■04画の漢字一覧表
04画の漢字の一覧表になります。 各漢字の意味や画数などの内容を確認することができます。 漢字の音読みや訓読みの違い、名前で使う際の読み方、漢字の五行や読みによる五行、漢字の良し悪しや背景などの詳細も分かります。 各漢字と相性の良い感じなども確認できます。
▼04画の漢字 常用 人名用

▼04画の漢字 常用漢字 人名用漢字
|
中 4画 常 良 ▼音読み:チュウ▼訓読み:あたる あてる うち なか ▼名乗り:あたる あつ うち かなめ ただ ただし な なか なかち なかば のり よし |
|
五 4画 常 可 ▼音読み:ゴ▼訓読み:いつ いつつ ▼名乗り:い いず いつ かず ゆき |
|
六 4画 常 可 ▼音読み:ロク リク▼訓読み:む むつ むっつ ▼名乗り:む むつ |
|
円 4画 常 可 ▼音読み:エン▼訓読み:まるい まる まどか つぶら まろやか ▼名乗り:かず つぶら のぶ まど まどか まる みつ |
|
天 4画 常 優 ▼音読み:テン▼訓読み:あま あめ ▼名乗り:あま あめ かみ そら たか たかし |
|
手 4画 常 可 ▼音読み:シュ シュウ▼訓読み:て た ▼名乗り:た て で |
|
犬 4画 常 不 ▼音読み:ケン▼訓読み:いぬ ▼名乗り:-- |
|
文 4画 常 良 ▼音読み:ブン モン▼訓読み:あや ふみ ▼名乗り:あき あや いと すじめ とも のぶ のり ひさ ひとし ふみ ふみし ふん み や やす ゆき よし |
|
日 4画 常 優 ▼音読み:ニチ ジツ▼訓読み:か ひ ▼名乗り:あき か はる ひ ひる |
|
月 4画 常 優 ▼音読み:ゲツ ガツ▼訓読み:つき ▼名乗り:つき つぎ |
|
火 4画 常 優 ▼音読み:カ コ▼訓読み:ひ ほ ▼名乗り:ひ ほ |
|
水 4画 常 優 ▼音読み:スイ▼訓読み:みず ▼名乗り:お たいら な なか み みず みな ゆ ゆく |
|
木 4画 常 優 ▼音読み:モク ボク▼訓読み:き こ ▼名乗り:き こ しげ |
|
王 4画 常 不 ▼音読み:オウ▼訓読み:きみ ▼名乗り:き きみ たか み わ わか |
|
今 4画 常 良 ▼音読み:コン キン▼訓読み:いま ▼名乗り:いま |
|
元 4画 常 優 ▼音読み:ゲン ガン▼訓読み:もと ▼名乗り:あさ ちか つかさ なが はじむ はじめ はる まさ もと ゆき よし |
|
公 4画 常 良 ▼音読み:コウ ク▼訓読み:おおやけ きみ ▼名乗り:あきら いさお きみ きん さと たか ただ ただし とおる とも なお ひと ひろ まさ ゆき |
|
内 4画 常 良 ▼音読み:ナイ ダイ▼訓読み:うち ▼名乗り:うち うつ ただ ちか のぶ はる まさ みつ |
|
切 4画 常 劣 ▼音読み:セツ サイ▼訓読み:きる きれる きれ きり ▼名乗り:-- |
|
分 4画 常 不 ▼音読み:フン ブン ブ▼訓読み:わかつ わかち わける わかる わかれる わかれ ▼名乗り:くまり ちか わか |
|
午 4画 常 可 ▼音読み:ゴ▼訓読み:うま ▼名乗り:うま ま |
|
友 4画 常 優 ▼音読み:ユウ▼訓読み:とも ▼名乗り:すけ とも |
|
太 4画 常 良 ▼音読み:タ タイ▼訓読み:ふとい ふとる ▼名乗り:うず おお しろ たか と ひろ ふと ふとし ます み もと |
|
少 4画 常 不 ▼音読み:ショウ▼訓読み:すくない すこし ▼名乗り:お すく すくな つぎ まさ まれ |
|
引 4画 常 不 ▼音読み:イン▼訓読み:ひく ひける ひかれる ▼名乗り:のぶ ひき ひさ |
|
心 4画 常 優 ▼音読み:シン▼訓読み:こころ ▼名乗り:うら きよ ご さね なか み むね もと |
|
戸 4画 常 良 ▼音読み:コ▼訓読み:と ▼名乗り:いえ かど と ど ひろ へ べ もり |
|
方 4画 常 良 ▼音読み:ホウ▼訓読み:かた ▼名乗り:あたる お かた しげ すけ たか ただし たもつ つね なみ のり ふさ まさ まさし み みち やす より |
|
止 4画 常 不 ▼音読み:シ▼訓読み:とまる とめる とどまる とどめる とどめ やめる やむ よす ▼名乗り:おる ただ と とどむ とまる とめ とも もと |
|
毛 4画 常 不 ▼音読み:モウ▼訓読み:け ▼名乗り:あつ け |
|
父 4画 常 可 ▼音読み:フ▼訓読み:ちち ▼名乗り:ちち のり |
|
牛 4画 常 不 ▼音読み:ギュウ ゴ▼訓読み:うし ▼名乗り:うし ご とし |
|
予 4画 常 可 ▼音読み:ヨ▼訓読み:あらかじめ かねて ▼名乗り:たのし まさ やす やすし |
|
化 4画 常 不 ▼音読み:カ ケ▼訓読み:ばける ばかす ▼名乗り:のり |
|
反 4画 常 劣 ▼音読み:ハン タン ホン▼訓読み:かえす かえる かえって そる そらす そむく ▼名乗り:-- |
|
不 4画 常 劣 ▼音読み:フ ブ▼訓読み:-- ▼名乗り:ず |
|
夫 4画 常 可 ▼音読み:フ フウ▼訓読み:おっと ▼名乗り:あき お すけ |
|
欠 4画 常 劣 ▼音読み:ケツ ケン▼訓読み:あくび かく かけ かける ▼名乗り:-- |
|
氏 4画 常 可 ▼音読み:シ▼訓読み:うじ ▼名乗り:うじ |
|
仏 4画 常 不 ▼音読み:フツ ブツ▼訓読み:ほとけ ▼名乗り:さとる ほとけ |
|
支 4画 常 不 ▼音読み:シ▼訓読み:ささえる つかえる つかえ かう ▼名乗り:えだ なか もろ ゆた |
|
比 4画 常 良 ▼音読み:ヒ ビ▼訓読み:くらべる たぐい たぐえる ▼名乗り:これ たか たすく ちか つな つね とも なみ ひさ |
|
仁 4画 常 優 ▼音読み:ジン ニ ニン▼訓読み:-- ▼名乗り:きみ きん さと さね しのぶ ただし と とよ のぶ のり ひさし ひと ひとし ひろし まさ まさし み めぐみ めぐむ やすし よし |
|
尺 4画 常 不 ▼音読み:シャク セキ▼訓読み:-- ▼名乗り:かね さか さく |
|
片 4画 常 不 ▼音読み:ヘン ペンス▼訓読み:かた きれ ひら ▼名乗り:かた |
|
収 4画 常 可 ▼音読み:シュウ シュ▼訓読み:おさまる おさめる ▼名乗り:おさむ かず さね すすむ なお なか のぶ もと もり もろ |
|
介 4画 常 可 ▼音読み:カイ ケ▼訓読み:たすける すけ ▼名乗り:あき かたし すけ たすく ゆき よし |
|
刈 4画 常 不 ▼音読み:ガイ▼訓読み:かり かる ▼名乗り:かり |
|
互 4画 常 不 ▼音読み:ゴ コ▼訓読み:たがい ▼名乗り:-- |
|
凶 4画 常 劣 ▼音読み:キョウ▼訓読み:わるい ▼名乗り:-- |
|
孔 4画 常 不 ▼音読み:コウ ク▼訓読み:あな ▼名乗り:あな うし く ただ みち よし |
|
幻 4画 常 不 ▼音読み:ゲン カン▼訓読み:まぼろし ▼名乗り:-- |
|
斤 4画 常 不 ▼音読み:キン▼訓読み:おの ▼名乗り:のり |
|
井 4画 常 良 ▼音読み:ショウ セイ▼訓読み:い ▼名乗り:い きよ |
|
冗 4画 常 劣 ▼音読み:ジョウ▼訓読み:むだ ▼名乗り:-- |
|
升 4画 常 不 ▼音読み:ショウ▼訓読み:ます ▼名乗り:たか のぼる のり ます みのる ゆき |
|
丹 4画 常 可 ▼音読み:タン▼訓読み:あか に ▼名乗り:あか あかし あきら に まこと |
|
双 4画 常 良 ▼音読み:ソウ▼訓読み:ふた ふたつ ならぶ ▼名乗り:ならぶ ふ もろ |
|
弔 4画 常 劣 ▼音読み:チョウ▼訓読み:とむらう とむらい とぶらう ▼名乗り:-- |
|
斗 4画 常 良 ▼音読み:ト トウ▼訓読み:ます ▼名乗り:け はかる ほし ます |
|
乏 4画 常 劣 ▼音読み:ボウ▼訓読み:とぼしい ▼名乗り:-- |
|
屯 4画 常 劣 ▼音読み:トン▼訓読み:たむろする ▼名乗り:たむろ みつ むら より |
|
匹 4画 常 不 ▼音読み:ヒツ ヒキ▼訓読み:-- ▼名乗り:あつ とも |
|
厄 4画 常 劣 ▼音読み:ヤク▼訓読み:わざわい ▼名乗り:-- |
|
区 4画 常 不 ▼音読み:ク▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
勾 4画 常 不 ▼音読み:コウ ク▼訓読み:ま とら ▼名乗り:-- |
|
匂 4画 常 不 ▼音読み:ニオい(訓のみ)▼訓読み:におい におう におやか ▼名乗り:-- |
|
爪 4画 常 不 ▼音読み:ソウ▼訓読み:つめ ▼名乗り:-- |
|
牙 4画 常 可 ▼音読み:ガ ゲ▼訓読み:きば は ▼名乗り:-- |
|
丑 4画 人 不 ▼音読み:チュ チュウ▼訓読み:うし ▼名乗り:うし ひろ |
|
云 4画 人 不 ▼音読み:ウン▼訓読み:いう ゆう ▼名乗り:-- |
|
允 4画 人 可 ▼音読み:イン▼訓読み:まこと まことに ゆるす じょう ▼名乗り:あえ おか こと さね じょう すけ ただ ただし ちか とう のぶ まこと まさ まさし みつ みつる よし |
|
勿 4画 人 劣 ▼音読み:モチ ブツ▼訓読み:なかれ ▼名乗り:-- |
|
廿 4画 人 不 ▼音読み:ニュウ ジュウ▼訓読み:にじゅう ▼名乗り:-- |
|
壬 4画 人 良 ▼音読み:ジン ニン▼訓読み:みずのえ ▼名乗り:-- |
|
尤 4画 人 不 ▼音読み:ユウ▼訓読み:もっとも ▼名乗り:-- |
|
巴 4画 人 可 ▼音読み:ハ▼訓読み:ともえ ▼名乗り:とも ともえ |
|
匁 4画 人 不 ▼音読み:▼訓読み:もんめ ひゃくめ ▼名乗り: |
検索結果 : 78 件
▼04画の漢字 非常用漢字
|
ガ |
|
グ |
|
ゴ |
|
ズ |
|
ゼ |
|
ゾ |
|
ド |
|
バ |
|
ビ |
|
ご |
|
ど |
|
で |
|
お |
|
き |
|
そ |
|
た |
|
ね |
|
は |
|
ふ |
|
ま |
|
む |
|
を |
|
ネ |
|
ホ |
|
M |
|
E |
|
W |
|
w |
|
ぉ |
|
丐 |
|
亢 |
|
仄 |
|
从 |
|
仇 |
|
什 |
|
仍 |
|
仆 |
|
仂 |
|
兮 |
|
匀 |
|
卅 |
|
卆 |
|
卞 |
|
夬 |
|
夭 |
|
尹 |
|
弌 |
|
扎 |
|
戈 |
|
攴 |
|
攵 |
|
旡 |
|
无 |
|
曰 |
|
歹 |
|
殳 |
|
毋 |
|
气 |
|
爻 |
|
爿 |
|
び |
|
ヰ |
検索結果 : 62 件
▼04画の漢字 非常用漢字
