漢字辞典
- 古代中国発祥の至宝 -
-画数と意味を知る漢字の世界-

  • Image 01

    古代中国黄河文明で生まれた漢字

  • Image 02

    その数10万を超えるとされている

  • Image 03

    各漢字は奥深い背景と意味を持つ

  • Image 04

    漢字の背景にある深い世界に迫る

漢字辞典 > 漢字の部首検索 > 部首にく にくづき
 

■漢字の部首検索 目次


■部首にく にくづきの漢字一覧表

漢字を構成するの部首「にく にくづき」の漢字の一覧表になります。 漢字を構成する部首は、漢字を分類する基準として活用されています。 漢字を構成する部首の五行を考察することで、各漢字の共通の背景や五行の概念を考慮することができます。 対象となるのは常用漢字と人名用漢字になります。


▼部首にく にくづきの一覧

部首にく にくづきの一覧

▼部首にく にくづき 常用人名用

6画 常 劣

▼音読み:ニク ジク
▼訓読み:しし
▼名乗り:しし

6画 常 不

▼音読み:キ
▼訓読み:はだ
▼名乗り:--

6画 人 不

▼音読み:ロク
▼訓読み:あばら
▼名乗り:--

7画 常 劣

▼音読み:カン
▼訓読み:きも
▼名乗り:--

7画 常 良

▼音読み:ショウ
▼訓読み:かたどる にる あやかる
▼名乗り:あえ あゆ あれ すえ たか のり ゆき

7画 人 不

▼音読み:チュウ
▼訓読み:ひじ
▼名乗り:--

8画 常 良

▼音読み:イク
▼訓読み:そだつ そだてる はぐくむ
▼名乗り:すけ なり なる やす

8画 常 不

▼音読み:ヒ ビ
▼訓読み:こやし こやす こえる こえ ふとる
▼名乗り:うま こえ とし とみ とも みつ ゆたか

8画 常 不

▼音読み:ケン
▼訓読み:かた
▼名乗り:--

8画 常 良

▼音読み:コウ
▼訓読み:あえて うべなう がえんじる
▼名乗り:さき むね

8画 常 不

▼音読み:シ
▼訓読み:--
▼名乗り:--

8画 常 不

▼音読み:ボウ ホウ
▼訓読み:あぶら
▼名乗り:--

8画 常 劣

▼音読み:コ
▼訓読み:また もも
▼名乗り:--

8画 人 不

▼音読み:コウ
▼訓読み:さかな
▼名乗り:--

9画 常 不

▼音読み:イ
▼訓読み:--
▼名乗り:--

9画 常 不

▼音読み:ハイ
▼訓読み:--
▼名乗り:--

9画 常 不

▼音読み:ハイ
▼訓読み:せ せい そむく そむける
▼名乗り:しろ せ のり

9画 常 不

▼音読み:タイ
▼訓読み:--
▼名乗り:はら み もと

9画 常 不

▼音読み:タン ダン
▼訓読み:きも
▼名乗り:い

9画 常 不

▼音読み:ホウ
▼訓読み:えな
▼名乗り:--

9画 人 不

▼音読み:イン
▼訓読み:たね
▼名乗り:かず たね つぎ つぐ つづき み

9画 人 不

▼音読み:コ ゴ ウ
▼訓読み:えびす
▼名乗り:ひさ

10画 常 不

▼音読み:ミャク
▼訓読み:すじ
▼名乗り:--

10画 常 良

▼音読み:ノウ ドウ
▼訓読み:あたう よく よくする
▼名乗り:たか ちから とう のり ひさ みち むね やす よき よし

10画 常 劣

▼音読み:キョウ
▼訓読み:むね むな
▼名乗り:むね

10画 常 劣

▼音読み:キョウ
▼訓読み:おどかす おどす おびやかす おびえる
▼名乗り:--

10画 常 不

▼音読み:シ
▼訓読み:あぶら やに
▼名乗り:--

10画 常 不

▼音読み:ドウ トウ
▼訓読み:--
▼名乗り:--

10画 常 不

▼音読み:キョウ
▼訓読み:わき
▼名乗り:--

10画 常 不

▼音読み:セキ
▼訓読み:せ せい
▼名乗り:--

11画 常 劣

▼音読み:ノウ
▼訓読み:--
▼名乗り:--

11画 常 不

▼音読み:キャク カク キャ
▼訓読み:あし
▼名乗り:あし し

11画 常 劣

▼音読み:ダツ タツ
▼訓読み:ぬぐ ぬげる ぬける
▼名乗り:--

11画 人 可

▼音読み:シュウ
▼訓読み:おさめる
▼名乗り:おさ おさむ さね すけ なお なが のぶ はる もろ

12画 常 不

▼音読み:ワン
▼訓読み:うで かいな
▼名乗り:--

12画 人 劣

▼音読み:コウ クウ
▼訓読み:--
▼名乗り:--

12画 人 不

▼音読み:チョウ
▼訓読み:ふくれる ふくらむ
▼名乗り:--

13画 常 不

▼音読み:チョウ
▼訓読み:はらわた わた
▼名乗り:--

13画 常 可

▼音読み:フク
▼訓読み:はら
▼名乗り:はら

13画 常 不

▼音読み:ヨウ
▼訓読み:こし
▼名乗り:--

13画 常 不

▼音読み:シュ ショウ
▼訓読み:はらす はれる はれもの
▼名乗り:--

13画 常 不

▼音読み:ジン
▼訓読み:かなめ
▼名乗り:--

13画 常 不

▼音読み:セン
▼訓読み:すじ
▼名乗り:--

14画 常 劣

▼音読み:フ
▼訓読み:くさらす くさる くされる くさす
▼名乗り:--

14画 常 不

▼音読み:マク バク ボ モ
▼訓読み:--
▼名乗り:--

14画 人 劣

▼音読み:コウ
▼訓読み:あぶら
▼名乗り:--

15画 常 劣

▼音読み:フ
▼訓読み:はだ
▼名乗り:--

15画 常 不

▼音読み:シツ
▼訓読み:ひざ
▼名乗り:--

16画 常 不

▼音読み:ボウ
▼訓読み:ふくらむ ふくれる
▼名乗り:--

16画 常 良

▼音読み:ゼン セン
▼訓読み:かしわ
▼名乗り:--

17画 常 可

▼音読み:オク ヨク
▼訓読み:むね
▼名乗り:--

19画 常 不

▼音読み:ゾウ ソウ
▼訓読み:はらわた
▼名乗り:--

22画 人 不

▼音読み:ゾウ ソウ
▼訓読み:はらわた
▼名乗り:--

検索結果 : 53 件


▼部首にく にくづきと五行

部首にく にくづきと五行

部首にく にくづき 常用人名用

■漢字辞典からのご案内

▼各種無料診断 無料メルマガのご案内

人類が研究し続けてきた暦という叡智から、時流を読む開運メルマガを配信中。 世の盛衰や時の流れを読み解き、運を味方にして好機を掴む方法が分かります。


▼有料鑑定 占い講座 各種契約のご案内


■漢字辞典からのご案内