■05画の漢字一覧表
05画の漢字の一覧表になります。 各漢字の意味や画数などの内容を確認することができます。 漢字の音読みや訓読みの違い、名前で使う際の読み方、漢字の五行や読みによる五行、漢字の良し悪しや背景などの詳細も分かります。 各漢字と相性の良い感じなども確認できます。
▼05画の漢字 常用 人名用

▼05画の漢字 常用漢字 人名用漢字
|
出 5画 常 良 ▼音読み:シュツ スイ▼訓読み:でる だす ▼名乗り:いず いずる で |
|
右 5画 常 優 ▼音読み:ウ ユウ▼訓読み:みぎ ▼名乗り:あき あきら これ すけ たか たすく みぎ |
|
四 5画 常 可 ▼音読み:シ▼訓読み:よ よつ よっつ よん ▼名乗り:ひろ もち もろ よ よつ よよ |
|
左 5画 常 優 ▼音読み:サ▼訓読み:ひだり ▼名乗り:すけ |
|
本 5画 常 優 ▼音読み:ホン▼訓読み:もと ▼名乗り:なり はじめ もと |
|
正 5画 常 優 ▼音読み:セイ ショウ▼訓読み:まさに まさしく ただしい ただす ▼名乗り:あきら おさ かみ きみ さだ たか ただ ただし ただす つら なお のぶ まさ まさし よし |
|
玉 5画 常 可 ▼音読み:ギョク ゴク▼訓読み:たま ▼名乗り:きよ たま |
|
生 5画 常 良 ▼音読み:セイ ショウ▼訓読み:はやす はえる いきる いかす いける うまれる うむ おう き なま なる むす ▼名乗り:あり い いき いく いける う うまる お おき き すすむ たか なり なる のう のり ふ ふゆ ぶ み よ |
|
田 5画 常 可 ▼音読み:デン▼訓読み:た ▼名乗り:た ただ だ みち |
|
白 5画 常 優 ▼音読み:ハク ビャク▼訓読み:しらける しらむ しろ しろい ▼名乗り:あき あきら きよ きよし し しら しろ しろし |
|
目 5画 常 不 ▼音読み:モク ボク▼訓読み:め ▼名乗り:ま み め より |
|
石 5画 常 可 ▼音読み:セキ コク シャク ジャク▼訓読み:いし ▼名乗り:あつ いし いそ いわ かた し |
|
立 5画 常 良 ▼音読み:リツ リュウ▼訓読み:たつ たてる ▼名乗り:たか たかし たち たつ たつる たて たる はる |
|
兄 5画 常 可 ▼音読み:ケイ キョウ▼訓読み:あに にいさん ▼名乗り:あに え えだ これ さき しげ ただ ね よし |
|
北 5画 常 可 ▼音読み:ホク▼訓読み:きた ▼名乗り:きた た |
|
半 5画 常 不 ▼音読み:ハン▼訓読み:なかば ▼名乗り:なか なかば なからい |
|
古 5画 常 不 ▼音読み:コ▼訓読み:いにしえ ふるい ふるす ▼名乗り:たか ひさ ふる |
|
台 5画 常 可 ▼音読み:ダイ タイ▼訓読み:うてな ▼名乗り:もと |
|
冬 5画 常 良 ▼音読み:トウ▼訓読み:ふゆ ▼名乗り:かず とし ふゆ |
|
外 5画 常 不 ▼音読み:ガイ ゲ ウイ▼訓読み:そと ほか はずす はずれる ▼名乗り:そと と との ひろ ほか |
|
市 5画 常 良 ▼音読み:シ▼訓読み:いち ▼名乗り:いち ち なが まち |
|
広 5画 常 優 ▼音読み:コウ▼訓読み:ひろい ひろまる ひろめる ひろがる ひろげる ▼名乗り:お たけ とう ひろ ひろし みつ |
|
母 5画 常 可 ▼音読み:ボ モ▼訓読み:はは ▼名乗り:-- |
|
用 5画 常 可 ▼音読み:ヨウ▼訓読み:もちいる ▼名乗り:ちか もち |
|
矢 5画 常 良 ▼音読み:シ▼訓読み:や ▼名乗り:ただ ただし ちかう ちこう なお や |
|
世 5画 常 良 ▼音読み:セ セイ▼訓読み:よ ▼名乗り:つぎ つぐ とき とし よ |
|
主 5画 常 優 ▼音読み:シュ ス▼訓読み:あるじ ぬし おも おもな おもに ▼名乗り:かず つかさ ぬし もり ゆき |
|
仕 5画 常 不 ▼音読み:シ ジ▼訓読み:つかえる つかまつる ▼名乗り:つかう まなぶ |
|
他 5画 常 不 ▼音読み:タ▼訓読み:ほか ▼名乗り:おさ ひと ほか |
|
代 5画 常 可 ▼音読み:ダイ タイ▼訓読み:かえる かわる かわり よ しろ ▼名乗り:しろ とし のり よ より |
|
写 5画 常 可 ▼音読み:シャ▼訓読み:うつし うつる うつす ▼名乗り:-- |
|
去 5画 常 不 ▼音読み:キョ コ▼訓読み:さる ▼名乗り:さる なる |
|
号 5画 常 不 ▼音読み:ゴウ コウ▼訓読み:さけぶ よびな ▼名乗り:な なづく |
|
央 5画 常 優 ▼音読み:オウ ヨウ▼訓読み:-- ▼名乗り:あきら ちか てる なか なかば ひさ ひさし ひろ ひろし |
|
平 5画 常 良 ▼音読み:ヘイ ビョウ ヒョウ▼訓読み:たいら ひら ▼名乗り:おさむ さね たいら たか つね とし なり なる はかる ひとし ひら まさる もち よし |
|
打 5画 常 不 ▼音読み:ダ チョウ テイ▼訓読み:うつ うち ▼名乗り:-- |
|
氷 5画 常 良 ▼音読み:ヒョウ▼訓読み:こおり こおる ひ ▼名乗り:きよ ひ |
|
礼 5画 常 優 ▼音読み:ライ レイ▼訓読み:-- ▼名乗り:あき あきら あや いや うや かた なり のり ひろ ひろし まさ まさし みち ゆき よし |
|
申 5画 常 不 ▼音読み:シン▼訓読み:さる もうす ▼名乗り:さる しげる のぶ み もち |
|
由 5画 常 良 ▼音読み:ユウ ユ ユイ▼訓読み:よし よる よって ▼名乗り:ただ ゆき よし より |
|
皮 5画 常 不 ▼音読み:ヒ▼訓読み:かわ ▼名乗り:-- |
|
皿 5画 常 不 ▼音読み:ベイ ミョウ▼訓読み:さら ▼名乗り:-- |
|
以 5画 常 可 ▼音読み:イ▼訓読み:もって ▼名乗り:これ さね しげ とも のり もち ゆき より |
|
付 5画 常 可 ▼音読み:フ▼訓読み:つける つく つけ ▼名乗り:とも |
|
令 5画 常 良 ▼音読み:レイ リョウ▼訓読み:-- ▼名乗り:おさ なり のり はる よし |
|
加 5画 常 可 ▼音読み:カ▼訓読み:くわえる くわわる くわえて ▼名乗り:ます また |
|
功 5画 常 優 ▼音読み:コウ ク▼訓読み:いさお ▼名乗り:あう あつ いさ いさお いさおし かた かつ こと つとむ つとめ なり なる のり |
|
包 5画 常 不 ▼音読み:ホウ▼訓読み:つつみ つつむ ▼名乗り:かた かつ かぬ かね しげ |
|
史 5画 常 良 ▼音読み:シ▼訓読み:ふみ ふびと ▼名乗り:さかん ちか ちかし ひと ふの ふひと ふみ み |
|
司 5画 常 良 ▼音読み:シ ス▼訓読み:つかさどる つかさ ▼名乗り:おさむ かず つかさ つとむ もと もり |
|
失 5画 常 劣 ▼音読み:シツ イツ▼訓読み:うしなう うせる ▼名乗り:-- |
|
必 5画 常 不 ▼音読み:ヒツ▼訓読み:かならず ▼名乗り:さだ |
|
辺 5画 常 不 ▼音読み:ヘン▼訓読み:あたり べ ほとり ▼名乗り:へ ほとり |
|
札 5画 常 良 ▼音読み:サツ▼訓読み:ふだ さね ▼名乗り:さね ぬさ ふだ |
|
末 5画 常 不 ▼音読み:マツ バツ▼訓読み:すえ ▼名乗り:すえ とめ とも ひで ひろし ほず |
|
未 5画 常 不 ▼音読み:ミ ビ▼訓読み:いまだ まだ ひつじ ▼名乗り:いま いや ひつじ ひで |
|
民 5画 常 不 ▼音読み:ミン▼訓読み:たみ ▼名乗り:たみ ひと み もと |
|
刊 5画 常 不 ▼音読み:カン▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
可 5画 常 可 ▼音読み:カ▼訓読み:よい べし ▼名乗り:あり とき よく よし より |
|
句 5画 常 可 ▼音読み:ク コウ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
圧 5画 常 不 ▼音読み:アツ オウ エン▼訓読み:おす おさえる ▼名乗り:-- |
|
布 5画 常 可 ▼音読み:フ ホ▼訓読み:しく ぬの きれ ▼名乗り:しき しく たえ ぬの のぶ よし |
|
弁 5画 常 不 ▼音読み:ベン▼訓読み:わきまえる ▼名乗り:さだ そなう ただ なか のぶ わけ |
|
永 5画 常 優 ▼音読み:エイ ヨウ▼訓読み:ながい とこしえに ▼名乗り:つね とお なが ながし のぶ のり はるか ひさし ひら |
|
犯 5画 常 劣 ▼音読み:ハン ボン▼訓読み:おかす ▼名乗り:-- |
|
旧 5画 常 不 ▼音読み:キュウ グ▼訓読み:ふるい もと ▼名乗り:ひさ ふさ ふる もと |
|
示 5画 常 優 ▼音読み:ジ シ▼訓読み:しめす しめし ▼名乗り:しめ しめす とき み |
|
冊 5画 常 不 ▼音読み:サツ サク▼訓読み:ふみ ▼名乗り:なみ ふみ ふん ぶん |
|
処 5画 常 不 ▼音読み:ショ ソ▼訓読み:ところ ▼名乗り:おき おる さだむ すみ ところ ふさ やす |
|
幼 5画 常 不 ▼音読み:ヨウ ユウ▼訓読み:おさない いとけない ▼名乗り:わか |
|
庁 5画 常 不 ▼音読み:チョウ テイ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
穴 5画 常 劣 ▼音読み:ケツ▼訓読み:あな ▼名乗り:これ な |
|
丘 5画 常 不 ▼音読み:キュウ ク▼訓読み:おか ▼名乗り:お おか たか たかし |
|
且 5画 常 不 ▼音読み:シャ▼訓読み:かつ ▼名乗り:かつ |
|
巨 5画 常 可 ▼音読み:キョ ゴ▼訓読み:おおきい ▼名乗り:お おお なお まさ み |
|
凹 5画 常 劣 ▼音読み:オウ▼訓読み:くぼむ くぼみ へこむ へこます ▼名乗り:-- |
|
甘 5画 常 可 ▼音読み:カン▼訓読み:あまい あまえる あまやかす あまんじる うまい ▼名乗り:あま かい よし |
|
巧 5画 常 優 ▼音読み:コウ▼訓読み:たくみ たくむ ▼名乗り:たえ たくみ よし |
|
込 5画 常 不 ▼音読み:コ(む)▼訓読み:こみ こむ こめる ▼名乗り:-- |
|
玄 5画 常 良 ▼音読み:ゲン ケン▼訓読み:くろ ▼名乗り:くろ しず しずか つね とお とら のり はじめ はる はるか ひかる ひろ ふか ふかし |
|
甲 5画 常 良 ▼音読み:コウ カン▼訓読み:かぶと よろい きのえ ▼名乗り:か かつ き きのえ まさる |
|
召 5画 常 不 ▼音読み:ショウ▼訓読み:めす ▼名乗り:めし めす よし よぶ |
|
囚 5画 常 劣 ▼音読み:シュウ▼訓読み:とらわれる ▼名乗り:-- |
|
汁 5画 常 不 ▼音読み:ジュウ シュウ▼訓読み:しる つゆ ▼名乗り:つら |
|
仙 5画 常 良 ▼音読み:セン▼訓読み:-- ▼名乗り:たかし のり ひさ ひと |
|
占 5画 常 不 ▼音読み:セン▼訓読み:うらない うらなう しめる ▼名乗り:うら しめ |
|
奴 5画 常 劣 ▼音読み:ド ヌ▼訓読み:やっこ やつ ▼名乗り:ぬい |
|
斥 5画 常 不 ▼音読み:セキ▼訓読み:しりぞける ▼名乗り:かた |
|
丙 5画 常 良 ▼音読み:ヘイ▼訓読み:ひのえ ▼名乗り:あき あきらか え ひのえ |
|
凸 5画 常 劣 ▼音読み:トツ▼訓読み:でこ ▼名乗り:たかし |
|
尼 5画 常 不 ▼音読み:ニ ジ ジツ▼訓読み:あま ▼名乗り:あま さだ ただ ちか |
|
払 5画 常 不 ▼音読み:フツ▼訓読み:はらい はらう ▼名乗り:-- |
|
矛 5画 常 不 ▼音読み:ム ボウ▼訓読み:ほこ ▼名乗り:たけ ほこ |
|
丼 5画 常 不 ▼音読み:タン トン▼訓読み:どんぶり どん ▼名乗り:-- |
|
尻 5画 常 不 ▼音読み:コウ▼訓読み:しり ▼名乗り:がみ |
|
氾 5画 常 劣 ▼音読み:ハン▼訓読み:ひろ あふ ▼名乗り:-- |
|
旦 5画 常 優 ▼音読み:タン▼訓読み:あした ▼名乗り:あき あきら あけ あさ ただし |
|
瓦 5画 常 不 ▼音読み:ガ▼訓読み:かわら ▼名乗り:-- |
|
乎 5画 人 不 ▼音読み:コ▼訓読み:か や ▼名乗り:-- |
|
仔 5画 人 不 ▼音読み:シ▼訓読み:こ ▼名乗り:-- |
|
凧 5画 人 不 ▼音読み:タコ(訓のみ)▼訓読み:たこ いかのぼり ▼名乗り:-- |
|
卯 5画 人 不 ▼音読み:ボウ▼訓読み:う ▼名乗り:あきら う しげ しげる |
|
叶 5画 人 良 ▼音読み:キョウ▼訓読み:かない かなう かなえる ▼名乗り:かない かのう やす |
|
只 5画 人 不 ▼音読み:シ▼訓読み:ただ ▼名乗り:これ ただ |
|
弘 5画 人 優 ▼音読み:コウ グ▼訓読み:ひろい ひろめる ▼名乗り:お ひろ ひろし ひろむ みつ |
|
汀 5画 人 良 ▼音読み:テイ▼訓読み:なぎさ ▼名乗り:なぎさ みぎわ |
|
戊 5画 人 良 ▼音読み:ボ ボウ▼訓読み:つちのえ ▼名乗り:-- |
|
疋 5画 人 不 ▼音読み:ショ ソ ヒツ▼訓読み:ひき あし ▼名乗り:-- |
|
禾 5画 人 可 ▼音読み:カ▼訓読み:いね のぎ ▼名乗り:-- |
|
叱 5画 常 劣 ▼音読み:シツ シチ▼訓読み:しかる ▼名乗り: |
検索結果 : 110 件
▼05画の漢字 非常用漢字
|
ゑ |
|
が |
|
げ |
|
ざ |
|
ぢ |
|
ず |
|
ぜ |
|
ぞ |
|
ギ |
|
ゲ |
|
ザ |
|
ジ |
|
ダ |
|
ヂ |
|
ヅ |
|
デ |
|
な |
|
ほ |
|
ぱ |
|
ポ |
|
ぷ |
|
丗 |
|
丕 |
|
丱 |
|
乍 |
|
仡 |
|
仗 |
|
仞 |
|
仭 |
|
仟 |
|
仝 |
|
囘 |
|
册 |
|
冉 |
|
屶 |
|
刋 |
|
匆 |
|
卉 |
|
夘 |
|
卮 |
|
叩 |
|
叮 |
|
叨 |
|
叭 |
|
叺 |
|
圦 |
|
夲 |
|
孕 |
|
它 |
|
尓 |
|
弍 |
|
弗 |
|
氿 |
|
辷 |
|
戉 |
|
朮 |
|
癶 |
|
ヴ |
|
¥ |
検索結果 : 59 件
▼05画の漢字 非常用漢字
