漢字辞典
- 古代中国発祥の至宝 -
-画数と意味を知る漢字の世界-

  • Image 01

    古代中国黄河文明で生まれた漢字

  • Image 02

    その数10万を超えるとされている

  • Image 03

    各漢字は奥深い背景と意味を持つ

  • Image 04

    漢字の背景にある深い世界に迫る

漢字辞典 > 漢字の部首検索 > 部首て てへん
 

■漢字の部首検索 目次


■部首て てへんの漢字一覧表

漢字を構成するの部首「て てへん」の漢字の一覧表になります。 漢字を構成する部首は、漢字を分類する基準として活用されています。 漢字を構成する部首の五行を考察することで、各漢字の共通の背景や五行の概念を考慮することができます。 対象となるのは常用漢字と人名用漢字になります。


▼部首て てへんの一覧

部首て てへんの一覧

▼部首て てへん 常用人名用

3画 常 優

▼音読み:サイ ザイ
▼訓読み:ざえ
▼名乗り:かた たえ とし もち

4画 常 可

▼音読み:シュ シュウ
▼訓読み:て た
▼名乗り:た て で

5画 常 不

▼音読み:ダ チョウ テイ
▼訓読み:うつ うち
▼名乗り:--

5画 常 不

▼音読み:フツ
▼訓読み:はらい はらう
▼名乗り:--

6画 常 不

▼音読み:ソウ
▼訓読み:あつかい あつかう こく こぐ しごき しごく
▼名乗り:--

6画 人 不

▼音読み:タク
▼訓読み:--
▼名乗り:--

7画 常 劣

▼音読み:トウ
▼訓読み:なげる
▼名乗り:ゆき

7画 常 不

▼音読み:セツ
▼訓読み:おり おる おれる
▼名乗り:おり

7画 常 良

▼音読み:ギ
▼訓読み:わざ
▼名乗り:あや わざ

7画 常 劣

▼音読み:ヒ ヘイ
▼訓読み:--
▼名乗り:--

7画 常 不

▼音読み:コウ
▼訓読み:ふせぐ あらがう
▼名乗り:--

7画 常 可

▼音読み:ショウ
▼訓読み:すく
▼名乗り:あつ

7画 常 可

▼音読み:タク
▼訓読み:えらぶ
▼名乗り:えらむ

7画 常 不

▼音読み:ハ
▼訓読み:つかむ
▼名乗り:--

7画 常 不

▼音読み:バツ
▼訓読み:ぬかす ぬく ぬける ぬかる
▼名乗り:やはず

7画 常 不

▼音読み:フ
▼訓読み:たすける
▼名乗り:すけ たもつ もと

7画 常 劣

▼音読み:ヨク
▼訓読み:おさえる そもそも
▼名乗り:あきら

8画 常 良

▼音読み:ショウ
▼訓読み:うけたまわる うける
▼名乗り:うけ こと すけ つぎ つぐ よし

8画 常 良

▼音読み:ショウ
▼訓読み:まねく まねき
▼名乗り:あき あきら

8画 常 優

▼音読み:カク
▼訓読み:ひろがる ひろげる ひろめる
▼名乗り:ひろ ひろし ひろむ

8画 常 不

▼音読み:タン
▼訓読み:かつぐ になう
▼名乗り:ゆたか

8画 常 不

▼音読み:ハイ
▼訓読み:おがむ
▼名乗り:--

8画 常 不

▼音読み:オウ
▼訓読み:おす おさえる おし
▼名乗り:おし

8画 常 劣

▼音読み:カイ
▼訓読み:かたる かどわかす
▼名乗り:--

8画 常 劣

▼音読み:キョ ク
▼訓読み:こばむ ふせぐ
▼名乗り:--

8画 常 不

▼音読み:キョ コ
▼訓読み:よる
▼名乗り:より よる

8画 常 劣

▼音読み:コウ ク
▼訓読み:かかわる こだわる とらえる とどめる なずむ
▼名乗り:--

8画 常 不

▼音読み:セツ
▼訓読み:つたない まずい
▼名乗り:--

8画 常 優

▼音読み:タク セキ
▼訓読み:ひらく
▼名乗り:ひら ひらく ひろ ひろし

8画 常 不

▼音読み:チュウ
▼訓読み:ぬく ひく ぬきんでる
▼名乗り:--

8画 常 不

▼音読み:テイ
▼訓読み:あたる あてる
▼名乗り:あつ やす ゆき

8画 常 可

▼音読み:ハク ヒョウ
▼訓読み:うつ
▼名乗り:ひら

8画 常 良

▼音読み:ヒ
▼訓読み:ひらく
▼名乗り:ひら ひろ

8画 常 不

▼音読み:ホウ
▼訓読み:いだく だく かかえる かかえ
▼名乗り:もち

8画 常 不

▼音読み:マツ
▼訓読み:する
▼名乗り:--

8画 常 不

▼音読み:ラ ラツ ロウ
▼訓読み:くじく ひしぐ ひしゃげる ひく
▼名乗り:--

8画 人 劣

▼音読み:バツ
▼訓読み:ぬかす ぬく ぬける ぬかる
▼名乗り:やはず

8画 人 不

▼音読み:フツ
▼訓読み:はらい はらう
▼名乗り:--

9画 常 可

▼音読み:シ
▼訓読み:さす ゆび
▼名乗り:むね

9画 常 可

▼音読み:ジ チ
▼訓読み:もつ もち
▼名乗り:もち よし よし

9画 常 不

▼音読み:シュウ ジュウ
▼訓読み:ひろう
▼名乗り:とお ひろ

9画 常 不

▼音読み:カツ
▼訓読み:くくる くくり くびれる
▼名乗り:--

9画 常 可

▼音読み:キョウ コウ
▼訓読み:せまい せばめる せばまる さ
▼名乗り:さ

9画 常 劣

▼音読み:ゴウ コウ
▼訓読み:うつ
▼名乗り:--

9画 常 良

▼音読み:チョウ トウ
▼訓読み:いどむ
▼名乗り:--

9画 常 不

▼音読み:サツ
▼訓読み:--
▼名乗り:--

9画 常 不

▼音読み:ショク シキ
▼訓読み:ぬぐう ふく
▼名乗り:--

9画 人 不

▼音読み:ハイ
▼訓読み:おがむ
▼名乗り:--

9画 人 不

▼音読み:アン
▼訓読み:おさえる しらべる
▼名乗り:--

10画 常 良

▼音読み:キョ
▼訓読み:あがる あげる こぞる
▼名乗り:かたし しげ たか たつ ひら

10画 常 不

▼音読み:シン
▼訓読み:ふる ふるう ふり ふれる
▼名乗り:とし のぶ ふり ふる

10画 常 不

▼音読み:ソウ
▼訓読み:さす はさむ
▼名乗り:--

10画 常 不

▼音読み:ソウ
▼訓読み:さがす
▼名乗り:--

10画 常 劣

▼音読み:ホ ブ
▼訓読み:つかまえる つかまる とらえる とらわれる とる
▼名乗り:--

10画 常 可

▼音読み:ケン ゲン
▼訓読み:こぶし
▼名乗り:つとむ

10画 常 不

▼音読み:アイ
▼訓読み:--
▼名乗り:--

10画 常 不

▼音読み:ザ
▼訓読み:くじく くじける
▼名乗り:--

10画 常 不

▼音読み:ソク
▼訓読み:とらえる つかまえる
▼名乗り:--

10画 常 不

▼音読み:チョク
▼訓読み:はかどる
▼名乗り:--

10画 人 可

▼音読み:テイ チョウ
▼訓読み:ぬく
▼名乗り:--

10画 人 不

▼音読み:バン
▼訓読み:ひく
▼名乗り:--

11画 常 良

▼音読み:サイ
▼訓読み:とる
▼名乗り:もち

11画 常 可

▼音読み:ジュ
▼訓読み:さずける さずかる
▼名乗り:さずく

11画 常 不

▼音読み:セツ ショウ
▼訓読み:つぐ はぐ
▼名乗り:つぎ つぐ つら もち

11画 常 不

▼音読み:シャ
▼訓読み:すてる
▼名乗り:いえ えだ すて

11画 常 優

▼音読み:スイ タイ
▼訓読み:おして おす
▼名乗り:ひらく

11画 常 不

▼音読み:タン
▼訓読み:さがす さぐる
▼名乗り:--

11画 常 可

▼音読み:カイ ケ
▼訓読み:かけ がけ かける かかる かかり
▼名乗り:--

11画 常 不

▼音読み:クツ コツ ケツ
▼訓読み:ほる
▼名乗り:--

11画 常 良

▼音読み:ケイ
▼訓読み:かかげる
▼名乗り:なが

11画 常 不

▼音読み:コウ
▼訓読み:ひかえる ひかえ
▼名乗り:--

11画 常 可

▼音読み:キョ
▼訓読み:すえ すえる すわる
▼名乗り:--

11画 常 不

▼音読み:ソ サク
▼訓読み:おく
▼名乗り:--

11画 常 不

▼音読み:ソウ
▼訓読み:はく はらう
▼名乗り:かに のぶ

11画 常 劣

▼音読み:ハイ
▼訓読み:つらねる おしひらく
▼名乗り:おし

11画 常 不

▼音読み:ビョウ
▼訓読み:えがく かく
▼名乗り:--

11画 常 不

▼音読み:ネン ジョウ
▼訓読み:ひねる ひねくる ひねくれる ねじる
▼名乗り:--

11画 人 可

▼音読み:キク
▼訓読み:すくう
▼名乗り:--

11画 人 良

▼音読み:ショウ
▼訓読み:かつ はやい
▼名乗り:かち かつ さとし すぐる とし はや まさる

11画 人 不

▼音読み:ナツ ダツ
▼訓読み:おす
▼名乗り:とし

11画 人 良

▼音読み:ホウ
▼訓読み:ささげる
▼名乗り:--

11画 人 不

▼音読み:リャク リョウ
▼訓読み:かすめる かする かすれる
▼名乗り:--

12画 常 不

▼音読み:テイ ダイ
▼訓読み:さげる
▼名乗り:--

12画 常 可

▼音読み:キ
▼訓読み:ふるう
▼名乗り:--

12画 常 可

▼音読み:アク
▼訓読み:にぎる
▼名乗り:もち

12画 常 可

▼音読み:エン
▼訓読み:たすける たすけ
▼名乗り:すけ

12画 常 不

▼音読み:カン
▼訓読み:かえる かわる
▼名乗り:やす

12画 常 良

▼音読み:ショウ
▼訓読み:つかさどる たなごころ てのひら
▼名乗り:なか

12画 常 可

▼音読み:トウ
▼訓読み:のせる のる
▼名乗り:--

12画 常 不

▼音読み:ヨウ
▼訓読み:いさお つね のぶ のり もち もちう やす
▼名乗り:--

12画 常 不

▼音読み:ヨウ
▼訓読み:ゆさぶる ゆする ゆすぶる ゆれる ゆらす ゆらぐ ゆるぐ
▼名乗り:--

12画 人 不

▼音読み:ソウ
▼訓読み:さがす
▼名乗り:--

11画 人 不

▼音読み:ケン
▼訓読み:まく まくる まくれる めくる
▼名乗り:--

12画 人 不

▼音読み:セン
▼訓読み:そろい そろう そろえる
▼名乗り:--

13画 常 劣

▼音読み:ソン
▼訓読み:そこなう そこねる
▼名乗り:ちか

13画 常 可

▼音読み:ケイ
▼訓読み:たずさえる たずさわる
▼名乗り:--

13画 常 劣

▼音読み:サク
▼訓読み:しぼる
▼名乗り:--

13画 常 可

▼音読み:セツ ショウ
▼訓読み:かねる とる おさめる
▼名乗り:おさむ かぬ かね

13画 常 可

▼音読み:ハン
▼訓読み:うつす はこぶ
▼名乗り:--

13画 人 不

▼音読み:ヨウ
▼訓読み:ゆさぶる ゆする ゆすぶる ゆれる ゆらす ゆらぐ ゆるぐ
▼名乗り:--

14画 常 可

▼音読み:テキ タク チャク
▼訓読み:つむ つまむ つまみ
▼名乗り:つみ

14画 人 不

▼音読み:シュウ ショウ
▼訓読み:すり する すれる
▼名乗り:--

15画 常 劣

▼音読み:ゲキ ケキ
▼訓読み:うつ
▼名乗り:--

15画 常 不

▼音読み:サツ
▼訓読み:とる つまむ つまみ
▼名乗り:--

15画 常 不

▼音読み:テツ
▼訓読み:すてる ひらく
▼名乗り:--

15画 常 可

▼音読み:マ
▼訓読み:する すれる さする
▼名乗り:きよ なず

15画 常 不

▼音読み:ボク
▼訓読み:うつ なぐる
▼名乗り:--

15画 常 良

▼音読み:シ
▼訓読み:とる にえ まこと あらい
▼名乗り:--

15画 人 不

▼音読み:サン サツ
▼訓読み:まく
▼名乗り:--

15画 人 可

▼音読み:セン サン
▼訓読み:えらぶ
▼名乗り:--

15画 人 可

▼音読み:ドウ トウ シュ
▼訓読み:つく
▼名乗り:--

15画 人 不

▼音読み:ハ
▼訓読み:まく
▼名乗り:--

15画 人 不

▼音読み:ブ
▼訓読み:なでる なぜる
▼名乗り:--

16画 常 良

▼音読み:ソウ
▼訓読み:あやつる みさお
▼名乗り:あや さお とる みさ みさお もち

16画 常 可

▼音読み:ヨウ
▼訓読み:--
▼名乗り:--

17画 常 不

▼音読み:ギ
▼訓読み:なぞらえる まがい もどき
▼名乗り:--

17画 常 可

▼音読み:サツ
▼訓読み:こする こすれる する すれる さする かする
▼名乗り:あきら

17画 人 可

▼音読み:テキ タク
▼訓読み:ぬきんでる
▼名乗り:--

21画 人 不

▼音読み:セツ ショウ
▼訓読み:かねる とる おさめる
▼名乗り:おさむ かぬ かね

検索結果 : 119 件


▼部首て てへんと五行

部首て てへんと五行

部首て てへん 常用人名用

■漢字辞典からのご案内

▼各種無料診断 無料メルマガのご案内

人類が研究し続けてきた暦という叡智から、時流を読む開運メルマガを配信中。 世の盛衰や時の流れを読み解き、運を味方にして好機を掴む方法が分かります。


▼有料鑑定 占い講座 各種契約のご案内


■漢字辞典からのご案内