■部首くさ くさかんむりの漢字一覧表
漢字を構成するの部首「くさ くさかんむり」の漢字の一覧表になります。 漢字を構成する部首は、漢字を分類する基準として活用されています。 漢字を構成する部首の五行を考察することで、各漢字の共通の背景や五行の概念を考慮することができます。 対象となるのは常用漢字と人名用漢字になります。
▼部首くさ くさかんむりの一覧

▼部首くさ くさかんむり 常用人名用
|
芋 6画 常 不 ▼音読み:ウ▼訓読み:いも ▼名乗り:-- |
|
芝 6画 常 可 ▼音読み:シ▼訓読み:しば ▼名乗り:し しく しげ しば ふさ |
|
花 7画 常 優 ▼音読み:カ ケ▼訓読み:はな ▼名乗り:はな はる みち もと |
|
芸 7画 常 可 ▼音読み:ゲイ▼訓読み:わざ ▼名乗り:き ぎ すけ のり まさ よし |
|
芳 7画 常 優 ▼音読み:ホウ▼訓読み:かおり かんばしい こうばしい かぐわしい ▼名乗り:か かおり かおる かんばし はな ふさ みち もと よし |
|
芯 7画 人 優 ▼音読み:シン▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
芥 7画 人 不 ▼音読み:カイ ケ▼訓読み:あくた ごみ からし ▼名乗り:-- |
|
芹 7画 人 優 ▼音読み:キン▼訓読み:せり ▼名乗り:せり |
|
芭 7画 人 良 ▼音読み:バ ハ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
芙 7画 人 良 ▼音読み:フ▼訓読み:はす ▼名乗り:はす |
|
芦 7画 人 可 ▼音読み:ロ▼訓読み:あし よし ▼名乗り:-- |
|
苦 8画 常 劣 ▼音読み:ク▼訓読み:くるしい くるしむ くるしめる くるしみ にがい にがる ▼名乗り:-- |
|
英 8画 常 優 ▼音読み:エイ ヨウ▼訓読み:はなぶさ はな ひいでる ▼名乗り:あきら あや すぐる たけし つね てる とし はな はなぶさ ひで ひでる ひら ふき ふさ ぶさ よし |
|
芽 8画 常 優 ▼音読み:ガ ゲ▼訓読み:め めぐむ ▼名乗り:め めい |
|
若 8画 常 可 ▼音読み:ジャク ニャク ニャ▼訓読み:わかい もしくは もし ▼名乗り:なお まさ よし より わか わく |
|
茎 8画 常 良 ▼音読み:ケイ コウ▼訓読み:くき ▼名乗り:くき |
|
苗 8画 常 良 ▼音読み:ビョウ ミョウ▼訓読み:なえ ▼名乗り:え たね なえ なり みつ |
|
茂 8画 常 良 ▼音読み:モ ボウ▼訓読み:しげる しげみ ▼名乗り:あり いかし し しく しげ しげい しげみ しげる たか とお とも とよ もち もと ゆた |
|
苛 8画 常 劣 ▼音読み:カ▼訓読み:さいなむ いじめる いらだつ きびしい むごい わずらわしい からい ▼名乗り:-- |
|
苑 8画 人 可 ▼音読み:エン オン▼訓読み:その ▼名乗り:その |
|
茄 8画 人 不 ▼音読み:カ▼訓読み:なす ▼名乗り:-- |
|
苔 8画 人 不 ▼音読み:タイ▼訓読み:こけ ▼名乗り:-- |
|
苺 8画 人 優 ▼音読み:マイ バイ▼訓読み:いちご ▼名乗り:-- |
|
茉 8画 人 優 ▼音読み:バツ マツ マチ マ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
茅 8画 人 良 ▼音読み:ボウ ミョウ▼訓読み:かや ち ちがや ▼名乗り:かや ち |
|
草 9画 常 可 ▼音読み:ソウ ゾウ▼訓読み:くさ ▼名乗り:かや くさ しげ |
|
茶 9画 常 良 ▼音読み:チャ サ▼訓読み:-- ▼名乗り:さ |
|
荒 9画 常 劣 ▼音読み:コウ▼訓読み:あらい あらす あれ あれる すさむ すさぶ ▼名乗り:あら あらら ら |
|
荘 9画 常 優 ▼音読み:ソウ ショウ▼訓読み:おごそか ▼名乗り:これ たか たかし ただし まさ |
|
茨 9画 常 可 ▼音読み:シ ジ▼訓読み:いばら ▼名乗り:-- |
|
茸 9画 人 不 ▼音読み:ジョウ ニュ▼訓読み:たけ きのこ ▼名乗り:-- |
|
茜 9画 人 優 ▼音読み:セン▼訓読み:あかね ▼名乗り:あかね |
|
荷 10画 常 不 ▼音読み:カ▼訓読み:に になう ▼名乗り:もち |
|
華 10画 常 優 ▼音読み:カ ケ ゲ▼訓読み:はな はなやか はなやぐ ▼名乗り:は はな はる |
|
莊 10画 人 不 ▼音読み:ソウ ショウ▼訓読み:おごそか ▼名乗り:これ たか たかし ただし まさ |
|
莞 10画 人 可 ▼音読み:カン▼訓読み:い ふとい ▼名乗り:-- |
|
荻 10画 人 良 ▼音読み:テキ▼訓読み:おぎ ▼名乗り:-- |
|
莫 10画 人 不 ▼音読み:バク マク▼訓読み:ない なかれ ▼名乗り:-- |
|
莉 10画 人 優 ▼音読み:リ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
菜 11画 常 優 ▼音読み:サイ▼訓読み:な ▼名乗り:な |
|
著 11画 常 良 ▼音読み:チョ▼訓読み:あらわす あらわれる いちじるしい ▼名乗り:あき あきら つぎ つぐ |
|
菓 11画 常 良 ▼音読み:カ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
菊 11画 常 優 ▼音読み:キク▼訓読み:-- ▼名乗り:あき ひ |
|
菌 11画 常 劣 ▼音読み:キン ギン▼訓読み:きのこ ▼名乗り:-- |
|
萎 11画 常 劣 ▼音読み:イ▼訓読み:なえる しおれる しなびる しぼむ ▼名乗り:-- |
|
葛 12画 常 良 ▼音読み:カツ カチ▼訓読み:くず つづら かずら ▼名乗り:-- |
|
菅 11画 人 不 ▼音読み:カン ケン▼訓読み:すげ ▼名乗り:-- |
|
菫 11画 人 優 ▼音読み:キン▼訓読み:すみれ ▼名乗り:すみれ |
|
菖 11画 人 優 ▼音読み:ショウ▼訓読み:-- ▼名乗り:あやめ |
|
萄 11画 人 不 ▼音読み:ドウ トウ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
萌 11画 人 可 ▼音読み:ホウ ボウ▼訓読み:きざす もえる もやし ▼名乗り:きざし め めぐみ めみ もえ もゆ |
|
萠 11画 人 不 ▼音読み:ホウ ボウ▼訓読み:きざす もえる もやし ▼名乗り:きざし め めぐみ めみ もえ もゆ |
|
菩 11画 人 不 ▼音読み:ボ ホ ブ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
菱 11画 人 可 ▼音読み:リョウ▼訓読み:ひし ▼名乗り:-- |
|
葉 12画 常 優 ▼音読み:ヨウ▼訓読み:は ▼名乗り:くに すえ たに のぶ は ば ふさ よ |
|
落 12画 常 劣 ▼音読み:ラク▼訓読み:おち おちる おとす ▼名乗り:おち |
|
葬 12画 常 劣 ▼音読み:ソウ▼訓読み:ほうむる ▼名乗り:-- |
|
萬 12画 人 不 ▼音読み:バン マン▼訓読み:よろず ▼名乗り:かず かつ すすむ たか つむ つもる よろず |
|
葦 13画 人 不 ▼音読み:イ▼訓読み:あし よし ▼名乗り:-- |
|
葵 12画 人 優 ▼音読み:キ ギ▼訓読み:あおい ▼名乗り:あおい まもる |
|
萱 12画 人 不 ▼音読み:ケン▼訓読み:かや ▼名乗り:-- |
|
萩 12画 人 可 ▼音読み:シュウ▼訓読み:はぎ ▼名乗り:はぎ |
|
葺 12画 人 可 ▼音読み:シュウ▼訓読み:ふき ふく ▼名乗り:-- |
|
董 12画 人 不 ▼音読み:トウ▼訓読み:ただす ▼名乗り:-- |
|
葡 12画 人 不 ▼音読み:ブ ホ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
蒸 13画 常 不 ▼音読み:ジョウ ショウ▼訓読み:むす むれる むらす ふかす ふける ▼名乗り:つぐ つまき |
|
蓄 13画 常 不 ▼音読み:チク▼訓読み:たくわえ たくわえる ▼名乗り:おき |
|
蓋 13画 常 不 ▼音読み:ガイ カイ▼訓読み:おおう かさ ふた けだし ▼名乗り:-- |
|
蓑 13画 人 不 ▼音読み:サ▼訓読み:みの ▼名乗り:-- |
|
蒔 13画 人 良 ▼音読み:ジ シ▼訓読み:まく ▼名乗り:まき |
|
蒐 13画 人 不 ▼音読み:シュウ▼訓読み:あかね あつめる ▼名乗り:-- |
|
蒼 13画 人 良 ▼音読み:ソウ▼訓読み:あお あおい ▼名乗り:しげる |
|
蒲 13画 人 不 ▼音読み:ホ ブ▼訓読み:かま がま かば ▼名乗り:-- |
|
蒙 13画 人 不 ▼音読み:モウ ボウ▼訓読み:くらい こうむる ▼名乗り:-- |
|
蓉 13画 人 良 ▼音読み:ヨウ▼訓読み:-- ▼名乗り:はす |
|
蓮 13画 人 優 ▼音読み:レン▼訓読み:はす はちす ▼名乗り:はす |
|
蔑 14画 常 劣 ▼音読み:ベツ▼訓読み:さげすむ ないがしろ なみする ちいさい くらい ▼名乗り:-- |
|
蔭 14画 人 劣 ▼音読み:イン▼訓読み:かげ ▼名乗り:-- |
|
蔦 14画 人 可 ▼音読み:チョウ▼訓読み:つた ▼名乗り:つた |
|
蓬 14画 人 可 ▼音読み:ホウ▼訓読み:よもぎ ほおける ▼名乗り:-- |
|
蔓 14画 人 不 ▼音読み:マン バン▼訓読み:つる ▼名乗り:-- |
|
蔵 15画 常 可 ▼音読み:ゾウ ソウ▼訓読み:くら ▼名乗り:おさむ くら ただ とし まさ よし |
|
蔽 15画 常 劣 ▼音読み:ヘイ▼訓読み:おおい おおう ▼名乗り:-- |
|
蕎 15画 人 不 ▼音読み:キョウ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
蕨 15画 人 不 ▼音読み:ケツ▼訓読み:わらび ▼名乗り:-- |
|
蕉 15画 人 可 ▼音読み:ショウ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
蕃 15画 人 不 ▼音読み:バン ハン▼訓読み:しげる ▼名乗り:-- |
|
蕪 15画 人 不 ▼音読み:ブ ム▼訓読み:かぶ かぶら ▼名乗り:-- |
|
薬 16画 常 可 ▼音読み:ヤク▼訓読み:くすり ▼名乗り:くす くすし くすり |
|
薫 16画 常 優 ▼音読み:クン▼訓読み:かおり かおる ▼名乗り:かお かおり かおる くる しく しげ ただ つとむ にお のぶ ひで ふさ ほお まさ ゆき |
|
薪 16画 常 可 ▼音読み:シン▼訓読み:たきぎ まき ▼名乗り:-- |
|
薦 16画 常 可 ▼音読み:セン▼訓読み:こも すすめる ▼名乗り:しく しげ のぶ |
|
薄 16画 常 不 ▼音読み:ハク バク▼訓読み:うすい うすめる うすまる うすらぐ うすれる すすき ▼名乗り:いたる うす すすき |
|
薙 16画 人 不 ▼音読み:チ テイ▼訓読み:なぎ なぐ ▼名乗り:-- |
|
蕾 16画 人 良 ▼音読み:ライ▼訓読み:つぼみ つぼむ ▼名乗り:-- |
|
蕗 16画 人 良 ▼音読み:ロ▼訓読み:ふき ▼名乗り:ふき |
|
薗 16画 人 不 ▼音読み:エン オン▼訓読み:その ▼名乗り:その |
|
藁 17画 人 劣 ▼音読み:コウ▼訓読み:わら ▼名乗り:-- |
|
薩 17画 人 不 ▼音読み:サツ サチ▼訓読み:-- ▼名乗り:-- |
|
藩 18画 常 不 ▼音読み:ハン▼訓読み:まがき ▼名乗り:-- |
|
藤 18画 常 良 ▼音読み:トウ ドウ▼訓読み:ふじ ▼名乗り:かつら つ ひさ ふじ |
|
藍 18画 常 良 ▼音読み:ラン▼訓読み:あい ▼名乗り:あい |
|
藝 18画 人 不 ▼音読み:ゲイ▼訓読み:わざ ▼名乗り:き ぎ すけ のり まさ よし |
|
藏 18画 人 不 ▼音読み:ゾウ ソウ▼訓読み:くら ▼名乗り:おさむ くら ただ とし まさ よし |
|
藥 18画 人 不 ▼音読み:ヤク▼訓読み:くすり ▼名乗り:くす くすし くすり |
|
藻 19画 常 不 ▼音読み:ソウ▼訓読み:も ▼名乗り:も |
|
蘇 19画 人 可 ▼音読み:ソ ス▼訓読み:よみがえる ▼名乗り:-- |
|
蘭 19画 人 良 ▼音読み:ラン▼訓読み:-- ▼名乗り:か |
検索結果 : 108 件
▼部首くさ くさかんむりと五行
