 ▼音読み:モウ▼訓読み:け ▼名乗り:あつ け |
|
耗 10画 常 不 ▼音読み:モウ コウ ボウ▼訓読み:へる ▼名乗り:-- |
|
蒙 13画 人 不 ▼音読み:モウ ボウ▼訓読み:くらい こうむる ▼名乗り:-- |
|
默 16画 人 不 ▼音読み:モク ボク▼訓読み:だまる もだす ▼名乗り:-- |
|
黙 15画 常 不 ▼音読み:モク ボク▼訓読み:だまる もだす ▼名乗り:-- |
|
目 5画 常 不 ▼音読み:モク ボク▼訓読み:め ▼名乗り:ま み め より |
|
籾 9画 人 不 ▼音読み:モミ(訓のみ)▼訓読み:もみ ▼名乗り:-- |
|
問 11画 常 不 ▼音読み:モン▼訓読み:とい とう とん ▼名乗り:ただ よ |
|
夜 8画 常 不 ▼音読み:ヤ▼訓読み:よ よる ▼名乗り:やす よ よる |
|
冶 7画 人 不 ▼音読み:ヤ▼訓読み:いる ▼名乗り:-- |
|
藥 18画 人 不 ▼音読み:ヤク▼訓読み:くすり ▼名乗り:くす くすし くすり |
|
癒 18画 常 不 ▼音読み:ユ▼訓読み:いえる いやす ▼名乗り:-- |
|
融 16画 常 不 ▼音読み:ユウ▼訓読み:とかす とける とおる ▼名乗り:あき あきら あきらか すけ とお とおる なかし ながし みち よし |
|
又 2画 常 不 ▼音読み:ユウ▼訓読み:また ▼名乗り:すけ たすく また やす |
|
尤 4画 人 不 ▼音読み:ユウ▼訓読み:もっとも ▼名乗り:-- |
|
郵 11画 常 不 ▼音読み:ユウ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
熊 14画 常 不 ▼音読み:ユウ▼訓読み:くま ▼名乗り:かげ くま |
|
幽 9画 常 不 ▼音読み:ユウ▼訓読み:かすか ▼名乗り:-- |
|
酉 7画 人 不 ▼音読み:ユウ▼訓読み:とり ▼名乗り:とり なが みのる |
|
楢 13画 人 不 ▼音読み:ユウ▼訓読み:なら ▼名乗り:-- |
|
宥 9画 人 不 ▼音読み:ユウ▼訓読み:なだめる ゆるす ▼名乗り:すけ ひろ |
|
憂 15画 常 不 ▼音読み:ユウ ウ▼訓読み:うれえる うれい うれう うい ▼名乗り:-- |
|
余 7画 常 不 ▼音読み:ヨ▼訓読み:あずかる あたえる くみする ▼名乗り:あたう あたえ あと くみ すえ ため とも のぶ ひとし もろ よし |
|
輿 17画 人 不 ▼音読み:ヨ▼訓読み:こし ▼名乗り:-- |
|
與 14画 常 不 ▼音読み:ヨ▼訓読み:あずかる あたえる くみする ▼名乗り:あたう あたえ あと くみ すえ ため とも のぶ ひとし もろ よし |
|
庸 11画 常 不 ▼音読み:ヨウ▼訓読み:もちいる つね ▼名乗り:-- |
|
養 15画 常 不 ▼音読み:ヨウ▼訓読み:やしなう やしない ▼名乗り:おさ かい きよ すけ のぶ まもる やす よし |
|
羊 6画 常 不 ▼音読み:ヨウ▼訓読み:ひつじ ▼名乗り:-- |
|
揚 12画 常 不 ▼音読み:ヨウ▼訓読み:いさお つね のぶ のり もち もちう やす ▼名乗り:-- |
|
揺 12画 常 不 ▼音読み:ヨウ▼訓読み:ゆさぶる ゆする ゆすぶる ゆれる ゆらす ゆらぐ ゆるぐ ▼名乗り:-- |
|
樣 15画 人 不 ▼音読み:ヨウ▼訓読み:さま ざま ▼名乗り:-- |
|
謠 17画 人 不 ▼音読み:ヨウ▼訓読み:うたい うたう ▼名乗り:うた |
|
腰 13画 常 不 ▼音読み:ヨウ▼訓読み:こし ▼名乗り:-- |
|
踊 14画 常 不 ▼音読み:ヨウ▼訓読み:おどり おどる ▼名乗り:おどり |
|
搖 13画 人 不 ▼音読み:ヨウ▼訓読み:ゆさぶる ゆする ゆすぶる ゆれる ゆらす ゆらぐ ゆるぐ ▼名乗り:-- |
|
傭 13画 人 不 ▼音読み:ヨウ▼訓読み:やとう ▼名乗り:-- |
|
遙 14画 人 不 ▼音読み:ヨウ▼訓読み:はるか ▼名乗り:すみ とお のぶ のり はる はるか みち |
|
幼 5画 常 不 ▼音読み:ヨウ ユウ▼訓読み:おさない いとけない ▼名乗り:わか |
|
翌 11画 常 不 ▼音読み:ヨク▼訓読み:-- ▼名乗り:あきら |
|
沃 7画 人 不 ▼音読み:ヨク オク▼訓読み:そそぐ こえる ▼名乗り:-- |
|
螺 17画 人 不 ▼音読み:ラ▼訓読み:にな にし ▼名乗り:-- |
|
拉 8画 常 不 ▼音読み:ラ ラツ ロウ▼訓読み:くじく ひしぐ ひしゃげる ひく ▼名乗り:-- |
|
頼 16画 常 不 ▼音読み:ライ▼訓読み:たのむ たのもしい たよる たより ▼名乗り:たのむ のり よ よし より |
|
來 8画 人 不 ▼音読み:ライ▼訓読み:きたす きたる くる ▼名乗り:き きたる く くる こ な ゆき |
|
徠 11画 人 不 ▼音読み:ライ▼訓読み:きたす きたる くる ▼名乗り:き きたる く くる こ な ゆき |
|
賴 16画 注 不 ▼音読み:ライ▼訓読み:たのむ たのもしい たよる たより ▼名乗り:たのむ のり よ よし より |
|
瀨 19画 注 不 ▼音読み:ライ▼訓読み:せ ▼名乗り:せ |
|
禮 18画 人 不 ▼音読み:ライ レイ▼訓読み:-- ▼名乗り:あき あきら あや いや うや かた なり のり ひろ ひろし まさ まさし みち ゆき よし |
|
酪 13画 常 不 ▼音読み:ラク▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
覽 22画 人 不 ▼音読み:ラン▼訓読み:みる ▼名乗り:かた ただ み みる |
|
嵐 12画 常 不 ▼音読み:ラン▼訓読み:あらし ▼名乗り:あらし |
|
吏 6画 常 不 ▼音読み:リ▼訓読み:-- ▼名乗り:おさ さと つかさ |
|
裡 12画 人 不 ▼音読み:リ▼訓読み:うち うら ▼名乗り:うら |
|
鯉 18画 人 不 ▼音読み:リ▼訓読み:こい ▼名乗り:こい |
|
哩 10画 人 不 ▼音読み:リ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
浬 10画 人 不 ▼音読み:リ▼訓読み:かいり ▼名乗り:-- |
|
略 11画 常 不 ▼音読み:リャク▼訓読み:はかる はかりごと ほぼ はぶく ▼名乗り:とる のり もと |
|
掠 11画 人 不 ▼音読み:リャク リョウ▼訓読み:かすめる かする かすれる ▼名乗り:-- |
|
粒 11画 常 不 ▼音読み:リュウ▼訓読み:つぶ ▼名乗り:-- |
|
溜 13画 人 不 ▼音読み:リュウ▼訓読み:たまり ためる たまる ため ▼名乗り:-- |
|
留 10画 常 不 ▼音読み:リュウ ル▼訓読み:とどまる とどめる とめる とまる ▼名乗り:たね と とめ ひさ |
|
硫 12画 常 不 ▼音読み:リュウ ル▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
涼 11画 常 不 ▼音読み:リョウ▼訓読み:すずむ すずしい すずやか ▼名乗り:あつ すけ すずし |
|
陵 11画 常 不 ▼音読み:リョウ▼訓読み:おか みささぎ ▼名乗り:おか たか |
|
蓼 14画 注 不 ▼音読み:リョウ▼訓読み:たで ▼名乗り: |
|
遼 15画 人 不 ▼音読み:リョウ▼訓読み:はるか ▼名乗り:とお はるか |
|
鱗 23画 人 不 ▼音読み:リン▼訓読み:うろこ ▼名乗り:-- |
|
凜 15画 人 不 ▼音読み:リン▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
臨 18画 常 不 ▼音読み:リン▼訓読み:のぞむ ▼名乗り:み |
|
倫 10画 常 不 ▼音読み:リン▼訓読み:-- ▼名乗り:おさむ しな つぐ つね とし とも のり ひと ひとし みち もと |
|
綸 14画 人 不 ▼音読み:リン カン▼訓読み:いと ▼名乗り:お くみ |
|
厘 9画 常 不 ▼音読み:リン リ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
累 11画 常 不 ▼音読み:ルイ▼訓読み:かさねる しきりに わずらわせる ▼名乗り:たか |
|
塁 12画 常 不 ▼音読み:ルイ▼訓読み:とりで ▼名乗り:かさ たか |
|
類 18画 常 不 ▼音読み:ルイ▼訓読み:たぐい たぐえる ▼名乗り:とも なお なし よし |
|
壘 18画 人 不 ▼音読み:ルイ▼訓読み:とりで ▼名乗り:かさ たか |
|
涙 10画 常 不 ▼音読み:ルイ▼訓読み:なみだ ▼名乗り:-- |
|
齢 17画 常 不 ▼音読み:レイ▼訓読み:よわい ▼名乗り:とし なか よ |
|
黎 15画 人 不 ▼音読み:レイ▼訓読み:くろい ▼名乗り:たみ |
|
零 13画 常 不 ▼音読み:レイ ゼロ▼訓読み:おちる こぼれる こぼす ▼名乗り:-- |
|
霊 15画 常 不 ▼音読み:レイ リョウ▼訓読み:たま ▼名乗り:よし |
|
羚 11画 人 不 ▼音読み:レイ リョウ▼訓読み:かもしか ▼名乗り:-- |
|
連 10画 常 不 ▼音読み:レン▼訓読み:つらなる つらねる つれる つれ ▼名乗り:つぎ つら まさ むらじ やす |
|
簾 19画 人 不 ▼音読み:レン▼訓読み:す すだれ ▼名乗り:-- |
|
鎌 18画 常 不 ▼音読み:レン▼訓読み:かま ▼名乗り:かた かね かま |
|
櫓 19画 人 不 ▼音読み:ロ▼訓読み:やぐら ▼名乗り:-- |
|
鷺 24画 人 不 ▼音読み:ロ▼訓読み:さぎ ▼名乗り:-- |
|
魯 15画 人 不 ▼音読み:ロ▼訓読み:おろか ▼名乗り:-- |
|
賂 13画 常 不 ▼音読み:ロ▼訓読み:まいなう まいない ▼名乗り:-- |
|
呂 7画 人 不 ▼音読み:ロ リョ▼訓読み:-- ▼名乗り:おと とも なが ふえ |
|
郞 10画 注 不 ▼音読み:ロウ▼訓読み:-- ▼名乗り:いらつこ お |
|
労 7画 常 不 ▼音読み:ロウ▼訓読み:いたわる いたわしい ねぎらう ▼名乗り:もり |
|
廊 12画 常 不 ▼音読み:ロウ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
鹿 11画 常 不 ▼音読み:ロク▼訓読み:しか か しし ▼名乗り:か しか しし |
|
肋 6画 人 不 ▼音読み:ロク▼訓読み:あばら ▼名乗り:-- |
|
祿 13画 人 不 ▼音読み:ロク▼訓読み:ふち ▼名乗り:さち とし とみ よし |
|
窪 14画 人 不 ▼音読み:ワ▼訓読み:くぼ くぼむ くぼみ ▼名乗り:-- |
|
賄 13画 常 不 ▼音読み:ワイ カイ▼訓読み:まかなう まかない まいない ▼名乗り:-- |
|
或 8画 人 不 ▼音読み:ワク▼訓読み:ある あるいは ▼名乗り:-- |
|
惑 12画 常 不 ▼音読み:ワク▼訓読み:まどい まどう まどわす ▼名乗り:まどい |
|
枠 8画 常 不 ▼音読み:ワク(訓のみ)▼訓読み:わく ▼名乗り:-- |
|
湾 12画 常 不 ▼音読み:ワン▼訓読み:-- ▼名乗り:みずくま |
|
腕 12画 常 不 ▼音読み:ワン▼訓読み:うで かいな ▼名乗り:-- |
検索結果 : 1067 件
▼意味が比較的悪い漢字「不」
